# 認知‐運動解離

「知らない」「何もできない」認知度わずか29%『南海トラフ地震臨時情報』発表されたら...どうする?適切行動はそれぞれ違う さらに「臨時情報が出るまで南海トラフ地震は起きない...は誤解」
2024.05.29

「知らない」「何もできない」認知度わずか29%『南海トラフ地震臨時情報』発表されたら...どうする?適切行動はそれぞれ違う さらに「臨時情報が出るまで南海トラフ地震は起きない...は誤解」

 『南海トラフ地震臨時情報』を知っているだろうか?南海トラフ地震の発生確率が普段よりも高まったかどうかの調査開始の発表で、運用開始から5年が経つが、まだ一度も発表されていない。この臨時情報が発表されたとき、私たちはどう行動すればいいのか。 4月17日に発生した豊後水道を震源とする

ただの責任逃れ?何のための報告? やたら「報連相」をする人に伝えたい上司の偽らざる本音 
2024.05.29

ただの責任逃れ?何のための報告? やたら「報連相」をする人に伝えたい上司の偽らざる本音 

「他人の視点」を理解して相手の立場に立って考えることは、認知的な思考の中でも最も難しく高度な思考です。ビジネスの現場の「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」にも相手の立場に立って行うことが求められています。独りよがりで的外れな「ホウレンソウ」を上司にしないために、あるいは部下にさせないために、何

認知症でも「愛猫の世話」だけは忘れなかった…!ゴミ屋敷でみつかった、78歳独居女性が大切にしていた「おくるみ」の意外な中身
2024.05.29

認知症でも「愛猫の世話」だけは忘れなかった…!ゴミ屋敷でみつかった、78歳独居女性が大切にしていた「おくるみ」の意外な中身

 『ゴミ屋敷に住んでいる女性(78歳)を洗って貰えないかな。彼女の体があまりにも汚くて、医者にも診せられないんだよ』 知り合いのケアマネージャーから緊急依頼を受けた看護師・武藤直子さんは、靴下のうえから2足目の靴下を履いて、ビニール製の使い捨てエプロンやシューズを用意すると、訪問

<洞口依子>38歳で子宮頸がん 現在はリンパ浮腫の治療も前向きに 「徹子の部屋」で
2024.05.29

<洞口依子>38歳で子宮頸がん 現在はリンパ浮腫の治療も前向きに 「徹子の部屋」で

 俳優の洞口依子さんが、5月29日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。現在59歳で、今年で俳優生活40周年を迎える洞口さんが、さまざまな困難を抱えながらも明るく生きている今を語る。 洞口さんは、伊丹十三監督の映画「タンポポ」「あげま

高畑淳子×LiLiCo×にしおかすみこ「母が『頭かち割って死んでやる!』」認知症と介護のリアル
2024.05.28

高畑淳子×LiLiCo×にしおかすみこ「母が『頭かち割って死んでやる!』」認知症と介護のリアル

 人生の晩年をどう過ごすか。そんなことをちらっとでも考えたことのある人は多いのではないか。やりたいことにもチャレンジして楽しく過ごすこともできる、ということを教えてくれる映画が、5月31日公開の『お終活 再春! 人生ラプソディ』だ。 高畑淳子さんが演じる主人公・千賀

<生理と受験>公立高校入試「生理でも追試可能」 8割の女子中高生が知らず
2024.05.28

<生理と受験>公立高校入試「生理でも追試可能」 8割の女子中高生が知らず

 公立高校入試の追試対象に「月経(生理)による体調不良」が加わり、文部科学省は昨年、全国の都道府県などに通知した。一方、民間企業の調査では女子中高生の8割が通知について「知らない」と回答し、認知度の低さが浮かび上がる。 ◇「コントロール難しい人も」 調査は女性の健康

