生活費を【Vポイント経済圏】にするといくら還元される? どんな人がお得に使えるか調べてみた【月間ヒット記事】

AI要約

2024年、SMBCグループが手がける新たなポイントサービス「Vポイント」が登場し、Tポイントと統合して「青と黄色のVポイント」となる予定。

Vポイントは三井住友銀行や三井住友カードの利用で貯めることができ、支払いやポイント投資などに活用可能。

2024年4月22日からVポイントとTポイントが統合されるため、利用者はID連携手続きをする必要があり、有効期限は最終変動日から1年間に変更される。

生活費を【Vポイント経済圏】にするといくら還元される? どんな人がお得に使えるか調べてみた【月間ヒット記事】

系列のサービスを複数使うことで共通のポイントが貯められる「経済圏」。

2024年、そんな経済圏に新たな風を巻き起こしそうなのがSMBCグループ(三井住友フィナンシャルグループ)が手がけているポイントサービス「Vポイント」です。Tポイントと統合してVポイントとなり、規模の拡大が予想されます。

今回は、Vポイントの特徴とお得な貯め方を確認したうえで、どんな人がお得に使えるのかを見ていきましょう。

Vポイントは、三井住友銀行や三井住友カードの利用に応じて貯めることができます。そして、貯まったVポイントは支払いやポイント投資などに活用できます。

2024年4月22日、このVポイントがTポイントと統合して「青と黄色のVポイント」になります。名前のとおり、Tポイントの「T」の字が「V」になったようなデザインになっています。会員数は単純合算で1億4600万人。

楽天経済圏、PayPay経済圏、docomo経済圏、au経済圏、イオン経済圏といった既存の経済圏のポイントサービスを超える規模です。

既存のVポイント・Tポイントは2024年4月22日以降自動的に「青と黄色のVポイント」に変わります。すでにお持ちのVポイントやTポイントは以後も変わらず利用可能。VポイントとTポイントを両方持っている方は、4月22日以降に「VポイントとTポイントとのID連携」を行うことでVポイントとTポイントを合算することができます。VポイントとTポイントのID連携をしないと、利用できるサービスが制限されてしまうので、手続きしておきましょう。

ポイントの有効期限はサービスにより違いがありましたが、VポイントとTポイントの統合後は「最終変動日から1年間」となります。これにより、既存のポイントの有効期限が短くなるケースもありますが、Vポイントが付与されたり、Vポイントを利用したりすることでポイントが変動すれば、有効期限はその時点から1年間に延長されます。定期的に利用していれば有効期限は気にしなくてよくなりそうですね。