# 経済・マーケット

NY株、反落
2024.09.10

NY株、反落

 【ニューヨーク共同】10日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、午前10時現在は前日比109.82ドル安の4万0719.77ドルを付けた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は65.84ポイント高の1万6950.44。 8月の米消費者物価指数(CPI)の発表を11

S&P500は10%安も、2カ月は米株に弱気な見方-UBSのチョン氏
2024.09.10

S&P500は10%安も、2カ月は米株に弱気な見方-UBSのチョン氏

(ブルームバーグ): UBSで米国株デリバティブを担当するストラテジスト、レベッカ・チョン氏によれば、S&P500種株価指数は1カ月以内にピーク時から少なくとも10%下落する可能性がある。チョン氏は10日付の顧客向けリポートで、「今後2カ月間は戦術的に弱気だ」と述べ、「今後発表さ

〔米株式〕NYダウ反落、86ドル安=ナスダックは高い(10日朝)
2024.09.10

〔米株式〕NYダウ反落、86ドル安=ナスダックは高い(10日朝)

 【ニューヨーク時事】10日のニューヨーク株式相場は、市場が注目する米消費者物価指数(CPI)の発表を翌日に控えて様子見気分が強い中を、反落して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日終値比86.04ドル安の4万0743.55ドル。ハイテク株中心のナスダック総合

アップルへの2兆円追徴課税を支持 EU司法裁判所
2024.09.10

アップルへの2兆円追徴課税を支持 EU司法裁判所

アメリカのIT企業アップルがアイルランド政府から不当な税の優遇を受けているとして、EU=ヨーロッパ連合が最大でおよそ2兆円の追徴課税を求めたことについて、最高裁判所にあたるEU司法裁判所は10日、EUの決定を支持する判決を下しました。EUの執行機関であるEU委員会は2016年、ア

NY株、反落
2024.09.10

NY株、反落

 【ニューヨーク時事】10日のニューヨーク株式相場は、米消費者物価指数(CPI)の発表を翌日に控えて様子見気分が強い中、反落して始まった。 優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日終値比86.04ドル安の4万0743.55ドル。ハイテク株中心のナスダック総合

青森県アンテナショップ、来夏に閉店/東京
2024.09.10

青森県アンテナショップ、来夏に閉店/東京

 青森県は10日、東京都千代田区のJR飯田橋駅近くにあるアンテナショップ「あおもり北彩館東京店」を2025年7月末に閉店すると発表した。民間事業者が進めている周辺の再開発事業に伴い、入居している建物が解体されるため。県は閉店後に向け、首都圏での物産販売や情報発信拠点の整備について、24年度内に

NY株、小動きで始まる
2024.09.10

NY株、小動きで始まる

 【ニューヨーク共同】10日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は小動きで始まった。

OPEC、世界需要見通しを横ばいで維持-供給拡大は先送りでも
2024.09.10

OPEC、世界需要見通しを横ばいで維持-供給拡大は先送りでも

(ブルームバーグ): 石油輸出国機構(OPEC)は世界の石油需要見通しをおおむね横ばいで維持した。OPECと非加盟産油国で構成される「OPECプラス」は先週、供給拡大を2カ月遅らせることで合意していた。OPECは今年の世界消費量について、若干の調整を行ったものの、日量200万バレ

〔NY外為〕円、143円台前半(9日)☆訂正
2024.09.10

〔NY外為〕円、143円台前半(9日)☆訂正

 【ニューヨーク時事】週明け9日のニューヨーク外国為替市場では、円売り・ドル買いが優勢となった海外市場の流れを引き継ぎ、円相場は1ドル=143円台前半に下落した。午後5時現在は143円10~20銭と、前週末同時刻(142円11~21銭)比99銭の円安・ドル高。 週明けは前週中に急

自民党総裁選、林芳正氏が政策発表会見 未来に希望がもてる「ウェルビーイング向上社会」訴える
2024.09.10

自民党総裁選、林芳正氏が政策発表会見 未来に希望がもてる「ウェルビーイング向上社会」訴える

自民党総裁選に立候補を表明している林官房長官は10日、政策発表会見を行いました。“3つの安心”と位置づけ「格差是正と少子化対策」「ハードとソフトのインフラ整備を通じた国土強靱化」「外交・防衛」への取り組みを強化し、誰もが未来に希望を持てる「ウェルビーイング向上社会」の実現を訴えました。

〔NY外為〕円、143円台前半(10日午前8時)
2024.09.10

〔NY外為〕円、143円台前半(10日午前8時)

 【ニューヨーク時事】10日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、午前8時現在1ドル=143円08~18銭と、前日午後5時(142円93銭~143円03銭)比15銭の円安・ドル高で推移している。 ユーロは同時刻現在、対ドルで1ユーロ=1.1026~1036ドル(前日午後5時は1.

