テレビ離れの小中高生にバカ受け…「27時間テレビ」で視聴率急伸した"5つの時間帯"の芸人とタレントの名前

AI要約

若者のテレビ離れが叫ばれて久しいが、先週放映された「27時間テレビ」は小中高生に大ウケだった。学校舞台・ダンス・ガチ対決などの企画が成功し、視聴率も高かった。

番組のコア視聴率で裏番組を圧倒し、特に19歳以下の視聴者に大人気だった。コア視聴率を重視することで成功を収めた。

小中高生を魅了した企画には、学校かくれんぼや逃走中、サバイバルマラソン、サザエさんのアフレコなどが好評だった。

若者のテレビ離れが叫ばれて久しいが、先週放映された「27時間テレビ」は小中高生に大ウケだった。なぜなのか。次世代メディア研究所代表の鈴木祐司さんは「フジテレビがこれまで得意としたお笑い芸人によるトークやバカ騒ぎではなく、10代が“自分事”に思える、学校舞台・ダンス・ガチ対決がこれからのバラエティ番組の生命線になるのではないか」という――。

 先週末の7月20日から放送されたフジテレビ「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」。「FNS27時間」は去年、コロナ禍で4年ぶりの開催となり一定の評価を得た。対して今年は、「日本一たのしい学園祭」のサブタイトルの通り、多くの小中高生に見られる番組へと大躍進した。

 いったい何が変わったのかを分析すると面白いことがわかった。

■コア視聴率で裏番組を圧倒

 同番組が放送された土曜18時30分から日曜22時までの裏局との関係が興味深い。

 「個人視聴率」で比較すると、「27時間テレビ」を超えた番組は少なくない。土曜夜では、日テレ「満天☆青空レストラン」、NHK「ニュース7」、TBS「情報7daysニュースキャスター」、日曜ではTBS「サンデーモーニング」、日テレ「スクール革命!」、TBS「ブラックペアン シーズン2」などだ。

 ところが「コア視聴率」だと、「27時間テレビ」が裏番組を圧倒した。

 例外は日テレの「満天☆青空レストラン」と「スクール革命!」だけだが、19歳以下では「27時間テレビ」が大健闘した。つまりスポンサーが重視するコア視聴率で躍進し、特にテレビ離れが激しい19歳以下で「27時間テレビ」が裏番組を壊滅させたのである。

 では、小中高生を魅了したのはどんな企画だったのか。

■小中高生を魅了した企画

 27時間のコア視聴率を俯瞰してみよう。

 裏局と比べフジが急伸させた時間帯が5か所ほどあった。

 1つ目は土曜19時台の「超!学校かくれんぼ」。横浜高校を舞台にカギメンバーと目黒蓮(Snow Man)らが本気で隠れ、約2600人の生徒が総動員で探した。

 2つ目は日曜朝の「FNS逃走中」。

 舞台は山梨県の日本航空高等学校で、生徒たちも巻き込んだ2時間強で数字は急伸した。

 3つ目は「100kmサバイバルマラソン」。

 優勝したのはお笑いトリオ・モシモシのいけだったが、佐野文哉とのデッドヒートや、マラソン当日に離婚した金田朋子と森渉のゴールに胸を熱くした視聴者は少なくなかった。

 4つ目は「サザエさん」。

 総合司会を務める霜降り明星、チョコレートプラネット、ハナコの3組がゲスト声優としてアフレコに挑戦しており、前10週の放送より高いコア視聴率となった。

 最後は「カギダンススタジアム」。

 ハナコの岡部大が岩手県・花巻東高校と、同じくハナコの秋山寛貴が三重高校と組むなどしたが、チョコレートプラネットの松尾駿と埼玉県・武南高校のダンスには及ばなかった。

 この時間帯のフジの急伸は、裏局に大打撃となった。

 日曜夜と言えば、日テレの「ザ!鉄腕!DASH‼」「世界の果てまでイッテQ!」の並びが盤石だが、両番組でさえ前10週平均と比較すると視聴率を大きく失ってしまった。

 特に「イッテQ!」は個人全体とコアで1.9%を失い、さらに19歳以下では2.7%も下落させてしまった。同企画の破壊力がいかに大きかったかがわかる。