# 給与・税金

【会社員の給料事情】年収1000万円超~1500万円以下の給与所得者は全体のわずか数パーセント?
2024.08.05

【会社員の給料事情】年収1000万円超~1500万円以下の給与所得者は全体のわずか数パーセント?

8月は夏のボーナスの支給により家計が潤い、多くの人が自分の収入について考える機会となります。キャリアを見つめなおし、「来年こそ年収アップ」と計画している人もいるでしょう。一般的に、サラリーマンの年収は毎月の「給料・手当」と、勤務先の決算期末などで支払われる「ボーナス

課長から部長に昇格した夫。「給料は3万しか増えなかった」というのですが、一般的なのでしょうか?
2024.08.05

課長から部長に昇格した夫。「給料は3万しか増えなかった」というのですが、一般的なのでしょうか?

部署や部門の責任者で、経営陣の一員とみなされより多くの責任が求められる「部長職」。課の責任者である課長から部長へ昇進すると、管理する組織の規模や責任はより大きくなりますが、それに伴う昇給も期待できます。しかし課長から部長へ昇格した夫が「給料は3万円しか増えなかった」というケースもあるようです。

保育士の処遇改善求め6県が共同で要望/埼玉県
2024.08.05

保育士の処遇改善求め6県が共同で要望/埼玉県

 保育士の処遇改善を求めて埼玉県など6県の知事や副知事らが国に要望書を提出しました。 5日は、山崎達也副知事をはじめ、千葉、神奈川、奈良、和歌山、佐賀の県知事や副知事ら6県の代表者が内閣府を訪れ、工藤彰三副大臣に要望書を渡しました。 6県は、東京、大阪、福岡といった

国家公務員の月給、2%超増へ 32年ぶり、民間企業の賃上げで
2024.08.05

国家公務員の月給、2%超増へ 32年ぶり、民間企業の賃上げで

 人事院が国家公務員の2024年度給与改定勧告で、月給を平均2%超引き上げる方向で最終調整していることが5日、分かった。2%超のアップは1992年度の2.87%以来、32年ぶり。物価高に対応して賃上げが進む民間企業との格差を埋めるため。若手職員の処遇改善に重点を置く。月給引き上げは自治体職員の

国家公務員月給、2%超引き上げへ
2024.08.05

国家公務員月給、2%超引き上げへ

 人事院が国家公務員の2024年度給与改定勧告で、月給を平均2%超引き上げる方向で最終調整していることが5日、分かった。2%超のアップは、32年ぶり。賃上げが進む民間企業との格差を埋める。複数の関係者が明らかにした。

大崎市民病院「10億5000万円」超える給与手当未払い 経営状況の悪化を理由に約2億3000万円に限り支給 宮城
2024.08.05

大崎市民病院「10億5000万円」超える給与手当未払い 経営状況の悪化を理由に約2億3000万円に限り支給 宮城

宮城県の大崎市民病院が、医師や看護師らにあわせておよそ10億5400万円の給与手当を支払っていなかったとして、古川労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが分かりました。大崎市民病院によりますと、医師の確保のために支払われる初任給調整手当や寒冷地手当などを医師や看護師ら職員およ

年収「300万円」から「350万円」にアップしたのに、手取りはほとんど増えませんでした…「50万円」増える程度では意味がないのでしょうか?
2024.08.05

年収「300万円」から「350万円」にアップしたのに、手取りはほとんど増えませんでした…「50万円」増える程度では意味がないのでしょうか?

