【驚異の38億再生】テレビでは見ないけど、実は世界各地で引っ張りだこ! ビックスモールンがSNSに振り切ったワケ

AI要約

ビックスモールンはYouTubeの登録者数335万人、再生回数38億回以上を誇るお笑いトリオで、海外でも人気を集めている。

彼らはアメリカ大陸で行われる「VIVA Fest」に招かれ、ラスベガスのショーにも出演するなど、世界的に活躍している。

インターネットの広告費が増加し、ビックスモールンはYouTubeやTikTokなどのSNSでの活動に力を入れており、変化を敏感に捉える姿勢が成功に繋がっている。

【驚異の38億再生】テレビでは見ないけど、実は世界各地で引っ張りだこ! ビックスモールンがSNSに振り切ったワケ

YouTubeの登録者数は335万人、再生回数は38億回以上(※2024年7月現在)のYouTubeチャンネルを運営するのはお笑いトリオのビックスモールン。彼らのチャンネルは多くの海外ユーザーに視聴され、2024年4月にはアメリカ大陸で行われる「VIVA Fest」という大規模なサーカスのフェスティバルに招かれて渡米し、ラスベガスのショーにも出演した。そんなビックスモールンの3人に仕事やSNSに関するマイルールを聞いた。

 

■ [ルール1] 周囲で起きた変化を見逃さず、風をとらえる

トレードマークのカラフルなボーダーの服を着た彼らに見覚えのある人は多いだろう。アクロバティックなボディアートを特技とする、お笑い芸人のビックスモールンだ。

テレビ番組に出演する機会は以前より減っているが、彼らの主戦場はYouTubeやTikTokだ。YouTubeの登録者数は335万人で海外の視聴者も多い。

ビックスモールンが世界で注目される存在になったきっかけは、リーダーのゴン氏が2019年にインターネットに興味を持ったことだった。

┌──────────

私たちはスマホが普及する前にテレビに出ていた時期がありました。『エンタの神様』に出演したときは、地方の営業に人が押し寄せて急遽イベントが中止になったこともあったほどです。そこまで売れている実感もなかったので、テレビの影響力に驚きました。

しかし、スマホが普及していくにつれて、国民的なテレビ番組に出演しても以前より反響がなくなったことに気づいたんです。不思議に思って調べていくと、インターネットの広告費がテレビの広告費を上回ったことを知りました(ゴン氏)

※2019年に初めてインターネット広告費はテレビを上回り、以後インターネット広告費は増加傾向にある └──────────

彼らはネットの潮流に乗り、2019年3月に流行りはじめていたTikTokのアカウントを開設した。

彼らが得意とする鳩時計のボディアートの動画を投稿してバズり、アメリカの女子高生たちが真似をした動画を数多く投稿されたこともあった。京都の営業に行った時に、外国人や日本の高校生から「TikToker!」と声をかけられる。自分たちに風が向いてきたのを感じたという。