維新市長への問責決議に市議団反対せず…「おひざ元」でごたごた絶えず 万博でも逆風

AI要約
地域政党「大阪維新の会」のお膝元で教育長人事を巡り混乱が生じ、維新市長が市議会で問責決議を受ける事態に。市議団の離脱や反対意見が表面化し、地元の国会議員らも会議に介入。人事案の発端は3月に遡り、主要野党会派への打診が拒否される。市議団の他会派との関係性が微妙な状況が続き、伏見市長が意見を強調。議会での反発や決議案の問題点により、維新市議団は人事案に乗れず、他会派との関係悪化を懸念。議題の扱いには難題が残る。
維新市長への問責決議に市議団反対せず…「おひざ元」でごたごた絶えず 万博でも逆風

地域政党「大阪維新の会」のお膝元でごたごたが目立つ。大阪府枚方市では28日、教育長人事を巡り混乱を招いたとして、維新の市長が市議会で問責決議を受ける事態に陥ったが、与党の維新市議団は反対しなかった。先だって市長が提出した人事案に反対する構えも見せるなど隔たりは大きい。

「退席とは議場で初めて知った。反対してほしかった」

28日の枚方市議会。閉会後、伏見隆市長は感情を抑えながら本音を漏らした。自民、公明両党や旧民主系など4会派が提出した決議案の採決を前に維新市議団10人が退席し、かばってくれなかったからだ。

市関係者によると、同日朝、決議案に対する態度を決める維新支部の会議が開かれ、地元選出の国会議員らも集まった。

「(伏見氏を)守ったらなあかん」「決議にはまっとうなことが書いてある」。意見は割れたが、最終的に退席という折衷案に落ち着いた。国会議員らも容認し、市議の一人は「決議に反対する理由がなかった」と述べた。

同じような会合は6月中旬にもあり、出席した伏見氏は市議団に強い口調で迫った。「他会派に配慮したところで何があるというのか」

議題の中心は副教育長を教育長に充てる人事案だ。伏見氏が同14日、議会に提出したが、維新市議団は会合で反対を決めた。通常考えづらい事態はなぜ起きたのか。

■教育長人事案が発端

話は3月議会にさかのぼる。伏見氏はこの人事案を主要野党会派へ事前に打診したのだが、一蹴されてしまう。理由はさまざまだが「国政でも対立する維新との関係性がないとはいえない」(別の市関係者)。

結局、3月議会での上程を断念。正副議長と主要5会派は6月4日、早期決着を求める意見書を伏見氏に宛てる。維新市議団代表も名を連ねた。しかし、伏見氏は3月議会で見送った人事案を6月議会に提出する。

議会側の反発は強かった。維新市議団もこの人事案には乗れなかった。伏見氏が取り下げなければ否決は明らかな上、他会派との関係悪化で、他の議案にも影響が出かねないためだ。

市議団には別の事情が見え隠れする。最大会派だが、過半数に満たず、議長ポストも2年連続で取れていない。ある維新関係者は「これ以上、他会派との間で摩擦を生じさせたくないというのも本音」とみる。