# 給付金

【2024年度】新たに「住民税非課税世帯」となった世帯には10万円。65歳以上のシニアが35%って本当?
2024.06.05

【2024年度】新たに「住民税非課税世帯」となった世帯には10万円。65歳以上のシニアが35%って本当?

総務省が発表した4月の消費者物価指数ですが、生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は対前年比2.4%上昇と物価高が継続しています。物価高が続く中、支援策として「住民税非課税世帯に対する臨時特別給付金」などが行われました。受給対象となる世帯の35%は65歳以上のシニア世

【住民税非課税世帯とは】高齢者は年金収入155万円以下で該当?給与所得者の目安年収も一覧で確認
2024.06.04

【住民税非課税世帯とは】高齢者は年金収入155万円以下で該当?給与所得者の目安年収も一覧で確認

最近では物価も上昇しており、財布の紐が固くなっている方も多いのではないでしょうか。ただでさえ物価が上がり始めている中で、税金も多く支払うとなっては不安ですよね。一方で、住民税が非課税になる「住民税非課税世帯」もいます。住民税非課税世帯に該当すれば、住民税がかからないため経済的負担

経済効果わずか0.19% 4万円定額減税、遅きに失した? 6月スタート、仕組みも複雑
2024.06.04

経済効果わずか0.19% 4万円定額減税、遅きに失した? 6月スタート、仕組みも複雑

 6月から実施される定額減税。減税額は1人4万円とされているが、その仕組みは複雑だ。効果を実感し、政権の思惑通りに景気は上向くのか、疑う声もある。AERA 2024年6月10日号より。*  *  * 岸田政権が命運をかけた「デフレ完全脱却のための総合経済対策」の一環

岸博幸氏 定額減税額明記に怒り「増税も全部書けよ」「ちょっとせこい」
2024.06.01

岸博幸氏 定額減税額明記に怒り「増税も全部書けよ」「ちょっとせこい」

 元経済産業省官僚で経済評論家の岸博幸氏がが1日、関西テレビ「ドっとコネクト」に出演。今月から始まる所得税と住民税の定額減税について物申した。 減税額は1人当たり年間で所得税が3万円、住民税が1万円。政府は、企業などに対し、給与明細に減税額を明記するよう義務づけている。<

全額返還請求4件 都城市・移住応援給付金
2024.06.01

全額返還請求4件 都城市・移住応援給付金

 昨年度に大幅な移住者増となった都城市で、移住応援給付金の全額返還請求がこれまで、4件に上っていることが31日、同市への取材で分かった。同市が定める給付金の返還要件に該当しているとみられ、2件は未返還の状況が続いているという。

定額減税って何?  給付と組み合わせも
2024.05.31

定額減税って何?  給付と組み合わせも

 政府による定額減税が6月に始まる。1人当たり所得税3万円と住民税1万円の計4万円を減税。減税の恩恵を十分に受けられない世帯には不足分を給付金で支給する。 ―定額減税とは。 納税額から一定額を差し引く制度。過去にはアジア通貨危機や山一証券の破綻を受け1998年に行わ

【1人6万円の給付金】東京都で6月11日から申請再開!018サポートの対象は誰?
2024.05.30

【1人6万円の給付金】東京都で6月11日から申請再開!018サポートの対象は誰?

東京都は2024年6月11日より、「018(ゼロイチハチ)サポート」の申請受付を開始します。都内に在住する18歳以下の子どもに対し、1人あたり年間6万円の給付金が受けられる制度ですが、対象者や具体的な手続き方法が気になるという方も多いでしょう。今回は給付金の対象者や

定額減税と定額減税補足給付金を5つの視点で比較した時にわかった事実
2024.05.27

定額減税と定額減税補足給付金を5つの視点で比較した時にわかった事実

最近のニュースサイトを見ると、2024年6月に開始される定額減税に関する記事が多く取り上げられている印象があります。定額減税ほどは話題になっていませんが、定額減税補足給付金(調整給付)という給付金の支給もあるようです。両者の制度を5つの視点で比較してみたら、給与計算

定年後、給与が「40万→16万円」にダウン! 申請すればもらえる「給付金」とは? 支給額もあわせて解説
2024.05.27

定年後、給与が「40万→16万円」にダウン! 申請すればもらえる「給付金」とは? 支給額もあわせて解説

定年後に仕事を継続する上で問題となる収入の減少ですが、定年後の収入減少を理由に申請することでもらえる給付金があることをご存知でしょうか。本記事では、定年後の収入減少で受給できる「高年齢雇用継続給付金」について、対象となる要件や金額など、制度の概要を詳しく解説します。

「定額減税はたいした家計への助けにはならない」の声も。正確に理解している人は約2割…手取りはいくら増えるの?
2024.05.27

「定額減税はたいした家計への助けにはならない」の声も。正確に理解している人は約2割…手取りはいくら増えるの?

