ロシアに「行動計画」提示へ ゼレンスキー氏表明、各国協力のもと

AI要約

ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアに対して戦争の終結に向けた行動計画を提示する意向を表明。

平和サミットでは核の安全性、食料安全保障、捕虜の帰還に焦点を当て、行動計画の策定を進める。

ゼレンスキー氏はロシアの不参加を「平和に興味がない」ことと批判し、真の平和を目指す決意を示す。

ロシアに「行動計画」提示へ ゼレンスキー氏表明、各国協力のもと

 ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、ロシア側に今後、戦争の終結に向けた「行動計画」を提示する意向を明らかにした。スイス・ビュルゲンシュトックで開催中の「平和サミット」で語った。

 今回のサミットでは「核の安全性」「食料安全保障」「捕虜や連れ去られた人びとの帰還」に絞って議論されており、行動計画も、まずはこの3点に絞り、各国の協力の方法も盛り込んだものになるとみられる。

 初めてとなった今回の平和サミットにロシアは招待されていない。ただ、ウクライナ政府は2回目のサミットでロシアと顔を合わせる可能性を排除していない。

■「ロシアがこの場にいないのは…」

 ゼレンスキー氏は今回のサミットについて「戦争の公正な終結に向けた第一歩」と表現。国連憲章や国際法に沿って、ロシアの全面侵攻を終結させる必要性を訴えた。

 その上で「ロシアがこの場にいないのは、平和に興味がないからだ」と指摘。一方で、「公正な平和が世界にとって何を意味し、どうすれば真に永続する形で実現できるのかを決めたい」と呼びかけ、透明性のある「行動計画」について合意が得られれば、ロシア側にその内容が伝えられることになる、とした。

 ゼレンスキー氏は行動計画の提示について「2回目の平和サミットで、本当の戦争の終わりを確定させるため」と説明。次回の平和サミットを通じて、和平交渉に向けた動きを加速させたい考えを示した。(ビュルゲンシュトック=藤原学思)