都内高校生ら対象「Tokyoサイエンスフェア」11/3・17

AI要約

2024年度「Tokyoサイエンスフェア」は、東京都大会とその表彰式および研究発表会から構成されており、高校生を対象に開催される。

「科学の甲子園」は、全国の高校生が理科・数学・情報の複数分野で学校対抗で競う大会で、東京都代表チームを選出するための「Tokyoサイエンスフェア」も含まれる。

東京都大会では各チームが筆記競技や実技競技に参加し、最上位の1チームが東京都代表として全国大会に出場する。表彰式では研究発表会も行われる。

都内高校生ら対象「Tokyoサイエンスフェア」11/3・17

 「科学の甲子園」東京都大会・表彰式および研究発表会により構成される2024年度「Tokyoサイエンスフェア」。東京都大会は2024年11月3日、表彰式および研究発表会は11月17日、都内の高校生らを対象に開催される。

 「科学の甲子園」は、全国の高校生らが理科・数学・情報における複数分野の競技を学校対抗で競う大会。第14回「科学の甲子園全国大会」は2025年3月21日~24日まで、茨城県つくば市で開催。全国大会には、都道府県選考で選ばれた学校が出場する。

 Tokyoサイエンスフェアは、「科学の甲子園」東京都大会・表彰式および研究発表会により構成されたもので、「科学の甲子園全国大会」に出場する東京都代表チームの選考会を兼ねている。対象は都内の高等学校、中等教育学校後期課程・高等専門学校に在籍している生徒。

 「科学の甲子園」東京都大会は11月3日、都立科学技術高等学校にて開催。総合成績が最上位の1チームが、東京都代表として科学の甲子園全国大会に出場することになる。

 当日は筆記競技120分間と実技競技90分間程度を予定。どちらの競技も各チーム全ての選手が分担・協力し、競技に取り組む。筆記競技は、理科、数学、情報の中から、習得した知識をもとにその活用について問う問題で競うもので、教科・科目の枠を超えた融合的な問題が出題される可能性もあるという。

 表彰式は11月17日、東京ビッグサイト7階 国際会議場にて開催。当日は、科学分野のポスター発表および英語による口頭発表による研究発表会も行う。東京都大会に参加した生徒は原則参加すること。

 参加費はいずれも無料。交通費は自己負担。申込みは所属する学校にて確認する。

◆Tokyoサイエンスフェア対象:都内の高等学校、中等教育学校後期課程及び高等専門学校に在籍している生徒参加費:無料(交通費は自己負担)申込方法:所属する学校に確認【科学の甲子園東京都大会】日時:2024年11月3日(日)9:00~4:30(予定)会場:東京都立科学技術高等学校(東京都江東区大島1-2-31)【科学の甲子園東京都大会表彰式・研究発表会】日時:2024年11月17日(日)11:00~17:00(予定)会場:東京ビッグサイト 7階 国際会議場(東京都江東区有明3-11-1)※東京都大会に参加した生徒は原則参加※荒天等による予定変更は「 東京都 子供・教育@tocho_kyoiku」で連絡する