後方死角のクルマを音で警告! ヤマハが開発中の後方認知支援デバイスを体験してみた
2024.05.28

後方死角のクルマを音で警告! ヤマハが開発中の後方認知支援デバイスを体験してみた

ヤマハ発動機(以下、ヤマハ)が現在研究中なのが「後方認知支援デバイス」。これは、後方から接近するクルマを「音」で知らせることで、車線変更時の衝突事故などを軽減するというもの。従来、同様の機能には、4輪車の多くに搭載が進み、一部のバイクにも採用されているブラインドスポットモニターなどもありますが

親の「悪いところがないから大丈夫」は鵜呑みにしない【親を要介護にさせたくない】
2024.05.28

親の「悪いところがないから大丈夫」は鵜呑みにしない【親を要介護にさせたくない】

【親を要介護にさせたくない】#1 私の母は現在90歳。若い頃は女学校まで片道1時間以上の山道を歩き、85歳まで実家で1人暮らしを続け近隣を何キロも歩くほど元気だった。しかし今は要介護度4。日常のほとんどが車椅子生活となり、認知症も急速に進行。特別養護老人ホームで暮らしている。

「愛猫と暮らしていた」はずの78歳独居女性に異変が…!ゴミ屋敷に住んでいた彼女の自宅でみつけた「不穏なモノ」
2024.05.28

「愛猫と暮らしていた」はずの78歳独居女性に異変が…!ゴミ屋敷に住んでいた彼女の自宅でみつけた「不穏なモノ」

 『ゴミ屋敷に住んでいる女性(78歳)を洗って貰えないかな。彼女の身体があまりにも汚くて、医者にも診せられないんだよ』 知り合いのケアマネージャーから緊急依頼を受けた看護師・武藤直子さんは、靴下のうえから2足目の靴下を履いて、ビニール製の使い捨てエプロンやシューズを用意すると、訪

高畑淳子×LiLiCo×にしおかすみこが語る夫婦と家族。「言わなくてもわかるでしょ」の罪
2024.05.28

高畑淳子×LiLiCo×にしおかすみこが語る夫婦と家族。「言わなくてもわかるでしょ」の罪

 人生100年時代。夫婦の付き合い方や葬儀をどうするか考えておくと、やりたいことが見えてチャレンジできる。2021年5月に公開となった映画『お終活 熟春! 人生、百年時代の過ごし方』はまさに「人生100年時代をどう生きるか」が描かれていた。2021年当時、FRaUwebにてジャーナリストのなか

93歳の介護職員が「認知症は人にやさしい」と考える理由とは。「その人が今この時だけでも安心し、落ち着いた時間を過ごせるよう考えていきたい」
2024.05.28

93歳の介護職員が「認知症は人にやさしい」と考える理由とは。「その人が今この時だけでも安心し、落ち着いた時間を過ごせるよう考えていきたい」

内閣府が公表する「令和5年版高齢社会白書」によると、令和2年度の65歳以上の要介護者数は平成22年度から約178万人増加し、特に75歳以上で割合が高くなっているそう。誰もが要介護者になり得る「超高齢化社会」の昨今ですが、特別養護老人ホーム「山城ぬくもりの里」顧問の細井恵美子さんは、93歳で現役

片付かないのは「苦手意識」のせい!? 片付けられない人の思考回路と行動パターン
2024.05.27

片付かないのは「苦手意識」のせい!? 片付けられない人の思考回路と行動パターン

心の悩みは特にないと思っている方でも、片付けができない、ご近所とうまく付き合えない……など、暮らしの中で心につかえていることはありませんか? 「考え方や行動のクセを変えることで、ラクになります」と臨床心理士の高井祐子さんは言います。神戸心理療法センター代表。公認心理師。臨床心理士

『ココメロン』のようなキッズ向け作品を子どもに見せてはいけない理由
2024.05.27

『ココメロン』のようなキッズ向け作品を子どもに見せてはいけない理由

「子ども向け」エンターテインメント作品と聞くと、鮮やかな色彩、覚えやすいメロディー、明快なストーリーなどを思い浮かべる人が多いだろう。たしかに、キッズ向けコンテンツの多くにはそれが当てはまる。だが、そうした作品は子どもに優しいように見えて、実際はそうではないこともある。なかには、

