# 貿易・経済

NY株、反発して始まる
2024.09.19

NY株、反発して始まる

 【ニューヨーク共同】19日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発して始まった。

英・中央銀行 政策金利5.0%据え置き
2024.09.19

英・中央銀行 政策金利5.0%据え置き

イギリスの中央銀行は、政策金利を5%に据え置くと発表しました。インフレの再燃を防ぐために、高い金利水準を維持する必要があると判断しました。イギリスの中央銀行であるイングランド銀行は19日、会合の結果、政策金利を現在の5%のまま据え置くと発表しました。前回の会合が開かれた8月には4

〔NY外為〕円、143円台後半(19日朝)
2024.09.19

〔NY外為〕円、143円台後半(19日朝)

 【ニューヨーク時事】19日午前のニューヨーク外国為替市場では、堅調な米経済指標を受けた米長期金利の上昇を背景に円売り・ドル買いが強まり、円相場は1ドル=143円台後半に下落している。午前9時現在は143円60~70銭と、前日午後5時(142円22~32銭)比1円38銭の大幅な円安・ドル高。<

NY円、143円台後半
2024.09.19

NY円、143円台後半

 【ニューヨーク時事】19日午前のニューヨーク外国為替市場では、堅調な米経済指標を受けた米長期金利の上昇を背景に円売り・ドル買いが強まり、円相場は1ドル=143円台後半に下落した。 午前9時現在は143円60~70銭と、前日午後5時比1円38銭の大幅な円安・ドル高。 

米経常赤字10.7%増 4~6月期
2024.09.19

米経常赤字10.7%増 4~6月期

 【ワシントン共同】米商務省が19日発表した4~6月期の外国とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の赤字額(季節調整済み)は2667億8700万ドル(約38兆2千億円)となり、前期より10.7%増えた。 モノの赤字は7.3%増の2971億4600万ドルだった。サービスの

米4~6月期経常赤字10.7%増
2024.09.19

米4~6月期経常赤字10.7%増

 【ワシントン共同】米商務省が19日発表した4~6月期の外国とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の赤字額(季節調整済み)は2667億8700万ドル(約38兆2千億円)となり、前期より10.7%増えた。

「夢のつり橋」への道崩落、紅葉前に痛手 川根本町・寸又峡温泉街 観光業から不安の声
2024.09.19

「夢のつり橋」への道崩落、紅葉前に痛手 川根本町・寸又峡温泉街 観光業から不安の声

 川根本町千頭の寸又峡温泉の温泉街から「夢のつり橋」までの間の遊歩道をふさいだ大規模な落石を受け、町役場職員らが19日、現場ののり面や崩壊箇所を調査した。町は本格的な紅葉シーズンを前に、遅くとも10月末には仮復旧を完了したい考えだが、見通しは不透明だ。現地の旅館では宿泊のキャンセルが相次ぎ、観

米新規失業保険申請件数、前週比1.2万件減の21.9万件-予想23万件
2024.09.19

米新規失業保険申請件数、前週比1.2万件減の21.9万件-予想23万件

(ブルームバーグ) :先週の米新規失業保険申請件数は前週比1.2万件減少し、21.9万件となった。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は23万件だった。 前週は23.1万件。速報値は23万件。より変動の少ない失業保険申請の4週移動平均は22.8万件に減少した。

〔NY外為〕円、142円台後半(19日午前8時)
2024.09.19

〔NY外為〕円、142円台後半(19日午前8時)

 【ニューヨーク時事】19日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、午前8時現在1ドル=142円87~97銭と、前日午後5時(142円22~32銭)比65銭の円安・ドル高で推移している。 ユーロは同時刻現在、対ドルで1ユーロ=1.1153~1163ドル(前日午後5時は1.1113~

男女の思い込み打破を 賃金格差、最大の栃木で対話 矢田補佐官
2024.09.19

男女の思い込み打破を 賃金格差、最大の栃木で対話 矢田補佐官

 政府が男女の賃金格差是正に向けて地域の意見を聞く車座対話が19日、宇都宮市で開かれ、矢田稚子首相補佐官はアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)が格差の背景にあるとして、「男性、女性はこうあるべきという文化を打ち破らないといけない」と強調した。  政府が今月2

行動経済学「ナッジ理論」を使ってよい習慣を身につける5つのTips
2024.09.19

行動経済学「ナッジ理論」を使ってよい習慣を身につける5つのTips

続けたいのに、続かない。よい習慣を定着させたいとき、行動経済学に基づくアプローチ「ナッジ理論」が役に立ちます。ナッジ(nudge)とは、「そっと後押しする」という意味で、強制せずに人々の行動を自然に誘導するための手法です。環境やデフォルト設定などで意思