馬毛島自衛隊基地、完成3年遅れ 能登地震で人員資材不足、防衛省
2024.09.10

馬毛島自衛隊基地、完成3年遅れ 能登地震で人員資材不足、防衛省

 防衛省は10日、鹿児島県西之表市の馬毛島で、建設を進めている自衛隊基地の完成時期が当初より約3年遅れ、2030年3月末を見込んでいると発表した。昨年1月に着工し、当初は工期をおおむね4年と見込んでいた。遅れは、能登半島地震の影響で、作業員受け入れに向けて馬毛島につくる仮設宿舎の建設に必要な人

斎藤、野田氏の総裁選出馬困難との見方
2024.09.10

斎藤、野田氏の総裁選出馬困難との見方

 自民党の斎藤健経済産業相、野田聖子元総務相の陣営は党総裁選出馬に向け、一本化の可能性を模索したが不調に終わった。両氏の出馬は困難との見方が広がった。複数の党幹部が10日、明らかにした。

群馬県のご当地スーパー「ベイシア」でオススメの調味料4選!万能酢、生オレンジドレッシングなど味もコスパも◎
2024.09.10

群馬県のご当地スーパー「ベイシア」でオススメの調味料4選!万能酢、生オレンジドレッシングなど味もコスパも◎

群馬県のご当地スーパー「ベイシア」をご存じですか?安くて新鮮な野菜、お肉、お魚などが買える、地元民の味方のスーパーです。もちろんPB商品もたくさんあります! 今回はそんなベイシアのオリジナル商品を紹介します。ベイシアは1958年創業の「いせや」から、1966年に分社したスーパーで

東大の授業料 2割値上げへ 54万円→64万円に約10万円アップ 来年度学部入学生から
2024.09.10

東大の授業料 2割値上げへ 54万円→64万円に約10万円アップ 来年度学部入学生から

授業料の値上げを検討している東京大学の藤井輝夫総長が来年度の学部入学生から2割増額する案で最終調整を進めていると明らかにしました。 藤井総長が10日に示した改定案では現在、53万5800円としている学部生の授業料について、来年度の入学生から2割増額した64万2960円にするとして

円、143円近辺 ロンドン外為
2024.09.10

円、143円近辺 ロンドン外為

 【ロンドン時事】10日午前のロンドン外国為替市場の円相場は、時間外取引での米長期金利上昇を背景に円売り・ドル買いが若干優勢となり、1ドル=143円近辺に下落した。 正午現在は142円99銭~143円09銭と、前日午後4時比30銭の円安・ドル高。 

ファーウェイも新スマホ発表 三つ折りの折り畳み型 アップルに対抗、価格は40万円から
2024.09.10

ファーウェイも新スマホ発表 三つ折りの折り畳み型 アップルに対抗、価格は40万円から

【北京=三塚聖平】中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は10日に開いた発表会で、三つ折りの折り畳み型スマートフォン「Mate XT」を発売すると発表した。発売日は今月20日で、米アップルのiPhone(アイフォーン)の新型機「16」シリーズと同日となった。華為はアップルの直後に発表会をぶ

全国的なコメ不足県内は 阿蘇で新米の出発式【熊本】
2024.09.10

全国的なコメ不足県内は 阿蘇で新米の出発式【熊本】

全国的にコメ不足が心配される中、今年の新米はどうなっているのでしょうか。県内で比較的早くコメの収穫が行われる阿蘇市を取材しました。阿蘇市にある『道の駅阿蘇』。市内の農家と直接取引して仕入れたコメを販売しています。ことしは8月、一時、品薄状態となりました

高市大臣 「1年ある中で適切な時期に解散をする」 衆議院の解散時期について明言避ける
2024.09.10

高市大臣 「1年ある中で適切な時期に解散をする」 衆議院の解散時期について明言避ける

自民党総裁選に立候補を表明している高市経済安保担当大臣は、総理になった場合、いつ解散に踏み切るか問われ、「1年ある中で適切な時期に解散をする」と述べるにとどめました。高市経済安保担当大臣「衆議院の任期というのは、まだあと1年ございます。1年ある中で適切な時期に解散を

値上げか倒産か… 「1000円の壁」に直面するラーメン業界を米紙が取材
2024.09.10

値上げか倒産か… 「1000円の壁」に直面するラーメン業界を米紙が取材

ラーメン一杯は1000円を超えると客足が遠のくと言われている。だがインフレや円安、エネルギー費の高騰を背景に、多くの店がいま苦渋の決断を迫られている。そんな岐路に立つラーメン業界を米紙が取材すると、日本経済が抱える問題点が見えてきた。手頃な価格で楽しめるラーメンは、日本の国民食と