【バイクを軽々操るためのテクニック&カスタム】座る位置を変えるとバイクは軽く曲がるようになるって本当?【WebikePlus Vol.08】

AI要約

ライダーの着座位置がバイクの曲がり方に影響を与えることを理解しよう。

適切な着座位置やフォームを保つことで、バイクの操作性や軽快性を向上させることができる。

背中を反らせたり、ハンドルをこじるような姿勢はバイクのグリップ力や曲がる力を損なうことに繋がる。

【バイクを軽々操るためのテクニック&カスタム】座る位置を変えるとバイクは軽く曲がるようになるって本当?【WebikePlus Vol.08】

ハンドルを押さえたり車体に余計な力を入れないように気を付けているのに、コーナーによって軽快性や曲がり方に違和感がある……。そんな時は着座位置を変えたり、ロール軸を意識してみよう!

文/Webikeプラス 編集部

ライダーの動きをバイクに伝えているのは、シートと接している「お尻」だから、シートのどこに座るかでバイクの曲が方は大きく変わる。なので、まずは正しいフォームと着座位置を意識。フォームは重心を預ける方向が大切なので、後輪の接地点に向けて体重を預ける。着座位置は少し後ろ目に座るのが基本だ。

ただ、目一杯前に座るとバイクの中で一番重たいエンジンにライダーが近づき、動きにくいエンジンと一緒に曲がるため軽く曲がれる感じがする。対して後ろに座ると前に座った時とは異なる軽快性が生まれる。これはわずかな後輪の傾きでも前輪が素早くステアするから。この着座位置によるバイクの曲がり方の違いを理屈で理解するのが、愛車をテクニックで軽く操るための近道なのだ。

【GOOD】少し後ろに座って上半身をリラックス!ここを基本フォームとして考えよう

燃料タンク後端から約10cm開けて座り、腰を曲げて伏せるのではなく、おヘソを引っ込めて上半身を軽く沈めるイメージで、後輪の接地点よりも少し後ろに向かって体重を預ける。アゴを引いて上目使いで遠くを見て、ヒジは重力で自然に下がる感じで腕から力を抜く。少し前や後ろに座る時もこのフォームがオススメだ。色々と試して愛車の反応を見てみよう

【GOOD】峠では少し後ろに座るのが正解。愛車の軽快感を引き出す、着座位置を探そう

【GOOD】街中やタイトコーナーは前でOK!速度が上がると前輪がステアする動きがわかりにくくなることも

【NO GOOD】背中が反ってしまうと後輪のグリップ感を得にくい

緊張したり疲れるとなりがち。シートの前端に座って腕でハンドルを突っ張って上半身を支えるためセルフステアを邪魔し、後輪荷重が減るのでグリップ力も減少。とくにスーパースポーツ系はハンドリングが重く感じる。

【NO GOOD】覆いかぶさるように乗るとハンドルをこじりやすい

やる気満々の「ガブリ乗り」はネイキッド車でやりがち。ハンドルをコジると寝かしやすく感じるが、実際は車体が傾くレスポンスが遅れる。前乗り気味になるので後輪荷重が損なわれ、バイク本来の曲がる力を弱めてしまう。