28年ロス五輪世代のU―19日本代表が流通経大に7―2勝利…FC東京・佐藤龍之介が2得点
2024.09.19

28年ロス五輪世代のU―19日本代表が流通経大に7―2勝利…FC東京・佐藤龍之介が2得点

◇トレーニングマッチ U―19日本代表7―2流通経済大学 サッカーのU―19日本代表が19日、25年U―20アジア杯中国大会の予選(キルギス)に向け、千葉市内で流通経大とトレーニングマッチを行い、7―2(前半5―0、後半2―2)で勝利した。 28年ロサンゼルス五輪を

円、142円台後半 ロンドン外為
2024.09.19

円、142円台後半 ロンドン外為

 【ロンドン時事】19日午前のロンドン外国為替市場の円相場は、米国の利下げペースが緩やかになるとの見方から円売り・ドル買いが進んだ海外市場の流れを引き継ぎ、1ドル=142円台後半に下落した。 正午現在は142円78~88銭と、前日午後4時比81銭の円安・ドル高。 

経済悪化で社会不安 刃物による襲撃相次ぐ 中国
2024.09.19

経済悪化で社会不安 刃物による襲撃相次ぐ 中国

 【北京時事】中国広東省深セン市で日本人学校の男児が刺され死亡した事件で、地元警察は「44歳の男をその場で取り押さえた」と発表したが、動機などは一切明らかにしていない。 日本人を狙った犯行なのかも不明だ。中国では刃物を使った襲撃事件が相次いでおり、背景には経済情勢の悪化による社会

世界最高の国ランキング・トップ10 [2024年版](海外)
2024.09.19

世界最高の国ランキング・トップ10 [2024年版](海外)

USニューズ&ワールド・レポートの「世界最高の国」ランキングで、スイスが再び首位に立った。このランキングでは、「文化的遺産」「国力」「起業家精神」などに関して89カ国がランク付けされた。ヨーロッパ諸国は「生活の質」が高い傾向にあり、アメリカは「国力」と「敏捷性」で上

ビットコインとイーサリアム、重要なテクニカルレベルに直面──日米のマクロ要因も市場に影響
2024.09.19

ビットコインとイーサリアム、重要なテクニカルレベルに直面──日米のマクロ要因も市場に影響

イーサリアム(ETH)は過去24時間で2.5%上昇し、2430ドル前後で取引されている。さらに重要なのは、時価総額第2位のETHが、200週単純移動平均(SMA)の2298ドルで重要なサポートを見つけたことだ。200週SMAは、長期的な勢いを測るために広く使用されている指標だ。資

米大統領、講演で経済政策を総括 取り組み継続も表明へ
2024.09.19

米大統領、講演で経済政策を総括 取り組み継続も表明へ

[ワシントン 19日 ロイター] - バイデン米大統領は19日、ワシントンのエコノミック・クラブで行う講演で、新型コロナウイルスのパンデミックやロシアのウクライナ侵攻後の物価高騰にいかにうまく対応したか説明し、インフレ抑制と雇用拡大が進んでいることをアピールする一方で、家計の負担を軽減

木下博勝氏 マネーの虎・岩井良明さんの訃報に「気持ちが整理できません。悲しくて辛いです」
2024.09.19

木下博勝氏 マネーの虎・岩井良明さんの訃報に「気持ちが整理できません。悲しくて辛いです」

 ジャガー横田の夫で医師の木下博勝氏(56)が19日、自身のSNSを更新。人気テレビ番組「マネーの虎」に出演し、ユーチューブチャンネル「令和の虎」を主宰するモノリスジャパン代表取締役会長の岩井良明さんを悼んだ。 木下は岩井さんとともに「受験生版 令和の虎 Tiger Fundin

この先どうなる?円高傾向で変わったこと 海外旅行がお得に!スーパーでは緊急値下げの還元セールも!
2024.09.19

この先どうなる?円高傾向で変わったこと 海外旅行がお得に!スーパーでは緊急値下げの還元セールも!

7月上旬に一度、1ドル=161円台まで進んだ円相場。しかし、徐々に上昇していき、9月16日には1年2カ月ぶりに一時、1ドル=139円台をつけるなどの円高傾向になっています。そんな中、国内では円高による還元セールの動きも見られます。9月16日に1年2カ月ぶりに一時、1

ボルボ、2030年までに「完全EV化」の目標を断念 EV市場の成長鈍化やEUの追加関税が逆風に
2024.09.19

ボルボ、2030年までに「完全EV化」の目標を断念 EV市場の成長鈍化やEUの追加関税が逆風に

 スウェーデンの乗用車メーカーのボルボ・カーは9月4日、「2030年までに完全なEV(電気自動車)メーカーになる」という目標を断念したことを明らかにした。 同社は2010年、中国の民営自動車大手の吉利控股集団(ジーリー)に買収され、その傘下に入った。上述の目標は2021年3月に発