【体臭の原因は「皮膚ガス」!?】対策する前に知っておきたい「ニオイの豆知識」

AI要約

皮膚ガスが満員電車でのイヤなニオイの原因であることがわかった。皮膚ガスは体の表面から発する体臭のもとになるガスで、汗や皮脂、血液由来の3つに分かれる。800種類以上の皮膚ガスが混ざり合い、個人差が大きい。

汗の成分が常在菌によって分解されることで不快な汗臭が発生する。汗をかいたらすぐに拭くことが重要であり、男女差は汗クサさには影響しない。

嗅覚は重要な感覚であり、新しいニオイには敏感だが自分自身のニオイには気づきにくい。毎日の汗の質がニオイに影響を与える。

【体臭の原因は「皮膚ガス」!?】対策する前に知っておきたい「ニオイの豆知識」

満員電車で漂うイヤなニオイ。気になるニオイはすべて体から発するガス=皮膚ガスが原因だった!? その実態をプロが指南。

東海大学理学部化学科教授

関根嘉香教授

皮膚ガス研究の第一人者として、ニオイについてのわかりやすい解説でメディアに引っ張りだこ。

いい香りもクサいニオイも。皮膚ガスは個人差がかなり大

関根先生

“皮膚ガス”とは体の表面から発している体臭のもとになるガスのこと。大きく分けて表面反応由来、皮脂腺由来、血液由来の3つに分かれます。夏の汗臭は表面反応由来。皮膚表面の汗や皮脂が常在菌によって分解されクサいニオイを発します。ニンニクを食べたとき体臭を発する場合がありますが、それは血液由来のもの。加齢臭や疲労臭などもすべて皮膚ガスです。その種類はかなり多く、800以上にものぼります。これらが混ざり合い自分だけの独自のニオイが形成されるため、皮膚ガスは個人差がかなりあるんです。ただし、皮膚ガスがすべてクサいわけではありません。中には果実のようないい香りもあります。ただ、汗臭は不快に感じる方が多いですね。これは汗の成分が常在菌に分解されイソ吉草酸(きっそうさん)等が発生するのが原因ですが、汗をかいて1時間ほど放置していると蒸れたような酸っぱいニオイを発します。汗をかいたら放置せずすぐ拭くことでニオイを軽減できるでしょう。

汗のクサさに男女差はない!

関根先生

汗クサさに男女差はありません。普段からよく汗をかく男性と、あまり汗をかかない女性を比較すると、女性の汗臭のほうがキツイという研究結果も。汗をかく習慣があるかどうかが大きく影響します。

関根先生

汗がにおう・におわない、の大きな違いは汗の質。普段あまり汗をかかないと、塩分濃度が高く乾きにくいベタベタ汗になりがち。常在菌が活発化しやすい環境になり、クサい皮膚ガスを発生しやすくなります。

関根先生

嗅覚は外敵からの危険を察知する重要な器官。新しいニオイに敏感でいるために、毎日接して慣れてしまっている自分のクサさには気づくことができません。

関根先生

一日着たシャツをビニール袋に入れます。一度外の空気を吸い込んでからビニール袋の中をかいでみましょう。そのとき感じるのがあなたのニオイです。

撮影/伊藤泰寛 イラスト/本田佳世 取材・文/山本美和 構成/西村美名子

Edited by 中田 優子