京アニ事件で娘亡くした父、社員に向け「作り続ける作品が希望と感動を与えていることは遺族の誇り」

AI要約

京都アニメーション放火殺人事件から5年が経ち、犠牲者を追悼するための碑が完成した。

碑は感謝の象徴として制作され、総額30億円を超える寄付金に支えられた。

犠牲者36人を象徴する碑は、アルミ製の36羽の鳥が空に羽ばたくデザインであり、宇治市に設置された。

 36人が犠牲になった京都アニメーション放火殺人事件の発生から今月18日で5年となるのを前に、事件を伝えるための碑が14日、京アニ本社がある京都府宇治市内の公園に完成した。遺族や京アニ社員ら93人が参加して報告会が開かれ、参加者らは犠牲者に思いをはせ、遺志をつないでいく決意を新たにした。(京都総局 森谷達也)

 京アニには事件後、国内外から総額30億円超の寄付金が集まり、碑は、支援への感謝を示す象徴として、京アニや遺族らでつくる有志の会が制作した。

 「志を繋(つな)ぐ碑」と名付けられ、宇治市の京阪宇治駅近くの「お茶と宇治のまち歴史公園」に設置。高さ約3メートルのアルミ製で、犠牲者の数と同じ36羽の鳥が空に向かって羽ばたく様子を京アニ社員がデザインした。「夢と情熱を人から人へ」との碑文が刻まれたプレートは、アニメの作画用紙をモチーフにしている。

 報告会では「事件から5年がたとうとしていますが、私たちは大切な仲間のことを忘れたことはありません。(碑が)おもいを寄せる象徴となることを願っています」との社員代表のメッセージが読み上げられた。

 その後、八田英明社長が「36人の志を鳥に託し、長く記憶にとどめるため、多くの支援に対する感謝の思いを込めて制作した」とあいさつ。碑は宇治市に寄贈され、八田社長から松村淳子市長に目録が手渡された。

 事件で娘を亡くした父親も遺族代表としてあいさつに立ち、社員に向けて「亡くなったスタッフの情熱や技術は今も皆さんの中で生き続け、作り続ける作品が多くの人々に希望と感動を与えていることを、遺族は誇りに思っています。素晴らしい作品を作り続けてください」と語りかけた。

 午後2時からは一般公開され、訪れたファンが手を合わせていた。京アニなどは献花は控えるよう呼びかけている。

 碑には、犠牲者の名前は記されていない。京アニは今回とは別に、事件現場となった京都市伏見区の第1スタジオ跡に犠牲者の名前を刻んだ非公開の慰霊碑を設けるとしている。事件から5年となる今月18日には、跡地で非公開の追悼式が営まれる。