米インテュイティブ、ライバルが打ち上げる予定だった月探査車に興味–NASAが計画中止

AI要約

米Intuitive Machinesは、NASAの中止した月面探査車「VIPER」に興味を示している。

VIPERは、月の南極で水を探すために設計されており、現在開発中の大型着陸機「Nova-D」で輸送される予定。

Intuitive MachinesとAstroboticは商業月面輸送サービスに参加し、月着陸を目指している。

米インテュイティブ、ライバルが打ち上げる予定だった月探査車に興味–NASAが計画中止

米Intuitive Machinesは米国時間8月13日、米航空宇宙局(NASA)が計画を中止した月面探査車(ローバー)「VIPER」に興味を示している。海外メディアのSpaceNewsが報じた。

 VIPER(Volatiles Investigating Polar Exploration Rover)は、月の南極を100日かけて氷の状態で存在する水を探すことを目的としている。中止前の計画では、米Astrobotic Technologyの着陸機「Griffin-1」で2025年に打ち上げられる予定だった。

 Intuitive MachinesはNASAからVIPERに関する呼びかけに応じており、企業や大学、国際パートナーによる情報提供依頼(RFI)に応じる予定だと述べた。

 Intuitive Machinesの最高経営責任者(CEO)のSteve Altemus氏によれば、現在開発中の大型着陸機「Nova-D」で500kgのVIPERを輸送する計画だという。Nova-Dは最大1500kgの積載が可能で、余剰の重量は他社への販売を検討しているという。

 「VIPERは、月の科学者やArtemis計画の将来にとって重要であり、土壌中の揮発性物質や巻き込まれた水の氷の探査という点で非常に重要」(Altemus氏)

 VIPERは、ローバーなどの貨物(ペイロード)の月への輸送をNASAが民間企業に委託する「商業月面輸送サービス(Commercial Lunar Payload Services:CLPS)」としてAstroboticがVIPERを運ぶ予定だった。

 AstroboticとIntuitive MachinesはCLPSに選ばれており、Astroboticは「Peregrine」で、Intuitive Machinesは「Odysseus」(プロジェクト名「IM-1」、ランダー「Nova-C」)で月着陸を目指した。Peregrineは推進剤の喪失で月着陸を断念。Odysseusは、2月に世界初となる民間企業による月着陸を成功させている。