小林鷹之氏「私はあくまでチャレンジャー」 開成・東大・財務省の“エリート”が自民総裁選で立候補“一番乗り”

AI要約

前経済安全保障担当相の小林鷹之衆議院議員が自民党総裁選に立候補を表明。自身の強い意思や気まじめな性格、派閥解消に対する姿勢、若手としての立場などについて語る。

小林議員は芯があって意志が強いと自己評価。一つ一つを真剣に受け止める性格を持ち、自身の気まじめさが弱点として挙げられている。

若手として自己を位置付ける小林議員は、派閥を超えた支持を受けており、主体的な仲間たちとともに自民党の危機的状況に立ち向かう決意を示す。

小林鷹之氏「私はあくまでチャレンジャー」 開成・東大・財務省の“エリート”が自民総裁選で立候補“一番乗り”

前経済安全保障担当相の小林鷹之衆議院議員(49)が、19日午後、自民党総裁選に立候補を表明した。小林議員に「首相になって一番したいこと」「どんな人なのか」「弱点は何か」など話を聞きいた。

青井実キャスター:

自民党総裁選に立候補を表明した、前経済安全保障担当相の小林鷹之衆議院議員にお話を聞きます。

小林議員には、「首相になって一番したいこと」、ご自身は「どんな人間」なのか、さらに、「自身の弱点」などを事前に書いていただきました。ご自身をどんな人間だと思いますか?

小林鷹之衆議院議員:

基本的にここに書いてある通り、芯はぶれない、意志は強い方だと思います。

青井キャスター:

弱点に書かれている気まじめ(※原文ママ)というのは、どういうことでしょうか。

小林鷹之衆議院議員:

何事も受け流すことができなくて、一つ一つ結構真剣に捉えちゃうところがあります。真剣に考えると、よく同僚からも「顔が怖い。もっと笑え」と言われます。

青井キャスター:

小林議員の経歴を見てみると、開成中学・開成高校を卒業後、東大法学部、そして、今の財務省である大蔵省に入省、さらに、ハーバード大学を修了されており、まさに非の打ち所がない経歴です。欠点がないことが欠点などとも言わていますが、その辺りはどう分析されますか?

小林衆議院議員:

欠点はたくさんあるんですけど、カメラの前で言うのは控えておきます。家族はよく分かっていると思います。

青井キャスター:

今回、自民党での裏金問題を契機に、派閥が解消されました。その後初の総裁選となったわけですが、19日の会見の中でも「脱派閥選挙をこの総裁選で徹底します。旧派閥に対する支援は一切求めません」と言っていましたが、どうやって支援を取り付けていくのでしょうか?

小林衆議院議員:

今回、私は自民党が非常に危機的な状況にある中で、今回私を支えてくれている仲間というのは、旧派閥の枠を超えて、一人一人の主体的な意思と行動で支えてくれています。

従って、これから当然、支援の輪を広げていくわけですけれども、こうした志を共有しているこのチームワークで、一人一人が私も含めて地道に支援を拡大していくしかないのかなと思っています。

青井キャスター:

小林議員は49歳でいらっしゃいますが、一般の会社員だとベテランの方だが政治の世界では若手と言われる世代ですよね。若手としての売りだったり、若手として感じる先輩たちの弊害であったり、障害というのはあるんでしょうか?

小林衆議院議員:

私自身は若手という意識は全くありません。他の国のリーダーを見ても、40代のリーダーたちもたくさんいます。また、先輩議員を見て何かというよりも、私たちの世代もその先の未来に責任を持てる世代として、先輩からも当然学ぶことはあるんですけども、ただ付いて行くフォロワーではなくて、私たち自身一人一人が主体的に党をどうするのか、日本をどうするのか、そういう形で動いていかなければいけない世代だと認識しています。

青井キャスター:

小林議員は派閥解体するまで二階派に所属していましたが、派閥のボスと言われるような人たちと決別することは本当に出来るのでしょうか?

小林衆議院議員:

「派閥のボス」という形と「決別」という言い方は、あまり適切ではないと思っています。

今やるべきことは、後輩から大先輩に至るまで、自民党の中のすべての人材の能力や経験を結集して、自民党、そして日本のこの課題に対して向き合っていくということだと思っています。