# 給付金

被害者給付金、減額で提訴 親族間殺人の遺族、神戸
2024.06.18

被害者給付金、減額で提訴 親族間殺人の遺族、神戸

 兵庫県稲美町で2021年、自宅に火を付け小学生の兄弟を殺害した殺人罪などで伯父が有罪判決を受けた事件で、被害者と加害者が親族であることを理由に犯罪被害者給付金を減額した県公安委員会の決定は違憲、違法だとして、兄弟の両親が取り消しを求め神戸地裁に提訴したことが18日分かった。5月3日付。

給与が低すぎる…定年後、再就職を目指す61歳男性「年収320万円」打診に思わず悪態→年金受給前にもらえる〈給付金〉に大歓喜【FPの助言】
2024.06.18

給与が低すぎる…定年後、再就職を目指す61歳男性「年収320万円」打診に思わず悪態→年金受給前にもらえる〈給付金〉に大歓喜【FPの助言】

長寿化が進む日本では“長生きリスク”なる言葉が生まれるほど、将来に不安を抱く人が増えています。そこで、老後の金銭的な不安を軽減させるため、定年退職してから年金受給開始までに受け取ることのできる「特別な給付金」について、具体的な事例からみていきましょう。FP Office株式会社の新倉摩耶FPが

2024年度から新たに「住民税非課税世帯」となるため定額減税の対象外です。「10万円の給付金」はもらえますか?
2024.06.17

2024年度から新たに「住民税非課税世帯」となるため定額減税の対象外です。「10万円の給付金」はもらえますか?

6月から、政府の2023年度の経済対策の一環である「定額減税」が始まりました。給与や年金などの収入から引かれる税金が、1人あたり所得税3万円・住民税1万円まで減税されるため、年間4万円まで手取り収入が増えることになります。なお、2023年度の「住民税非課税」と「住民

【定額減税の最新情報】年収500万円の4人世帯だと6万円の調整給付金?住民税非課税世帯への給付金準備も着々と〈モデルケースごと金額例つき〉
2024.06.17

【定額減税の最新情報】年収500万円の4人世帯だと6万円の調整給付金?住民税非課税世帯への給付金準備も着々と〈モデルケースごと金額例つき〉

6月から、1人あたり所得税3万円、住民税1万円の定額減税がスタートしました。所得税や住民税が課税されている人が対象で、給与や賞与の源泉徴収分から控除される見通しです。では、源泉徴収分から定額減税しきれない分はどうなるのでしょうか。今回は、定額減税しきれ

社説:犯罪被害給付金 一歩前進ながら課題が残る
2024.06.16

社説:犯罪被害給付金 一歩前進ながら課題が残る

 事件で被った苦しみに寄り添う支援が求められよう。 政府は、犯罪の被害者や遺族に国が支給する給付金を増額する法施行令改正を決定し、きのうから実施した。 給付額を底上げし、遺族に支払う最低額を現行の320万円から、多くのケースで1千万円を超えるようにした。

【最新】調整給付金や2024年度「住民税非課税世帯」への給付金情報が自治体から続々と公開!早ければ6月中に調整給付金を受け取れるところも
2024.06.15

【最新】調整給付金や2024年度「住民税非課税世帯」への給付金情報が自治体から続々と公開!早ければ6月中に調整給付金を受け取れるところも

2023年末から、住民税非課税世帯に対する給付金の支給が行われています。すでに受け取った方も多いと思いますが、2024年度から新たに住民税非課税となる世帯についても10万円が支給される予定です。また、6月から始まる「定額減税」に伴い、減税しきれない見込みの方にも調整給付が行われる

【2024年度】新たに「住民税非課税世帯」へ該当する人には10万円が支給…対象になる年収モデル例をチェック
2024.06.13

【2024年度】新たに「住民税非課税世帯」へ該当する人には10万円が支給…対象になる年収モデル例をチェック

6月、正社員の方の中には夏のボーナスを受け取る人も多いのではないでしょうか。実質増税により、昨今は手取りが減りながらも物価上昇を痛切に感じます。今後も我々は自分にとっての生活最低水準を維持できるか不安を感じる人も見受けられます。一方、住民税が非課税になるほか様々な優

