# 雇用・所得改善

「大手企業」に友人が就職したのですがやっぱり「高給」なのでしょうか? 平均的な給与が気になります…。
2024.07.08

「大手企業」に友人が就職したのですがやっぱり「高給」なのでしょうか? 平均的な給与が気になります…。

大手企業と聞いて高収入をイメージする方は多いでしょうが、実際の給料はどれくらいなのでしょうか?具体的な給与額は企業や職種によって異なりますが、平均的な初任給や昇給の見込みについて調べてみました。国税庁の「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、事業所規模ごとの平均給与は表1のよ

昨年のパートの収入が「103万円」を超えた!ふと気になったのですが、もしかして確定申告が必要でしょうか?
2024.07.08

昨年のパートの収入が「103万円」を超えた!ふと気になったのですが、もしかして確定申告が必要でしょうか?

パートで働いていると、収入が所得税の発生する103万円を超えるケースがあります。もし103万円を超えると、働いている状況によっては確定申告が必要なケースもあるため、確認が必要です。確定申告を忘れると、追加で税金が必要になる可能性もあるため、注意しましょう。今回は、収入が103万円

定年退職後も働きたいです。再雇用で「嘱託社員」として働く場合、「契約社員」とはどう違うのか具体的に知りたいです。
2024.07.08

定年退職後も働きたいです。再雇用で「嘱託社員」として働く場合、「契約社員」とはどう違うのか具体的に知りたいです。

60歳で定年を迎えても、まだ働きたいという人は多いようです。定年後の働き方はいくつかありますが、代表的なものは嘱託社員と契約社員です。では、嘱託社員と契約社員は何が違うのでしょうか。本記事で、それぞれの働き方を詳しく見てみましょう。最近では「人生100年時代」ともい

過酷労働・減便続出のなか1年で216人“マジ”採用のバス&タクシー会社が! 担当者に聞いた「待遇の差」
2024.07.08

過酷労働・減便続出のなか1年で216人“マジ”採用のバス&タクシー会社が! 担当者に聞いた「待遇の差」

 2024年4月から、横浜市営バスは平日1日当たり290便の減便をおこなったが、そのわずか3週間後、さらに77便の減便に踏み切り、市民を驚かせた。バスの減便は、すでに地方都市だけの問題ではなくなっている。 4月17日付の読売新聞は、帝国データバンクの調査として《全国のバス会社12

埼玉県が障害者就労B型ステーション開設 共同受注で工賃向上
2024.07.08

埼玉県が障害者就労B型ステーション開設 共同受注で工賃向上

 埼玉県は6月24日、県障害者交流センター(さいたま市浦和区)内に「県就労B型受注拡大ステーション」を開設した。就労継続支援B型事業所の共同受注や販路拡大、魅力ある商品開発などを支援することで、障害者の工賃向上を目指す。 施設運営は一般社団法人県セルプセンター協議会に委託。開所は

ダイソー、従業員の身だしなみルール刷新 性別不問の統一基準に
2024.07.08

ダイソー、従業員の身だしなみルール刷新 性別不問の統一基準に

大創産業は、7月3日から従業員の身だしなみルールを刷新した。従来から清潔感のある服装を基本に身だしなみ基準を設けてきたが、従業員が自分らしく働きやすい環境を目指し、多様性を尊重した性別不問の統一基準に変更。清潔感のある、業務に支障をきたさない服装を基本としたうえで、個人が適切な服

【日経平均株価考察】史上最高値を3カ月ぶりに更新。上値を試す展開へ
2024.07.08

【日経平均株価考察】史上最高値を3カ月ぶりに更新。上値を試す展開へ

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。2024年7月5日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は、前日比1円28銭安の4万0912円37銭となりました。小幅ながら6日ぶりの反落となりました。ザラ

Googleが行なった「最高のチームをつくる」調査の意外な結果。メンバーは重要ではなかった
2024.07.08

Googleが行なった「最高のチームをつくる」調査の意外な結果。メンバーは重要ではなかった

Google(正確にはその親会社のAlphabet)は2023年1月、約1万2000人をレイオフする長期計画を発表しました。これは、全従業員の6%に相当する数です。判断を正当化できるかどうかはともかくとして、この経費削減策は、同社株価に影響を与えていません(見方によっては、「影響

〔東京外為〕ドル、160円台後半=弱めの米雇用統計で小幅安(8日午前9時)
2024.07.08

〔東京外為〕ドル、160円台後半=弱めの米雇用統計で小幅安(8日午前9時)

 8日朝の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、前週末の米雇用統計のやや弱めの結果を受け、1ドル=160円台後半で小幅に下落している。午前9時現在、160円63~65銭と前週末(午後5時、160円76~77銭)比13銭のドル安・円高。 前週末の米国時間序盤は、雇用統計の結

新入社員が上司に求めること「個別に丁寧な指導」を上回った1位は?【リクルートMS調べ】
2024.07.08

新入社員が上司に求めること「個別に丁寧な指導」を上回った1位は?【リクルートMS調べ】

リクルートマネジメントソリューションズは、「新入社員意識調査2024」を実施した。2024年3~4月に全国で開催した公開型新入社員導入研修受講者741名、2024年1~4月に開催したインハウス型新入社員導入研修およびWEB学習プログラム受講者1,775名を対象に調査している。 <

