被介護状態となる日に備え…下半身の脱毛をしておく『介護脱毛』アリかナシか 40-50代の女性を中心に増える

AI要約

介護脱毛に対する関心が高まる中、脱毛のメリットや施術内容、施設での意見が紹介されています。

「桜の咲クリニック」の院長が介護脱毛のメリットについて詳細に説明しています。

記事では、介護脱毛に対する理解の差や施術の痛みについても触れられています。

被介護状態となる日に備え…下半身の脱毛をしておく『介護脱毛』アリかナシか 40-50代の女性を中心に増える

自分が介護されるときに備えて、下半身の脱毛をしておく「介護脱毛」への関心が高まっています。希望する人が増えている背景や脱毛のメリットのほか、介護施設で働く人の意見を聞きました。

「介護脱毛」は下半身のデリケートゾーンの脱毛を、排せつの世話やおむつの交換など、将来介護されるときに気になるという理由でするものです。

名古屋の街で「介護脱毛」は「あり」か「なし」か聞いてみました。

Q「介護脱毛」を知っていますか

60代女性A:

はい。

60代女性B:

はい。

Q介護脱毛は「あり」ですか?

60代女性A:

あり、あり。自分がわからなくなった時に施設に入ったり、お世話になった時にいい状態で入っておきたいじゃないですか。

60代女性B:

ちょっと、えー。

60代女性A:

一緒にやろう~。

60代女性B:

費用面もそうだしちょっと怖いとか恥ずかしいとかもあるし。

40代女性:

私もやっていて、ストレスがないというか清潔に保てるというのもあります。

60代男性:

介護脱毛?なにそれ。

一緒にいた70代男性:

知りません。

大手脱毛クリニック「メンズリゼ」が40代~50代の男女1140人を対象にした調査では、女性の約8割、男性でも約6割が「介護脱毛」を“やりたい”と回答しています。

ただ、どんなものなのかわからないという声も多く、名古屋市名東区のクリニック「桜の咲クリニック」で聞きました。

「桜の咲クリニック」の岡庭紀子院長:

1番はやっぱり尿路感染症をだいぶ防げる。寝たきりで訴えができない場合はかゆみ、痛み、ムレ、そういったことが訴えられないので。

岡庭院長は、介護脱毛には排せつ物を拭き取りやすくなり、炎症や感染症を防ぎやすくなるほか、においやムレが軽減されるなどのメリットがあると説明します。

どうやって脱毛するのか、施術に使う機械を見せてもらいました。

このクリニックでは脱毛機のレーザーを照射することで、毛のメラニン色素に反応し熱を発生させて毛根を破壊します。

ここで使われている機械では、1回あたりのVIOの施術は15分程度で終わるといい、個人差はありますが5回ほどの施術が必要だということです。

「桜の咲クリニック」の岡庭紀子院長:

ゴムではじいたような感じの痛みを感じるかなというところですね。