Apple Watch Ultra 2とGalaxy Watch Ultra、最強ウォッチはどっち?

AI要約

Apple Watch Ultra 2とSamsung Galaxy Watch Ultraの直接対決を2週間着けっぱなしで比較。結果は五分五分の引き分け。

SamsungはAppleのいいところどりで「Ultra」という名前まで拝借して波紋を呼んだ。しかし、価格面ではサムスンが150ドル安く提供できる。

両ウォッチは似た機能を持ち、ほぼ同等の性能。微細な違いは存在するが、大きな差はない。

Apple Watch Ultra 2とGalaxy Watch Ultra、最強ウォッチはどっち?

どちらも目標は「永久ウォッチ」。

一度着けたら手放せないモノづくりを目指しているってな話なので、今回のApple Watch Ultra 2とSamsung Galaxy Watch Ultraの直接対決は、2週間着けっぱなしで比べてみました!

両方着けるときもあれば、とっかえひっかえのときもありましたが、ウォッチレスな時間は1分たりともナシ。どっちが好みか知りたかったんですが、結果から先に言うと、ほんとに五分五分の引き分けでした。

Samsung(サムスン)はApple(アップル)のいいところどりで「Ultra」という名前まで拝借して波紋を呼びましたが、これだけ丸パクリでありながら150ドルも安くできるんだからさすがサムスン。買う側の立場からは正直助かります(訳注:日本ではAppleが12万8800円、サムスンは1,860円安い12万6940円。米国ほど大きな差はありません)。

Galaxy Watch Ultraのほうがカスタマイズ可能なUltra限定文字盤の種類は豊富ですが、Apple Watch Ultra 2にはアナログコントロールという武器がありますし、どちらもバッテリーは常時ONディスプレイでも丸2日近く持ちます。細かく比べるとサムスンのほうが上だし健康状態を追跡する独自機能もありますが、目立つ差ではありません。

どっちともチタン製フレームで、2周波GPS、プログラム可能なボタン付き。最大100mの耐水性能を備えており、複数種目のワークアウト追跡が可能。フィットネスのデータ追跡の精度を高めたとサムスンは言ってるので、気になるのはその辺りの比較でしょうか。

テストでは両方着けてワークアウトしたり、ニューヨーク州の岩山ブレイクネックリッジで3時間ハイキングしてみたんですが、あまりにも違いがなくて、最後は川で砂を洗って砂金を採る人みたいに、目を皿にして違いを探してました。

Galaxy Watch Ultraには血中酸素濃度測定(Apple Watch Ultra 2は特許侵害で訴えられて機能を無効化)と体組成計がありますが、Apple Watch Ultra 2にはないので、健康管理のセンサーでは差が出ますけど、こうした機能が必要な人以外は、ウォッチの使い方や読み取りデータに違いは感じないでしょう。