AT大型二輪免許で乗れるヤマハ「MT-09」が登場!? 新技術「Y-AMT」発表 将来的には700ccクラスのモデルへも搭載

AI要約

ヤマハが新たな機構「Y-AMT」を開発し、年内に新製品「MT-09 Y-AMT」を発売予定。

Y-AMTは従来製品を上回る高度な制御により、スポーツ性と利便性を両立。

Y-AMTはクラッチレバーやシフトペダルを廃し、直感的なギアチェンジを可能にする。

AT大型二輪免許で乗れるヤマハ「MT-09」が登場!?  新技術「Y-AMT」発表 将来的には700ccクラスのモデルへも搭載

 ヤマハは、二輪車の発進・変速操作等を高度な制御で自動化する新たな機構「Y-AMT(ワイ・エーエムティ)」を開発し、年内に国内発売予定の新製品「MT-09 Y-AMT」に搭載します。

 ヤマハは、2006年に世界初の二輪車用自動化MTシステム「YCC-S」を開発・実用化して以来、同様の機構をROV(四輪バギー)製品にも搭載するなど継続的な開発を行ってきました。

 ヤマハ・オートメイティッド・マニュアル・トランスミッションの略称となるY-AMTは、ヤマハがこれまで培った技術を発展させたもので、従来製品以上の高いスポーツ性と利便性を両立した新機構となっています。

 Y-AMTではクラッチレバーおよびシフトペダルを廃し、シフト操作を手元のレバーに集約することで、より直感的なギアチェンジを可能とするほか、ライダーをクラッチおよびシフトペダルの操作から解放し、意のままに二輪車を操る楽しさや人機一体感の向上に貢献。シーソー式のシフトレバーとすることで、指一本での変速も可能です。

 ハンドシフトによるMTモードに加え、変速を自動化するATモードも搭載されており、街中、高速道路、ワインディングロードなど異なる道路環境や、ライダーのコンディション、天候の変化等によってモード選択が可能となっています。

 また、Y-AMTで必要となるシフト操作を行うシフトアクチェーター、クラッチ操作を行うクラッチアクチュエーターは、エンジン後方へ配置することでバイクのスタイリングを損ねることなく搭載。

 ユニット重量は約2.8kgと軽量な仕上がりのため、ベース車両本来のハンドリングへの影響を最小限に抑えることが可能となっています。

 なお、MT-09 Y-AMTの具体的な発売時期や価格については現状、未定となっていますが、今後は700ccクラスモデルへの搭載も予定されているといいます。