東京都議会議員補欠選挙で咲く花は何色か?今後の政局へ甚大な影響を与える“ほぼ”国政並みの都議補選9選挙区の解説!(坂本東生)

AI要約

東京都知事選挙と同時に実施される東京都議会議員補欠選挙について、9つの選挙区における概要や背景、注目度などが説明されている。

今回の都議補選は、国政選挙に向けた前哨戦となる可能性が高く、各政党の注目度も高い。9つの選挙区で9議席が選出される規模の補選である。

欠員の発生理由や会派・政党の権力争いなど、東京都議会議員補欠選挙の特徴や重要性が解説されている。

東京都議会議員補欠選挙で咲く花は何色か?今後の政局へ甚大な影響を与える“ほぼ”国政並みの都議補選9選挙区の解説!(坂本東生)

6月20日告示7月7日投開票の東京都知事選挙と時を同じくして、6月28日告示7月7日投開票の東京都議会議員補欠選挙が実施されている。

今回、選挙ドットコムさんから「都議補選について長めの文章で各選挙区情勢について説明をしてほしい」との依頼を受けた。通常の貴HPであれば2,000文字程度のすっきりした文量で読みやすくが基本であるのに「その5~6倍でお願いします」とのことであった。予防線としてこの前文を添えつつ、現在真っ最中の都議補選についてできる限り公平公正平等に説明をしていきたい。

今回の補選は、なぜここまで注目されるのか。東京都議会議員選挙はこれまで幾度となく「国政選挙に向けた観測気球」としての機能を果たし、その後の政権運営や衆院解散総選挙実施に向けた測定対象として捉えられてきた。今回の都議補選もまた今秋とも来年衆参同時とも言われる衆議院解散総選挙に大きな影響を与えると見られ、各政党の党首閣僚級がこぞって応援に駆けつけることになる。そしてなにより9つの選挙区と数が多い。

まさに国政選挙の前哨戦として、今後の政治をうらなう東京都議会議員補欠選挙9選挙区について解説をしたい。

国≠東京都。東京都の会派・政党の権謀術数とお家事情

来年夏には全127議席改選の都議会議員選挙本選が控えているが、首長選挙が開催されるタイミングで議会欠員分の補欠選挙が開催となるため、今回開催の都議補選は残任期1年の9選挙区9議席を選出する選挙だ。各選挙区1名を選出するがこれほどの規模となる補選はなかなかない。

欠員の発生理由としては、以下

議員の逝去 → 4ヵ所(足立区、八王子市、府中市、南多摩選挙区)

都議の他選挙への出馬による欠員 → 4ヵ所(江東区、品川区、中野区、北区)

議員の不祥事による辞職 → 1ヵ所(板橋区)

となっている。

まずは今回都議補選に候補者を擁立した会派(政党)の状況を確認し、国政と東京都との微妙な違いを見ていきたい。