「Y」ナンバー」って何? “ひらがな以外”が使われるナンバープレートはレア? えっ事故ると厄介!?

AI要約

ナンバープレートには希望ナンバーが存在し、特定の文字や数字を選ぶことができるが、制限もある。

希望ナンバーの中には、アメリカの駐留軍人や軍属やその家族が所有するクルマを表す特定の文字が含まれる。

このようなクルマには「EHKMTYよ」という文字列が割り当てられ、他の「EHKMTよ」と比べて出会う機会は少ない。

「Y」ナンバー」って何? “ひらがな以外”が使われるナンバープレートはレア? えっ事故ると厄介!?

 そもそもは単なる識別符号でしかない、しかし気になる人はとことん気にするのが、クルマのナンバープレートです。それにかける“こだわり”は、1998年に始まった「希望番号制度(希望ナンバー)」により、いっそう加速した感があります。

 ところで希望ナンバーで選べるのは、ナンバープレートのいちばん大きな数字4桁、正式には「一連指定番号」と呼ばれる部分のみです。それ以外の「品川」「横浜」などの地域名、それに続く3桁の「分類番号」(アルファベット交じりもある)、さらに数字4桁の前に置かれる平仮名等は、法令等の定めにより決まったものが割り当てられ、希望の文字や数字を選ぶことはできません。

 この平仮名等に割り当てられる文字は、事業用には「あいうえかきくけこを」が、自家用一般には「さすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるろ」が、自家用貸渡(レンタカー)用には「われ」が用意されています。

 しかしこの平仮名の部分に「これら以外の文字」を見たことがあるという人もいるのではないでしょうか。

 その代表格が「Y」です。ふだん平仮名があるところがアルファベットとなり、「かっこいい」と感じた人がいるかもしれません。

 じつは自家用には、上記の「自家用一般」「自家用貸渡」以外に、「日本国籍を有しない者が所有する自家用自動車で、法令の規定により関税又は消費税が免除されているもの及び別に国土交通大臣が指定するもの」という分類があり、それらのクルマには「EHKMTYよ」が割り当てられることになっています。

 この「日本国籍を有しない者が所有する自家用自動車で、法令の規定により関税又は消費税が免除されているもの」というのはいかにも法律的な言い回しですが、よりわかりやすく言えば、日本に駐留しているアメリカ軍関係者のクルマのことです。

 つまり「EHKMTYよ」は、アメリカの駐留軍人や軍属や、その家族が私有するクルマを示しているのです。ただ「Y」以外の「EHKMTよ」は、割り当ての対象となるクルマが少なく、ほとんど目にすることはありません。