数日前まで生きていたのに…「2メートルのオサガメ」イタリアで死体で発見

AI要約

イタリアの海でオサガメの死体が発見された。数日間目撃されていたが、死体には綱が絡まっていた。

死体は警備船の支援を受けて引き揚げられ、死因を究明するために研究所に移送された。

WWFはこの事件を通じて海洋生物の保護の重要性を訴えている。

数日前まで生きていたのに…「2メートルのオサガメ」イタリアで死体で発見

イタリアの海で絶滅危惧種であるオサガメがロープに縛られて死体で発見された。

8日(現地時間)、イタリア紙「コリエレ・デラ・セラ」によると、前日、中部海辺の町ヴィアレッジョ近くの海で長さ2メートル、重さ300キロに達するオサガメの死体が発見された。

このオサガメは数日間、この一帯で活動する姿が目撃されたという。発見当時、オサガメの死体には首と前びれに綱が絡まっていた。

世界自然保護基金(WWF)は、警備船の支援を受けてオサガメの死体を陸上に引き揚げ、ピサにあるスペリメンターレ研究所に移した。

同研究所は、地元の環境機関アーパット(ARPAT)、シエナ大学と協力して死体を分析し、死因を究明する予定だ。

WWFは「人間の活動によって意図を問わず、再び引き起こされたこの悲劇的な発見はわが海の生物多様性とこの海域に生息する大型種の保護に途方もない損失を示す」と伝えた。

オサガメは地球上にある亀類の中で最も体が大きい。甲羅の表面が角質板なしに厚い皮質の肌で覆われているのが特徴だ。オサガメは他の亀類に比べて1000メートル以上潜水することができ、潜水可能時間も最大90分程度で爬虫類の中で最も長いという。