60歳を超えると収入ダウン… 60歳以上の高年齢者の就労を支援する主な「3つの給付金制度」の概要
2024.06.13

60歳を超えると収入ダウン… 60歳以上の高年齢者の就労を支援する主な「3つの給付金制度」の概要

高年齢者とは、「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」においては55歳以上の方のことをいい、中高年齢者とは45歳以上の方と定義されています。わが国の高齢化がさらに進展していくなかで、働く意欲のある高年齢者を援助し、雇用継続を促進するための給付金制度は、複数用意されています。本記事

山口県阿武町の4600万円誤給付、詐欺被告の控訴棄却…1審の執行猶予審判決支持
2024.06.12

山口県阿武町の4600万円誤給付、詐欺被告の控訴棄却…1審の執行猶予審判決支持

 山口県阿武町が誤って振り込んだ新型コロナウイルス対策関連の給付金約4600万円を別の口座に振り替えたなどとして、電子計算機使用詐欺罪に問われた山口市の会社員の被告(26)の控訴審判決が11日、広島高裁であった。森浩史裁判長は懲役3年、執行猶予5年(求刑4年6月)とした1審・山口地裁判決を支持

4630万円誤給付事件の田口翔被告、判決に思い「日々の行動で示すしかない」
2024.06.12

4630万円誤給付事件の田口翔被告、判決に思い「日々の行動で示すしかない」

 山口県阿武町が誤って給付した新型コロナウイルス関連の臨時特別給付金4630万円をオンラインカジノで使おうと、全額を別の口座に振り替えたとして電子計算機使用詐欺罪に問われ、有罪判決を受けた田口翔被告が、12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。控訴審の判決を受け、思いをつづった。

犯罪被害者遺族への給付金、最低額引き上げ…320万円から1060万円になる事例も
2024.06.11

犯罪被害者遺族への給付金、最低額引き上げ…320万円から1060万円になる事例も

 政府は11日、犯罪被害者の遺族に支払われる給付金の最低額引き上げを柱とする改正犯罪被害者給付金支給法施行令を閣議決定した。14日に公布し、15日に施行される。 改正により、被害者の年齢や収入で決まる遺族給付金の「基礎額」は最低額が3200円から6400円に引き上げられる。さらに

山口・阿武町の4630万円誤振り込み事件 2審も田口翔被告に有罪判決 控訴を棄却 広島高裁
2024.06.11

山口・阿武町の4630万円誤振り込み事件 2審も田口翔被告に有罪判決 控訴を棄却 広島高裁

山口県阿武町から誤って振り込まれた給付金約4630万円を別口座に振り替えた罪に問われた男の控訴審で、広島高裁は被告の控訴を棄却しました。田口翔被告(26)は、2022年4月、山口県阿武町から誤って振り込まれた新型コロナ関連の給付金約4630万円を、自らの口座から決済代行業者の口座

4630万円誤振り込み 被告の控訴棄却 菊地弁護士が解説「それまで認められるわけはない」
2024.06.11

4630万円誤振り込み 被告の控訴棄却 菊地弁護士が解説「それまで認められるわけはない」

 弁護士の菊地幸夫氏が11日、TBS系「ゴゴスマ~GO GO!smile~」(月~金曜後1・55)にコメンテーターとして生出演し、山口県阿武町による給付金誤送金をめぐり電子計算機使用詐欺の罪に問われた田口翔被告(26)の控訴審判決について解説した。 起訴状によると田口被告は22年

