「真面目な話をすると、いつも喧嘩になって…」ウーマン村本大輔が語った“亡くなった父への想い”

AI要約

ドキュメンタリー映画『アイアム・ア・コメディアン』には、ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんが3年間密着され、NYでの活動やご両親との交流が描かれています。

村本さんがアメリカで漫才を行う中で、イギリス人の観客に対し自信に満ち溢れる態度に疑問を抱くシーンが特にウケたようです。

村本さんは続けても爆笑を得た場合でも自信に揺らぎを感じる一方、他国の観客にはその様子が新鮮でウケたようです。

「真面目な話をすると、いつも喧嘩になって…」ウーマン村本大輔が語った“亡くなった父への想い”

 スタンダップ・コメディに挑戦するウーマンラッシュアワーの村本大輔さんに3年間密着したドキュメンタリー『アイアム・ア・コメディアン』が全国で公開中だ。

 映画では活動の拠点をNYに移した村本さんに密着、福井のご両親との交流なども描かれ、話題に。今回は、前回のインタビューに引き続き、アメリカで一番ウケたネタや今後の目標などについて聞いた。

――海外で一番ウケたネタはどのようなものでしたか。

村本大輔(以下、村本):家から徒歩1分のところに、ブラックキャッツというカフェがあって、そこで週3、4回ライブをやらせてもらっています。ソーニャという女性にお金を渡すと5分間ネタをやらせてもらえるんです。

 1個のネタを英語で覚えるのにかなり時間が掛かり、大変です。でも言いたいことあったら言わなきゃ、と思って毎日がんばっています。それで気になっていたことがあって。なんでアメリカ人はずっとスベってるのに、爆笑を取っている顔で堂々としていられるのかと。自分だったら声震えてきちゃうよ、と思って。

 逆に爆笑を取った日でも手が震えちゃいます。ひょっとしたら駄目だったかな、とか、たまたまお客さんが温かっただけかな、とか、色々反省しちゃうんです。ところが、どんなにスベってても、アメリカ人の、特に白人のマッチョな男って「情熱大陸」の最後の時みたいな感じで「コメディっていうのはね」みたいな感じで偉そうに語るんですよ…。

 そのことがずっと気になってて。それでそれを全部ChatGPTで英語にして怒り狂うように読み上げました。そうしたら、白人以外の、特に、女性たちが「よく言った!」と、めちゃくちゃウケてくれました。それが海外で一番ウケたネタですね。

 やはり、アメリカの白人男性のマッチョな感じにみんな辟易していたのかもしれません。根拠もなく自信に満ち溢れているのはアメリカ人同士も気になっていたのではないかと。それでも僕はまた「この大ウケもお客さんが優しかったからなのか…」と反省してしまうんです。