# 輸入・輸出

米不足の日本に「タイ米」を 販路拡大のチャンスと捉える企業も
2024.08.24

米不足の日本に「タイ米」を 販路拡大のチャンスと捉える企業も

米不足によって外国産のコメへの注目が高まっているなか、タイでは、タイ米の販路を日本で拡大するチャンスと捉える企業も出てきています。 タイで日常的に消費されるジャスミン米の日本への輸出量は、去年1年間でおよそ3300トンに上り、新型コロナ禍以降は上昇傾向です。タイ米製

福島第一原発処理水の海洋放出1年 岸田首相「科学的知見に基づき分かりやすく情報発信」 福島県漁連に表明
2024.08.24

福島第一原発処理水の海洋放出1年 岸田首相「科学的知見に基づき分かりやすく情報発信」 福島県漁連に表明

東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出が始まってから24日で1年となり、岸田首相は、福島県いわき市の小名浜魚市場を視察した。岸田首相は、福岡県漁連の野崎哲会長に対し、「処理水の海洋放出では、漁業関係者の皆様に多大な心配をかけてきた。現在8回目の放出を行っているが、モニタリングの結

中国輸入規制巡り経済対策方向性示すと首相
2024.08.24

中国輸入規制巡り経済対策方向性示すと首相

 岸田首相は、中国による水産物輸入停止措置を巡り、原発処理水対策に関する関係閣僚会議を来週開催し、秋に策定する経済対策を見据えた方向性を示したいと述べた。福島県いわき市で記者団に語った。

風評被害、漁業者「分断」 中国禁輸「耐えられない」 原発処理水、放出1年
2024.08.24

風評被害、漁業者「分断」 中国禁輸「耐えられない」 原発処理水、放出1年

 東京電力福島第1原発の処理水放出から1年がたったが、一大輸出先の中国では日本産水産物の全面禁輸が続き、依存度の高いホタテ貝の業者らからは「もう耐えられない」との声が上がる。 一方、風評被害がほとんど見られない地域もある。漁業者を「分断」するように格差が露呈しており、より丁寧な支

米不足の日本にタイ米を 「美味しさ多くの人に知ってもらうチャンス」販路拡大狙う企業も
2024.08.24

米不足の日本にタイ米を 「美味しさ多くの人に知ってもらうチャンス」販路拡大狙う企業も

米不足によって外国産のコメへの注目が高まっているなか、タイでは、タイ米の販路を日本で拡大するチャンスと捉える企業も出てきています。タイで日常的に消費されるジャスミン米の日本への輸出量は、去年1年間で約3300トンに上り、新型コロナ禍以降は上昇傾向です。タイ米製造会社

恐怖の自動車盗難を避けるために盗まれにくいクルマを選ぶのはどうだ? 窃盗団に「不人気」なクルマとは
2024.08.24

恐怖の自動車盗難を避けるために盗まれにくいクルマを選ぶのはどうだ? 窃盗団に「不人気」なクルマとは

 警察庁が2024年6月に発表した自動車盗難等の発生状況よると、2023年の自動車盗難の認知件数は5762件。ピーク時に比べればかなり減ってきているとはいえ、2021年、2022年に続いて微増傾向となっていて、まだまだ油断できない状況だ。 車名別盗難台数ランキングを見てみると、<

マカオ、2024年上半期のGDPは15.7%増の約3.7兆円…コロナ前同時期の86.2%まで回復
2024.08.24

マカオ、2024年上半期のGDPは15.7%増の約3.7兆円…コロナ前同時期の86.2%まで回復

 マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は8月23日、今年上半期(2024年1~6月)のマカオの域内総生産(GDP)に関する統計を公表。 同局が発出した資料によれば、今年上半期のマカオのGDPは実質ベースで前年同時期から15.7%増の2043億パタカ(日本円換算:約3.7兆円)で

これぞ「鴨の殿堂」! 『小魏鴨脖』で喰らう怒濤の「東京ダック」
2024.08.24

これぞ「鴨の殿堂」! 『小魏鴨脖』で喰らう怒濤の「東京ダック」

新著『進撃のガチ中華』が快進撃中の「ガチ中華案内人」近藤大介が綴る、ガチ中華の名店。19回目のテーマは、「ダック」(鴨)――。世にコロナ禍が蔓延(はびこ)るしばらく前のこと。東京から北京へ向かう飛行機は、北京の外港である天津の上空を越えたあたりから、日中でも窓外の空が黒ずんでいっ

チリ産ブルーベリーから残留農薬 イオン子会社など輸入、検査命令
2024.08.23

チリ産ブルーベリーから残留農薬 イオン子会社など輸入、検査命令

 厚生労働省は23日、チリ産ブルーベリーから基準値を超える残留農薬が検出されたとして、食品衛生法に基づく検査命令を出した。今後、加工品を含め輸入業者に検査が義務付けられる。チリ産ブルーベリーに対する残留農薬の検査命令は初めて。 厚労省によると、流通大手イオンの子会社イオントップバ

処理水放出から1年 日本産海産物の輸入再開のめど立たず…「スシロー」は大行列、市民の態度に変化も 中国
2024.08.23

処理水放出から1年 日本産海産物の輸入再開のめど立たず…「スシロー」は大行列、市民の態度に変化も 中国

福島第一原発の処理水の放出が始まってから、24日で1年です。中国が禁止している日本産海産物の輸入再開のめどはたっていませんが、市民の態度に変化も現れています。中国外務省 毛寧報道官「日本は周辺国と十分な協議のない状況で一方的に海洋放出を始め全世界にリス