会社員として働く人の中には、年収が「300万円」から「350万円」にアップした人がいるかもしれません。しかし、実際の手取りがほとんど増えていないことが気になる人もいるでしょう。今回は年収がアップしたのにもかかわらず、手取りがほとんど増えない理由についてご紹介します。

「1年目で月収50万」「入社祝いに株をもらえる」「好きな時に休める」変わるタクシー運転手業 “おじさんの終の仕事”から、“若者に魅力的なスマートな仕事”へ…それでも辛い瞬間とは【タクシーの日】
2024.08.05

「1年目で月収50万」「入社祝いに株をもらえる」「好きな時に休める」変わるタクシー運転手業 “おじさんの終の仕事”から、“若者に魅力的なスマートな仕事”へ…それでも辛い瞬間とは【タクシーの日】

タクシー運転手という職業が見直されている。給与水準が高く、休みも取りやすく、煩わしい人間関係がないと若者たちの人気の仕事になりつつあるという。変わっていくタクシー運転手のイメージについて取材した。職を転々としたおじさんが、「しょうがないから、タクシーの運転手でもするかな」とつぶや

「辻元清美と同じ手口やん」広瀬めぐみ議員の家宅捜索に地元自民党員「エッフェル塔、ベンツ不倫は個人の勝手でも、さすがにこれは…」と唖然
2024.08.05

「辻元清美と同じ手口やん」広瀬めぐみ議員の家宅捜索に地元自民党員「エッフェル塔、ベンツ不倫は個人の勝手でも、さすがにこれは…」と唖然

 公設秘書の給与を国からだまし取っていた疑いがあるとして、広瀬めぐみ参議院議員の事務所などが捜索を受けた。広瀬議員は2022年12月から23年8月にかけて、勤務実態がないと知りながら公設第2秘書として届け出ていた女性に、国から支払われる秘書給与数百万円をだましとった疑いがもたれている。今年3月

年金から天引きされるお金には何がある?税金や社会保険料、年金「月額14万円」なら手取りはいくらになるのか
2024.08.05

年金から天引きされるお金には何がある?税金や社会保険料、年金「月額14万円」なら手取りはいくらになるのか

2019年の「老後2000万円問題」が話題となってから久しいですが、あれから年金額の改定や物価上昇が進み、昨今ではさらに多くの資金が必要になるのではないかとも言われています。将来、自分が満足に働くことができなくなったときに、どの程度のお金が必要になるのか気になっている方は多いでし

年収600万円超~700万円以下の給与所得者は全体の何パーセント? 国税庁資料で解析
2024.08.04

年収600万円超~700万円以下の給与所得者は全体の何パーセント? 国税庁資料で解析

今年も8月に差し掛かりました。夏のボーナスをもらった人もいるのではないでしょうか。サラリーマンの年収構成は「給料・手当」と「ボーナス(賞与)」の2つから成り立っています。この重要な収入源について、見直してみませんか? この記事では、国税庁の最新データをもとに、年収6

確定申告で13万円の「医療費控除」申請をしたのに、納税通知書を見ると控除額が少なかった…なぜでしょうか?
2024.08.04

確定申告で13万円の「医療費控除」申請をしたのに、納税通知書を見ると控除額が少なかった…なぜでしょうか?

自分や家族の1年間の医療費が一定額を超えた場合、確定申告することで税金が戻ってくることがあります。このとき「納税通知書を見ると実際に申告した金額よりも控除額が少ない」と疑問に思うこともあるかもしれません。医療費控除の申告をすると支払った医療費がそのまま還付されるイメージがあるかも

夏休みの自由研究テーマにいかが? 「税金のない世界」すごろく
2024.08.04

夏休みの自由研究テーマにいかが? 「税金のない世界」すごろく

 「税金」を夏休みの自由研究テーマに――。教育ポータルサイト「学研キッズネット」上で、財務省主税局とコラボレーションした企画「おどろき!大発見!知ってためになる☆税金の自由研究」(https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/tax/)が公開中だ。税金のない世界を体験する「税

宝くじで「100万円」当せん! 税金をかけずに妻と私で分配するにはどうしたらよい?
2024.08.04

宝くじで「100万円」当せん! 税金をかけずに妻と私で分配するにはどうしたらよい?

