大谷翔平所属のLAドジャース、4000キロ離れた「ニューヨークの路面電車」との意外なカンケイ

AI要約

ニューヨークで大谷フィーバーが起きており、ドジャースとヤンキースの3連戦が注目されている。

ブルックリン・ドジャースの起源や球場の雰囲気、黄金時代の黒人選手ジャッキー・ロビンソンの活躍を振り返ることができる。

ドジャースはニューヨークにとって特別なチームであり、ジャッキー・ロビンソンの活躍によって黄金時代を築いた。

大谷翔平所属のLAドジャース、4000キロ離れた「ニューヨークの路面電車」との意外なカンケイ

ニューヨークで大谷フィーバーが起きている。5月末にメッツに3連勝したドジャースは、今週末に再びニューヨークでヤンキースとの3連戦に臨む。大谷選手を一目見ようと、多くのニューヨーカーが球場に足を運ぶ。高まる熱気の背景には、ドジャースの“ルーツ”もあるようだ。LAドジャースの前身は「ブルックリン」ドジャース。実はかつて「ニューヨークのチーム」だったのだ。一体どんなチームだったのか?NY市公認の歴史家・ロン・シュワイガーさん(79)を訪ねた。

―ドジャースの名前の由来を教えてください。

ロン・シュワイガーさん:

「ドジャース」の名前の意味は、もともとは「よける人たち」という意味です。かつてニューヨークのブルックリンにあった球場の周りには、たくさんのトロリー(路面電車)が走っていて、野球ファンはトロリーをよけながら球場に集まってきた。チームは、そうしたファンにちなんで、「ブルックリンのトロリーをよけて集まる人たち」=ブルックリン・トロリー・ドジャースと呼ばれました。その後、トロリーの名前は削除され、「ブルックリン・ドジャース」になったんです。

―当時の球場の雰囲気を覚えていますか。

ロン・シュワイガーさん:

球場のホットドッグとビールの香り、そして素晴らしい緑の芝生のことを覚えています。1952年、私は7歳くらいだったと思います。私は父の手を握っていました。私たちはホームベースのすぐ後ろ、バックネット裏のチケットを持っていました。球場に入ってフィールドを初めて見たとき、私は思わず立ち止まり、「芝が緑だよ!」と叫びました。父は「何を言っているんだ?」と笑っていました。当時は白黒テレビで野球を見ていたので、緑の芝生を見て感動したんですね。

1883年に誕生したドジャースはニューヨークにとって特別なチームだった。黒人初のメジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンが所属したチームでもある。黒人奴隷の孫として育ったロビンソンは、第二次大戦後に黒人リーグで素晴らしい成績を残し、ブルックリン・ドジャースに入団した。人種差別に基づく批判や中傷を跳ね返したロビンソンの大活躍もありドジャースは勢いづき、ワールドシリーズ優勝を果たすなどチームは黄金時代を築いた。