福岡市地下鉄七隈線・橋本駅前の広場がリニューアル! 5月31日に
2024.05.27

福岡市地下鉄七隈線・橋本駅前の広場がリニューアル! 5月31日に

 福岡市は5月31日、市地下鉄七隈線・橋本駅前で2023年8月から整備を進めてきた新しい広場の運用を始める。ロータリーの周囲に屋根が付き、雨に濡れずにバスやタクシーとの乗り継ぎが可能となる。一般車両の乗降スペースも5台から8台に増える。 市によると、新しい駅前広場は市の「認知症の

全国初 高齢者専門の運転免許施設/埼玉県
2024.05.27

全国初 高齢者専門の運転免許施設/埼玉県

 高齢ドライバーが増えるなか、高齢者講習などの待ち日数を減らそうと、さいたま市岩槻区に高齢者講習に特化した全国で初めての施設が、27日オープンしました。 県警が27日オープンした岩槻高齢者講習センターには、20の講習室と4つの認知機能検査室があり、免許更新の際に70歳以上に義務づ

【認知症の現実】「物が届いた時には買ったことを覚えていない」 ある日息子が大量の通販の請求書を発見 夜中に徘徊して帰れなくなることも・・・それでも要介護認定が受けられない!?
2024.05.27

【認知症の現実】「物が届いた時には買ったことを覚えていない」 ある日息子が大量の通販の請求書を発見 夜中に徘徊して帰れなくなることも・・・それでも要介護認定が受けられない!?

(Aさん) 「代引きだったので受け取る時に代金を払う仕組みだったんですけど、寝ていたのか気付かなかったのか荷物を受け取っていなくて。不在票が入っていても、自分が注文したってのを覚えていないから『なんだこれ』って感じで放ってしまって。」 神奈川県に住む40代男性、Aさ

認知症治療薬、韓国で承認 エーザイ、4カ国目
2024.05.27

認知症治療薬、韓国で承認 エーザイ、4カ国目

 エーザイは27日、米バイオジェンと共同開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」について、韓国での製造販売が承認されたと発表した。承認は米国、日本、中国に続き4カ国目。2024年10~12月の発売を目指す。 韓国では65歳以上の認知症の当事者は、2021年時点で約90万人と推

認知症の親の「便秘」を解消させる具体的な方法は?【介護の不安は解消できる】
2024.05.27

認知症の親の「便秘」を解消させる具体的な方法は?【介護の不安は解消できる】

【介護の不安は解消できる】 高齢になるにつれ悩む人が多いのが「便秘」です。2019年に厚労省が行った国民生活基礎調査によると、65歳以上の女性の72.3%、男性の64.1%に便秘の自覚があるとされています。 とりわけ認知症の方は、活動量の低下や不規則な食生活、認知症

学生時代と同じように勉強してはいけない…「勉強は数をこなせば身に付く」は大誤解なワケ
2024.05.27

学生時代と同じように勉強してはいけない…「勉強は数をこなせば身に付く」は大誤解なワケ

 資格取得や昇進試験、スキルアップなどで大人の学び直し熱が高まっている昨今。勉強をしている誰もが頭を悩ませるのが、苦手分野の克服だ。その方法を、脳内科医であり『一生頭がよくなり続ける もっとすごい脳の使い方』(サンマーク出版)の著者・加藤俊徳氏に聞いた。加藤氏によると、それにはちょっとしたコツ

やさしさと忍耐強さが必要な認知症の人の介護。93歳の介護職員「大切なのはその人の変化でなく<病気がそうさせている>と理解すること」
2024.05.27

やさしさと忍耐強さが必要な認知症の人の介護。93歳の介護職員「大切なのはその人の変化でなく<病気がそうさせている>と理解すること」

内閣府が公表する「令和5年版高齢社会白書」によると、令和2年度の65歳以上の要介護者数は平成22年度から約178万人増加し、特に75歳以上で割合が高くなっているそう。誰もが要介護者になり得る「超高齢化社会」の昨今ですが、特別養護老人ホーム「山城ぬくもりの里」顧問の細井恵美子さんは、93歳で現役