遺族給付金、大半1千万円超に 犯罪被害の支援強化、15日施行
2024.06.11

遺族給付金、大半1千万円超に 犯罪被害の支援強化、15日施行

 政府は11日、犯罪被害者遺族に支払われる給付金の最低額を現行の320万円から多くのケースで1千万円を超えるようにする改正犯罪被害者等給付金支給法施行令を閣議決定した。額を底上げし、受給者が配偶者、子ども、父母の場合は加算する仕組みを新設した。施行は15日。同日以降に起きた事件の被害者が対象と

犯罪被害者遺族などへの給付金支給額 大幅引き上げ決定 被害者が子どもや収入ない人の場合に支給が十分でないとの声受け 警察庁
2024.06.11

犯罪被害者遺族などへの給付金支給額 大幅引き上げ決定 被害者が子どもや収入ない人の場合に支給が十分でないとの声受け 警察庁

犯罪被害者遺族などに支払われる給付金の支給額を大幅に引き上げる犯給法施行令の改正案が、閣議決定されました。今月15日から施行されます。遺族給付金の支給をめぐっては、これまで、子どもや収入のない人が亡くなった場合に、遺族への給付金の支給額が十分でないことや、遺族が精神的ショックで仕

犯罪被害給付金の引き上げ決定、15日から改正実施 最低額が3倍に
2024.06.11

犯罪被害給付金の引き上げ決定、15日から改正実施 最低額が3倍に

 犯罪の被害者や遺族に国が支給する給付金を増額する改正法令が11日、閣議決定された。殺人などの被害者の遺族に払う遺族給付金は多くの場合、最低額がこれまでの320万円から1060万円に引き上げられる。改正は今月15日から実施され、それ以降に起きた犯罪による被害が対象になる。 遺族給

「年金生活者支援給付金」を受給中ですが、パートで「月5万円」ほど稼ぎたいです。収入が増えると打ち切りになってしまいますか? あまり高額でなければ問題ないでしょうか?
2024.06.07

「年金生活者支援給付金」を受給中ですが、パートで「月5万円」ほど稼ぎたいです。収入が増えると打ち切りになってしまいますか? あまり高額でなければ問題ないでしょうか?

年金生活者支援給付金とは、年金収入などが少ない人のための公的な給付金です。消費税の増税分を財源として、2019年10月から始まりました。本記事では、年金生活者支援給付金の受給要件や金額、パート収入がある場合などについて解説します。年金生活者支援給付金は、年金収入とその他の所得が一

【定額減税】結局いつ実施される?減税しきれなかったらどうなる? 各自治体が手探りで進める「調整給付金」もチェック
2024.06.07

【定額減税】結局いつ実施される?減税しきれなかったらどうなる? 各自治体が手探りで進める「調整給付金」もチェック

2024年6月より定額減税が始まります。ニュースで耳にした人もいると思います。減税により実質的な手取り額が増えるため、対象者にとってありがたい措置といえるでしょう。今回は、定額減税の制度概要について確認していきましょう。記事の後半では、減税しきれなかっ

犯罪被害への給付は約13億円 23年度、警察庁集計
2024.06.06

犯罪被害への給付は約13億円 23年度、警察庁集計

 2023年度に犯罪被害給付制度に基づいて事件の遺族や被害者に支払われた給付金は、前年度比約1億71万円減の総額約13億8375万円だったことが6日、警察庁の集計で分かった。同制度を巡っては、給付金の大幅増額を柱とする犯罪被害者等給付金支給法施行令の改正案が、6月中旬にも施行される見通し。

誰でも通園、26年度全国実施 児童手当拡充、12月支給から 子育て支援策
2024.06.06

誰でも通園、26年度全国実施 児童手当拡充、12月支給から 子育て支援策

 子育て支援策の拡充により、子どもがいる家庭はさまざまなサービスを受けられるようになる。 親の就労の有無に関係なく保育所を一定時間利用できる「こども誰でも通園制度」は、2026年度から全国で実施。児童手当の拡充は今年10月分からが対象で、制度見直しが反映されてから初めての支給は1