【カンボジアの古代遺跡】ステゴサウルスが描かれてるってホント? 都市伝説の真相を探った

AI要約

カンボジアの「タ・プローム遺跡」はアンジェリーナ・ジョリーの主演映画『トゥームレイダー』で知られ、12世紀後半に建設されたクメール王朝の仏教寺院である。

遺跡の壁に描かれたレリーフがネット上で話題になっており、中でも恐竜のような姿をした生物のレリーフが発見され、その真偽が議論されている。

恐竜のステゴサウルスが描かれているという説も浮上しており、その真相について研究者たちが議論している。

【カンボジアの古代遺跡】ステゴサウルスが描かれてるってホント? 都市伝説の真相を探った

カンボジアの「タ・プローム遺跡」といえば、アンジェリーナ・ジョリーの主演映画『トゥームレイダー』(2001年)の舞台として有名です。

12世紀後半にクメール王朝が仏教寺院として建設。時を経てガジュマルの木々に浸食された石造建築で知られており、古都アンコールの遺跡群の一つとして2004年に世界遺産に指定されています。

この遺跡の壁に描かれたレリーフがネット上などで物議を呼んでいます。この寺院ができた当時には絶滅していたはずの動物が描かれているというのです。

遺跡の壁に書かれている動物のレリーフの一つが「恐竜のステゴサウルスを描いたものではないか」とネット上で話題になっているのです。写真には確かに、恐竜のように大きな体を持つ生き物の背中に、特徴的な板のようなものが描かれています。

しかし、ステゴサウルスが生息していたのは、ジュラ紀後期の約1億5000万年前のはず。なぜクメール王国の人々が描けたのでしょうか? 「恐竜が東南アジアに生き残っていたことを示す世紀の大発見ではないか」ともささやかれていますが、事実なのでしょうか?

パラクシー川の足跡化石の研究で知られるフリー研究者のグレン・クバンさんの論考。それに、スミソニアン協会の科学特派員であるライリー・ ブラックさんがスミソニアン・マガジンに書いた記事を元に、この都市伝説を検証してみたいと思います。

ステゴサウルスは、かつて北米大陸に生息していた草食恐竜です。体長6~9メートル、体重2トンほど。背中には板状の骨板が交互に並び、尾には4本の棘状の骨がありました。

この骨盤には血管が多く張り巡らされていたことから「血液を冷やすことで体の熱を外に逃がし、体温を調整するのに役立っていたのではないか」と福井県立恐竜博物館では指摘しています。

ブリタニカ百科事典によると、生息していたのはジュラ紀後期の1億5900万年前から1億4400万年前にかけてだと考えられているそうです。