楽天モバイル、SRv6 uSID導入のモバイルネットワークを運用開始

AI要約

楽天モバイルとシスコシステムズは29日、SRv6 uSIDを導入したモバイルネットワーク環境の運用を本格開始した。

SRv6は、セグメントルーティングの仕組みを活用し、パケット処理を綿密かつ効率的に行うことで、高速かつ低遅延のオンデマンドサービスを提供可能とする。

今回の導入により、ネットワークの規模や機能拡張が可能となり、世界最大級のSRv6 uSIDベースの移行が実現された。

楽天モバイル、SRv6 uSID導入のモバイルネットワークを運用開始

 楽天モバイルとシスコシステムズは29日、「SRv6 uSID」(Segment Routing over IPv6 Micro Segment ID)を導入したモバイルネットワーク環境の運用を本格開始した。パケット処理を綿密かつ効率的に行うことで、高速かつ低遅延のオンデマンドサービスが提供できるようになる。

 SRv6は、基地局とコアネットワークをつなぐIPトランスポートネットワークにおけるセグメントルーティングの仕組み。ユーザーの端末とインターネットの間には、さまざまな経路(ルート)がある。IPv6環境のネットワークでは、最短経路でのパケット処理が優先される一方、SRv6環境では、パケットにセグメントID(Segment ID、SID)を付与することで、さまざまな経路をとることができ、ネットワークの規模や機能を拡張できる。

 今回楽天モバイルに導入されたuSIDは、これをさらに綿密かつ効率的な処理ができる環境になる。これにより、ユーザーのニーズに応じた高速かつ低遅延のオンデマンドサービスが提供できるようになる。

 なお、今回のSRv6 uSIDベースのIPトランスポートネットワークの移行は世界最大級のものだとしている。