3列7人乗り異種格闘技戦[CX-80]とミニバンキングの[アルファード]と比較してみた! サイズや豪華さ広さはどう違う?

AI要約

3列シート7人乗りSUVの新型CX-80と最強ミニバン、アルファードの比較。CX-80は広い3列目の快適性が特長で、ライバル車との違いが際立つ。

エクストレイルやアウトランダー、レクサスRX450hなどのライバル車と異なり、CX-80は3列目の座席が実用的であり、ホイールベースの恩恵を受けている。

CX-80の外観デザインは高級感があり、アルファードはオラオラ顔が特徴。それぞれのクルマの特長が明確に表れている。

3列7人乗り異種格闘技戦[CX-80]とミニバンキングの[アルファード]と比較してみた! サイズや豪華さ広さはどう違う?

 3列シート7人乗りSUVの新型CX-80。そして最強ミニバン、アルファード。インテリアの豪華さ、3列目の広さなど、3列6~7人乗りを買おうと思っている人向けに比べてみたいと思う。

文:ベストカーWeb編集部/写真:ベストカーWeb編集部、マツダ、トヨタ

 ミドルクラス~ラージクラスの3列シート7人乗りSUVは、エクストレイル、アウトランダー、ランクル250、ランクル300、レクサスRX450hなどがあり、ここにマツダCX-80が参入。

 いっぽう、ミドルクラス~ラージクラス3列シート7人乗りミニバンとなると、ノア&ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンのミドルクラス勢。上のラージクラスはアルファード&ヴェルファイア、オデッセイ、別格のグランエースがある。

 CX-80のライバル車は、3列シート7人乗りのクルマとして考えた場合、高級感やサイズ感、そして価格帯から見て、異種となるが、今回はアルファード&ヴェルファイアと比べてみることにした。

 CX-80のライバルは、「エクストレイルやアウトランダー、レクサスRX450hでしょ」と思う人もいるかもしれない。でも実際のところ、それらのクルマは先代のCX-8含め、3列目の快適性はもはやCX-80の敵ではない。CX-80のホイールベース3120mmの恩恵が絶大だ。

 エクストレイルの3列シートのすべてに大人が座ると窮屈で、シート形状の違いにより、足元空間は若干の余裕があるが、2、3列目の膝先空間はほとんど確保されない。しかも3列目は床と座面の間隔が不足して、膝が大きく持ち上がる。3列目に座った乗員の足が、2列目の下側にかろうじて収まるが頭上空間も、身長170cmの乗員が座ると頭部が天井に触れる。

 アウトランダーにしても、身長170cmの大人6名が乗車した時、2列目の膝先空間を握りコブシ1つ分まで狭めても、3列目に大人が座るのは難しい。3列目に身長170cmの大人が座るには、2列目に座る乗員の膝先が1列目の背面に触れるまで前寄りにスライドさせ、3列目の足元空間を最大限度に広げる必要があるのだ。

 レクサスRXもやはり3列目シートはエマージェンシーレベルで、10cm後ろにスライドできるが、床面と座面が15cmくらいしか高さがないので、膝を抱えるような着座姿勢になる。

 CX-80のサイズは、全長4990mm、全幅1890mm、全高1710mm。ホイールベース3120mm(先代のCX-8は2930mm)。アルファードは全長4995mm×全幅1850mm×全高1935mm、ホイールベースは2900mmと、全高とホイールベースを除けば近い数値だ。

 CX-80の外観デザインは、実際の見た目は高級感が漂っており、縦フィングリルの中に、アクセントとして3本のスリット=メッキ加飾「グリルインシグニア」やメッキ加飾のリアクォーターウインドウの形状などがCX-60と異なる。

 いっぽう、アルファードはみなさんもご存じの通り。フロントマスクは40系の現行モデルになって多少上品になった気もするが、そうはいってもオラオラ顔は健在。ヴェルファイアのほうがオラオラ度は上か。