6月米雇用統計で9月利下げ観測強まる:円安歯止め効果に期待
2024.07.08

6月米雇用統計で9月利下げ観測強まる:円安歯止め効果に期待

7月5日に発表された6月米雇用統計は、労働市場のひっ迫感が全体として緩和方向にあることを示唆するものとなった。非農業部門雇用者増加数は前月比20.6万人と、事前予想の平均値19万人程度を僅かに上回った。しかし、4月、5月の雇用者増加数が合計で11万人程度も下方修正された。その結果、雇用者増加数

60歳時点で申請すれば「500万円」以上得することも!?高年齢雇用継続給付の利用方法と一番お得な退職金の受け取り方とは
2024.07.07

60歳時点で申請すれば「500万円」以上得することも!?高年齢雇用継続給付の利用方法と一番お得な退職金の受け取り方とは

日本年金機構によると、2024年4月分からの年金額は、2023年度から原則2.7%の引き上げになっています。年金額が増えることはうれしいですが、昨今の物価高による家計の負担は大きく、少しでもお得に老後資金を貯めたいと考えている人は多いでしょう。そこで今回は、60歳以降の賃金が減少

56歳で「年収700万円」。定年後は「再雇用」の予定ですが、給料がかなり下がると聞きます。給付金などの“補填”は受けられるでしょうか?
2024.07.07

56歳で「年収700万円」。定年後は「再雇用」の予定ですが、給料がかなり下がると聞きます。給付金などの“補填”は受けられるでしょうか?

定年後も再雇用で働く予定だけど、再雇用は給料がかなり下がると聞いたことがある人もいるでしょう。本当に下がるのか、下がるとしたらどのくらい低くなるのか知りたいという人は多いのではないでしょうか。そこで本記事では再雇用になった際の年収について解説するとともに、収入の補填(ほてん)とし

中高年の転職はやっぱり難しい?先の見えない時代、定年後の理想の働き方を実現する方法
2024.07.07

中高年の転職はやっぱり難しい?先の見えない時代、定年後の理想の働き方を実現する方法

 人生100年時代と言われる昨今。前々回の記事では、定年退職後を乗り切るためには、50代で働き方を見直したほうがいいということをお伝えしました。働き方を変えるとなると、「転職」や「副業」などが思い浮かぶのではないでしょうか。今回は、中高年の転職事情、そして収入を複線化する方法について考えます。

橋下徹氏 37年ぶり円安水準、東京円161円台後半「日本は弱いというか安い国になってしまったんだな」
2024.07.07

橋下徹氏 37年ぶり円安水準、東京円161円台後半「日本は弱いというか安い国になってしまったんだな」

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が7日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にスペインからリモート出演。3日の東京外国為替市場の円相場が対ドルで下落し、一時1ドル=161円94銭を付けて162円に迫り、1986年12月以来、37年半ぶりの円安ドル高水準を更新したこ

6月の米就業者数、20.6万人増 前月から伸び鈍化
2024.07.07

6月の米就業者数、20.6万人増 前月から伸び鈍化

(CNN) 米労働省労働統計局が5日発表した6月の雇用統計によると、非農業部門の就業者数は前月比で20万6000人増と、下方修正された5月の21万5000人増から伸びが鈍化した。失業率は0.1ポイント上がって4.1%だった。失業率が4%を上回るのは2021年11月以来。<

中高年の”コネ入社”は地獄への入り口?入社後に「給料3割カット」「クズ幹部の尻ぬぐい」など悲惨な目に遭うことも
2024.07.07

中高年の”コネ入社”は地獄への入り口?入社後に「給料3割カット」「クズ幹部の尻ぬぐい」など悲惨な目に遭うことも

人生100年時代。「人生最後の職場を探そう」と、シニア転職に挑む50、60代が増えている。しかし、支援の現場ではシニア転職の成功事例だけでなく、失敗事例も目にする。シニア専門転職支援会社「シニアジョブ」代表の中島康恵氏が、今回はコネ入社の実体について解説する。シニアの転職は依然と

シトロエン『ベルランゴ』のEVなどステランティスの電動8車種、ポルトガルで生産開始
2024.07.07

シトロエン『ベルランゴ』のEVなどステランティスの電動8車種、ポルトガルで生産開始

ステランティスは7月2日、ポルトガルのマングアルデ工場において、EVの生産を開始した、と発表した。マングアルデ工場は、乗用車と商用車のEVを生産するポルトガル初の工場となった。マングアルデ工場では、シトロエン『eベルランゴ』、プジョー『Eパートナー』、フィアット『eドブロ』、オペ

米利下げ、9月観測強まる 雇用過熱の沈静化で
2024.07.07

米利下げ、9月観測強まる 雇用過熱の沈静化で

 【ワシントン時事】5日発表された6月の米雇用統計では、失業率が4.1%と前月比0.1ポイント悪化し、2021年11月以来2年7カ月ぶりの高さに上昇した。 4、5月の就業者数も大幅に下方修正されるなど労働市場の過熱沈静化が示され、市場では連邦準備制度理事会(FRB)が9月の会合で

中途採用トラブル1位「経歴詐称」 する側の言い分「入社したら話が違うということはある。お互い様だ」 法的な問題は?
2024.07.06

中途採用トラブル1位「経歴詐称」 する側の言い分「入社したら話が違うということはある。お互い様だ」 法的な問題は?

 履歴書や面接内容に間違いがないかをチェックする株式会社企業サービスの調査によると、中途採用で多いトラブル第1位が「経歴詐称」。しかもこの数年、増加傾向だという。驚くのはその中身で、同社の吉本哲雄氏は「勤続12、13年、部長職という申告だったが、調べてみると実際はわずか3カ月、しかも試用期間で