周辺海域、異常確認されず 原発処理水放出から1年 中国なお禁輸・東電福島第1
2024.08.23

周辺海域、異常確認されず 原発処理水放出から1年 中国なお禁輸・東電福島第1

 東京電力福島第1原発にたまった処理水の海洋放出開始から24日で1年。 これまでにおよそ6万トンが放出された。政府と東京電力ホールディングスの分析では、周辺海域で安全基準を超える異常値は確認されていないが、中国は日本の水産物輸入を停止したままで、禁輸措置の撤廃が課題となる。放出完

原発処理水放出からあすで1年 全漁連会長が改めて国へ対応求める
2024.08.23

原発処理水放出からあすで1年 全漁連会長が改めて国へ対応求める

 福島第一原発の処理水放出から24日で1年になるのを前に、漁業の業界団体トップが斎藤経済産業大臣と面会し、改めて支援を求めました。 全国の漁業協同組合などで構成される全漁連の会長は、処理水放出後の国の支援に感謝するとした一方、中国などが続けている日本産水産物の輸入規制への対応とし

中国外務省「合理的で必要な措置だ」 日本産水産物の輸入禁止
2024.08.23

中国外務省「合理的で必要な措置だ」 日本産水産物の輸入禁止

福島第一原発の処理水放出が始まってから、24日で1年となります。中国外務省は23日、日本産水産物の輸入禁止措置について、「合理的で必要な措置だ」と従来の主張を繰り返しました。中国外務省の報道官は23日の会見で福島第一原発の処理水の海への放出について、「中国はこれ(処

処理水放出1年で全漁連が改めて支援要請 経産大臣と面会で
2024.08.23

処理水放出1年で全漁連が改めて支援要請 経産大臣と面会で

福島第一原発の処理水放出から24日で1年になるのを前に、漁業の業界団体トップが斎藤経済産業大臣と面会し、改めて支援を求めました。 全国の漁業協同組合などで構成される全漁連の会長は、処理水放出後の国の支援に感謝するとした一方、中国などが続けている日本産水産物の輸入規制への対応として

東証続伸、終値は153円高 円安好感も上げ幅は限定的
2024.08.23

東証続伸、終値は153円高 円安好感も上げ幅は限定的

 23日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が続伸した。外国為替相場が円安方向に振れたのを受け、輸出関連企業の業績押し上げ期待が高まった。ただ半導体関連株が売られたため、上げ幅は限定的だった。 終値は前日比153円26銭高の3万8364円27銭。東証株価指数(TOPIX)は

〔東京株式〕プラス転換=売り買い交錯(23日後場寄り付き)
2024.08.23

〔東京株式〕プラス転換=売り買い交錯(23日後場寄り付き)

 (後場寄り)後場の日経平均株価は前日比30円89銭高の3万8241円90銭とプラスに転換して始まった。売り買いが交錯する中、後場に入りやや買いが優勢となっている。 (前引け)【プライム】午前の日経平均株価の取引は、前日比93円57銭安の3万8117円44銭と下落して終了した。朝

閉店相次ぐ中国の「日本料理店」 日本の水産物“輸入停止”の中、中国産魚介類が10~30%値上がり
2024.08.23

閉店相次ぐ中国の「日本料理店」 日本の水産物“輸入停止”の中、中国産魚介類が10~30%値上がり

東京電力福島第1原発の処理水が海洋放出されてから、あすで1年を迎える。日本の水産物の輸入停止を続ける中国では、日本料理店が相次いで閉店に追い込まれている。中国・北京市 日本料理「東也」谷岡一幸オーナー:このままこの状況が長引けば、本当に事業を継続してい

福島第一原発の処理水海洋放出から明日で1年…日本産水産物輸入停止の中国で日本料理店が相次いで閉店に 中国産魚介類の値上がりも要因に
2024.08.23

福島第一原発の処理水海洋放出から明日で1年…日本産水産物輸入停止の中国で日本料理店が相次いで閉店に 中国産魚介類の値上がりも要因に

東京電力・福島第一原発の処理水が海洋放出されてから、24日で1年を迎えます。日本の水産物の輸入停止を続ける中国では、日本料理店が相次いで閉店に追い込まれています。北京市にある日本料理店ではこれまで日本産のマグロやウニを使用し、寿司や刺身を提供してきましたが、2023

全国粗鋼生産7月3.8%減 710万トン
2024.08.23

全国粗鋼生産7月3.8%減 710万トン

全国粗鋼生産量は7月に710万トンと前年同月比3・8%減り、5カ月連続減少した。自動車の減産が長引き、建設分野の需要も資材高・人手不足の構造的な問題から中小物件中心に土木含め低調に推移。高炉メーカー各社は年度当初の予想より国内需要が減少しているため、鋼材輸出を増やし設備の稼働率維持に努めるが、

政府、食品輸出再拡大へ生産強化 水産物禁輸の中国代替も開拓
2024.08.23

政府、食品輸出再拡大へ生産強化 水産物禁輸の中国代替も開拓

 政府は23日、農林水産物・食品の輸出額が減少に転じたことを受け、再拡大に向けた取り組みを議論する閣僚会議を開いた。意欲的な産地を優先して支援する制度で生産体制を強化。中国による水産物禁輸の影響を減らすため、代替となる海外市場を新たに開拓する方針も確認した。 2024年上半期(1