みなさんの中には、もしも宝くじが当せんしたら……と考えたことがある人もいるかもしれません。そのようなことになったら、できるだけ税金をかけずに家族で分けたいと思うものでしょう。そこで本記事では、夫婦間で宝くじの賞金を分配する場合に非課税となる方法について解説します。分配する際の注意

高校3年生の娘の「大学進学費用」を祖父母も協力してくれるそうですが、いくらまでなら税金関係を気にせず受け取れるでしょうか?
2024.08.04

高校3年生の娘の「大学進学費用」を祖父母も協力してくれるそうですが、いくらまでなら税金関係を気にせず受け取れるでしょうか?

子どもの大学進学費用は金額が大きいため、子どもの進路の希望をかなえるために祖父母からの協力をあおぐという家庭も多いのではないでしょうか。しかし、まとまった金額を受け取るときには、贈与税がかかるケースがあることに注意が必要です。本記事では、祖父母から教育費を受け取るときに贈与税がか

親が亡くなったため「住む予定のない戸建ての家」があります。「別荘」のような使い方をしたいと思っていますが、維持費はどのくらいかかるのでしょうか?
2024.08.04

親が亡くなったため「住む予定のない戸建ての家」があります。「別荘」のような使い方をしたいと思っていますが、維持費はどのくらいかかるのでしょうか?

親が亡くなったなどの理由で、住む予定のない空き家を所有している方が珍しくありません。なかなか手放す決心ができず、「別荘のようにたまに滞在する場所として使い続けたい」と考えている方もいるでしょう。しかし、空き家をそのままにしておけば所有しているかぎり固定資産税も発生します。

親が購入したマンションに「家賃を払わず」住んでいる友人。家族同士だと‟タダ”で譲り受けても問題ないのでしょうか?
2024.08.04

親が購入したマンションに「家賃を払わず」住んでいる友人。家族同士だと‟タダ”で譲り受けても問題ないのでしょうか?

親が購入したマンションを子どもが譲り受け、そのまま子どもが住み続ける例もあるでしょう。通常、個人から財産を贈与された際には贈与税が発生しますが、親子間ではどのようになっているのか気になる人もいるかもしれません。また、親が購入しているということは親名義のマンションであ

【新NISA】年間投資枠を活用、途中売却しながら…おすすめ「資産形成の活用事例」シミュレーションを交えて解説
2024.08.04

【新NISA】年間投資枠を活用、途中売却しながら…おすすめ「資産形成の活用事例」シミュレーションを交えて解説

2024年より新NISA制度が始まり、すでに半年が経過しました。従来の一般NISAとつみたてNISAを統合したような制度設計になっており、非課税期間が恒久化されたことで長期的な資産形成を行いやすい仕組みとなっています。資産運用の自由度が高まった一方で、投資にはリスク

定額減税の二重取り問題はなぜ起こるのか?鈴木財務大臣「ご理解をいただければ」
2024.08.04

定額減税の二重取り問題はなぜ起こるのか?鈴木財務大臣「ご理解をいただければ」

6月から始まった定額減税ですが、1人で2人分の定額減税を受ける「二重取り問題」が生じています。上記について、鈴木財務大臣は7月上旬の閣議後記者会見において定額減税の二重取りが発生していることを認めたうえで「国民の皆様にご理解をいただければ」と回答。鈴木財務大臣の発言

年金世帯の住民税非課税世帯「優遇措置」には何がある?高額療養費制度の月の負担上限額も解説
2024.08.04

年金世帯の住民税非課税世帯「優遇措置」には何がある?高額療養費制度の月の負担上限額も解説

2024年6月21日の記者会見で、岸田首相は年金世帯や低所得者を対象にした追加の給付金について言及しました。年金生活に突入すると、現役の頃よりも収入が減るのが一般的。年金額や同一生計配偶者・扶養親族の数によっては、住民税非課税世帯に該当する可能性があります。住民税非