自動車5社の認証不正「日本経済に大きな影響ない」経済同友会新浪代表幹事

AI要約

自動車メーカー5社による認証不正の問題で、経済同友会の新浪代表幹事は影響が限定的であるとの見方を示している。

新浪代表幹事は安全性に問題がないとする自動車各社の主張に加え、国交省の調査結果の早期公表を望んでいる。

対象車種が限られるため、昨年のダイハツの認証不正事件よりも影響は少ないとしている。また、将来的な型式指定の見直しも提案している。

自動車5社の認証不正「日本経済に大きな影響ない」経済同友会新浪代表幹事

自動車メーカー5社による認証不正の問題で経済同友会の新浪代表幹事は、不正があった車種は限られるので日本経済に大きな影響はないとの見方を示しました。

経済同友会 新浪剛史代表幹事

「日本経済の影響というのは、早期に車は本当に大丈夫なのかを(当局に)明確に出していただいて、私自身は車種も限られるので大きな影響はないと、このように思っております」

 新浪代表幹事は「改ざんがあったとしたら非常に由々しき事態」とした一方で、自動車各社が安全性には問題がないとしていることから国交省による調査結果が早期に出て、安全性が確認されることが望ましいと述べました。

 そのうえで、日本経済への影響については対象の車種が少ないことなどから去年、発覚したダイハツの認証不正に比べて影響は少ないとしています。

 また、電気自動車の普及など自動車製造における急速な変化に対応し、今の「型式指定」を「もう1回見直すことも一つ考え方としてはあってもいいのかもしれない」と指摘しました。