社会人1年目ですが貯金が「10万円」しかありません。だんだん年収がアップして生活に余裕が生まれるのでしょうか?

AI要約

社会人1年目の給料や将来の年収について調査結果を紹介。

学歴によって初任給の金額が異なるが、年齢を重ねると年収はアップする傾向。

貯金をするためのポイントも解説。

社会人1年目ですが貯金が「10万円」しかありません。だんだん年収がアップして生活に余裕が生まれるのでしょうか?

社会人になって給料をもらうようになると、将来に備えて貯金をしたいと考える人もいるでしょう。しかし思っていたよりも生活費がかかってしまうなど、収支をうまくコントロールできずに10万円しか貯金ができていないといったケースも考えられます。これからだんだんと年収がアップして生活に余裕が生まれるのか不安になる人もいるでしょう。

そこで今回は、社会人1年目の会社員がいくらくらい給料をもらっているのか、また、だんだん年収はアップしていくのかについて調べてみました。確実に貯金をするためのポイントもご紹介しますので参考にしてみてください。

社会人1年目でも、学歴によって給料の額は異なります。厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、学歴別の初任給は以下の通りです。

●高校:18万6800円(男:18万9000円/女:18万3200円)

●専門学校:21万4500円(男:21万800円/女:21万7000円)

●高専・短大:21万4600円(男:22万2800円/女:21万1700円)

●大学:23万7300円(男:24万300円/女:23万4300円)

●大学院:27万6000円(男:28万3200円/女:26万800円)

同調査の年齢別の平均賃金(※カッコ内は年換算)については以下の通りです。

●~19歳:19万円(228万円)

●20~24歳:22万4600円(269万5200円)

●25~29歳:25万8300円(309万9600円)

●30~34歳:28万6000円(343万2000円)

●35~39歳:31万4800円(377万7600円)

●40~44歳:33万8800円(406万5600円)

●45~49歳:35万5700円(426万8400円)

●50~54歳:37万1100円(445万3200円)

学歴によって初任給の金額は異なりますが、いずれにしても年齢を重ねることで年収はアップしていくことが一般的です。社会人1年目で生活は楽でないかもしれませんが、年収がアップするとだんだん余裕が出てくる可能性があります。