国民の多くが支払う税金ですが、皆さんは住民税所得税をいくらくらい支払っていますか。筆者は「節税したい」という相談を多く受けるのですが、どのくらい税金を支払っていますかという質問には答えられない方も多いです。最新のアンケート調査では、「定額減税」の認知度は6割にとどまり、そのうち正

住民税非課税世帯なので、市から「給付金」を受け取りました。たまに「誤送金」のニュースを耳にしますが、一度受け取ったのに返還する必要はありますか?「市役所のミス」ですよね?
2024.05.26

住民税非課税世帯なので、市から「給付金」を受け取りました。たまに「誤送金」のニュースを耳にしますが、一度受け取ったのに返還する必要はありますか?「市役所のミス」ですよね?

非課税世帯などに支給される給付金は生活が苦しい人々の暮らしを支えています。そんな給付金ですが、ニュースなどで目にすることもあるのが「給付金の誤送金」。本来給付する予定だった金額を超えた額を自治体側が振り込んでしまったというものです。このように役所のミスで誤送金があった場合、受け取

6月から少しだけ懐あたたかく 1人4万円の定額減税  毎月の手取りはどうなる? なっトクマネー
2024.05.25

6月から少しだけ懐あたたかく 1人4万円の定額減税 毎月の手取りはどうなる? なっトクマネー

6月から1人当たり4万円の「定額減税」が始まる。特にサラリーマンら給与所得者の場合、賞与の支給も重なる6~7月は、数万円の手取りアップが見込めそうだ。一方で、一時的な施策のため、効果を疑問視する見方もある。1人当たり所得税3万円と住民税1万円の計4万円が減税される。納税者とその扶

コロナ給付金詐欺 5人を最終送検 容疑で岡山南署 被害9226万円
2024.05.24

コロナ給付金詐欺 5人を最終送検 容疑で岡山南署 被害9226万円

 新型コロナウイルス対策の国の給付金をだまし取ったとして、岡山南署は24日、詐欺の疑いで岡山市南区、無職A男(44)、倉敷市、内装作業員B男(30)の両容疑者=いずれも同罪で公判中=ら5人を最終送検した。 5人の最終送検容疑は共謀して2022年、新型コロナの影響で知人が休業したと

神戸連続児童殺傷事件から27年 土師淳君の父親が手記公表 加害男性からの接触なく「遺族の思いに答える努力を」
2024.05.24

神戸連続児童殺傷事件から27年 土師淳君の父親が手記公表 加害男性からの接触なく「遺族の思いに答える努力を」

 1997年に神戸市で起きた連続児童殺傷事件で、当時小学6年生だった土師淳君が殺害されてから、24日で27年になります。 父親の守さんが思いをつづった手記を公表し、加害男性からの接触は現時点で手紙を含めてないことを明らかにしました。 【土師守さんの手記】

生保大手4社が増益 コロナ関連給付金の支払い減少要因
2024.05.23

生保大手4社が増益 コロナ関連給付金の支払い減少要因

生命保険大手4社の令和6年3月期連結決算が23日、出そろった。本業のもうけを示すグループ合計の基礎利益は全社が増益となったものの、その多くは新型コロナウイルス関連の給付金の支払いが減少したことが要因だ。売上高に当たる保険料等収入は、日本生命保険、第一生命ホールディングス(HD)、

夫を亡くし「年金月6万5,000円」となった75歳妻、“エンドレス・1食29円の冷凍うどん”の貧困老後へ陥るも…年金機構から届いた「緑色の封筒」に感涙したワケ【FPの助言】
2024.05.23

夫を亡くし「年金月6万5,000円」となった75歳妻、“エンドレス・1食29円の冷凍うどん”の貧困老後へ陥るも…年金機構から届いた「緑色の封筒」に感涙したワケ【FPの助言】

会社員などの厚生年金に加入している人は、老齢基礎年金と老齢厚生年金の2階建ての年金を受給できますが、自営業などの場合、公的年金は老齢基礎年金のみとなります。令和6年度の満額の老齢基礎年金は昭和31年4月1日以前生まれの人で、月額6万7,808円となり、年金だけで生活を送るのは厳しいといえるでし

お隣のご主人が最近、大手企業の「現業職」を定年退職したようです。退職金は多いのでしょうか?
2024.05.21

お隣のご主人が最近、大手企業の「現業職」を定年退職したようです。退職金は多いのでしょうか?

定年退職の時に受給される退職金がいくらなのか気になる方は多いと思います。働いた期間の長さや会社の規模によって退職金はいくら違ってくるのでしょうか。今回は、現業職の意味をはじめ、職業別・勤続年数別の退職金の平均支給額と、企業規模別でどのくらい格差があるのかを紹介します。これからの将

物価高騰で支援金 対象外世帯に誤給付 計895万円 福岡・田川市
2024.05.15

物価高騰で支援金 対象外世帯に誤給付 計895万円 福岡・田川市

一審「社会通念」二審「社会的な意識」でそれぞれ棄却…同性パートナーも『遺族』最高裁で破られた社会の壁
2024.05.13

一審「社会通念」二審「社会的な意識」でそれぞれ棄却…同性パートナーも『遺族』最高裁で破られた社会の壁

【年金生活者支援給付金】一体どんな人が受給できるの?2024年度は増額へ
2024.05.13

【年金生活者支援給付金】一体どんな人が受給できるの?2024年度は増額へ