「ラーメン登龍門」職人の熱き激突と舞台裏 独占密着!「父を超えたい」運命の戦い

AI要約

新横浜ラーメン博物館主催の「ラーメン登龍門」が25年ぶりに開催され、海外からも応募が殺到。

優勝者には1年間ラーメン博物館に出店できるチャンスが与えられ、今回のテーマは「国産小麦の風味とうまみを生かした味噌ラーメン」。

アマチュアの参加者もいる中、家庭で20年以上自作ラーメンを作り続けている神田武郎さんが注目を集めている。

「ラーメン登龍門」職人の熱き激突と舞台裏 独占密着!「父を超えたい」運命の戦い

 今や世界中から愛されるラーメン。そんな「ラーメンの聖地」ラーメン博物館で25年ぶりに開催された「ラーメン登龍門」には、海外からも応募が殺到しました。職人たちの熱き激突と舞台裏を独占密着しました。

“新しいラーメン発掘の場”新横浜ラーメン博物館主催の「ラーメン登龍門」は、まさに新時代のラーメンNo.1決定戦とあって注目の大会です。

4月に始まった書類審査には海外からも含め応募が殺到しました。審査員の一人で名店「一風堂」の創業者・河原成美さんは、次のように話します。

河原さん

「(応募者は)ラーメン・スープ・麺のことをよく勉強していると思う」

優勝者には「1年間ラーメン博物館に出店できる」という、ラーメン職人にとって大きな勲章とチャンスが与えられます。今回のテーマは「国産小麦の風味とうまみを生かした味噌ラーメン」です。

河原さん

「味噌ラーメンは難しい。スープで勝負、麺で勝負。バランスが良くないといけないから、結構ハードルが高い」

その後、オンライン面接が行われ、6月の決勝進出を決めたのは8組でした。福岡で味噌ラーメン専門店を開くプロや、タイで大人気ラーメン店のタイ人シェフ、中には唯一のアマチュアである会社員の男性も含まれています。

取材班がまず気になったのが、唯一のアマチュア・神田武郎さん(50)。物流会社に勤める会社員です。なぜラーメン登龍門に挑戦したのでしょうか。

神田さん

「家でラーメンを作る人がいるってことと、これだけおいしいラーメンが(家で)作れることを世に広めることができる」

実は神田さんは20年以上、趣味として家庭で「自作ラーメン」を作り続けています。

決勝1週間前、どんなラーメンにするのか、まさに最終調整が行われていました。一番のこだわりは、愛知県の単身赴任中に出会ったというコクが強い豆味噌です。

神田さん

「渋みが少なくて、うまみの塊みたいな味噌」

この味噌を使って作るのは、なんと名古屋名物「味噌煮込みうどん」の良さを融合させたラーメンだと言います。麺は国産小麦を使い、手作りです。

神田さん

「太麺でモチモチした小麦の香る感じの麺にしようかと」

神田さんは妻と娘2人の4人暮らしです。キッチンを使う際には、“鉄のおきて”があります。

神田さん

「キッチンは妻の聖域なので、そこを汚した状態で終わらせたりすると、いくらおいしいラーメンを作っても『もう二度と作らなくていい』という話に」

4時間かけて作った試作品を試食するのは、「父親に似てラーメンにうるさい」という次女の琴羽さん(12)。

琴羽さん

「麺がちょっとやわらかすぎるかもしれん。おいしいけど」

さらにスープなどにも、厳しいアドバイス。

琴羽さん

「他の人のやつ食べたことないから分からないけど、頑張って1位とってほしいなって感じっすね」