# 水道・排水

災害で断水時、「協力井戸」で生活用水確保を 湧水豊かな土地柄生かした防災 長野
2024.09.04

災害で断水時、「協力井戸」で生活用水確保を 湧水豊かな土地柄生かした防災 長野

 松本市は災害で上下水道が使えなくなった際に近隣住民にトイレや洗濯などの生活用水を提供する「災害時協力井戸」の募集を始めた。元日の能登半島地震では長期間の断水が続き、井戸水の活用が注目されたことがきっかけ。 市によると、湧水が豊富な市内には家庭と事業所の約550カ所に井戸があり、

発がん性指摘の「PFAS」 明石川流域住民の血中濃度を市民団体が調査 約半数がアメリカの指針値超え 市は「飲み水として問題ない」
2024.09.04

発がん性指摘の「PFAS」 明石川流域住民の血中濃度を市民団体が調査 約半数がアメリカの指針値超え 市は「飲み水として問題ない」

 有機フッ素化合物「PFAS」の血中濃度を調査しました。 兵庫県明石市の市民団体は明石川流域に住む33人について、有機フッ素化合物「PFAS」の血中濃度を調べたところ、約半数の16人が、アメリカ国内の安全指針値を超えていたと発表しました。 また、明石川を取水源とする

一関市贈収賄事件初公判 起訴内容認める 2被告に求刑 岩手
2024.09.03

一関市贈収賄事件初公判 起訴内容認める 2被告に求刑 岩手

岩手県一関市の水道工事を巡る贈収賄事件の初公判が3日、盛岡地裁で開かれ、被告の男2人は起訴内容について認めました。検察側は実刑判決を求めました。加重収賄などの罪に問われているのは、元一関市建設部副参事の那須野長己被告60歳と、一関市三関の水道工事会社の元役員、千葉敏郎被告68歳で

9月も油断禁物!東京都に900か所ある給水所「Tokyowater Drinking Station」で、熱中症対策を!
2024.09.03

9月も油断禁物!東京都に900か所ある給水所「Tokyowater Drinking Station」で、熱中症対策を!

残暑といえどもまだまだ暑い日が続き、熱中症対策も引き続き必要とされるこの時期。ニッポン放送・前島花音アナウンサーが東京都水道局の「Tokyowater Drinking Station」の取り組みと、その現状について取材。東京都水道局サービス推進部の高田瞳さんと青柳祐輝さんに話を聞いた。

災害時の“断水”へ備え 寒河江市に初めての「防災井戸」 停電時も簡単にくみ上げ生活用水として利用可能【山形発】
2024.09.03

災害時の“断水”へ備え 寒河江市に初めての「防災井戸」 停電時も簡単にくみ上げ生活用水として利用可能【山形発】

災害時に欠かせない水を確保できる「防災井戸」が山形・寒河江市に初めて設置された。電気を使わず、誰でも簡単にくみ上げられるため、断水が発生した際には、避難所や地域住民の生活用水として利用できる。避難所としての役割を持つ寒河江市文化センターに、8月29日に設置されたのは、寒河江市では

電車はなぜ豪雨で止まる? 線路を支える路盤と雨水の関係
2024.09.03

電車はなぜ豪雨で止まる? 線路を支える路盤と雨水の関係

 2024年8月下旬に、台風10号が日本本土に接近・上陸した。この台風は勢力が強いだけでなく移動速度がきわめて遅かったため、長期にわたる降雨を引き起こした。その結果、各地で鉄道の運行見合わせが発生した。これに限らず、降雨に起因する運行見合わせや施設への被害は、いろいろ発生している。

愛知・南知多町の旅館運営会社と役員を不起訴処分 名古屋地検半田支部
2024.09.02

愛知・南知多町の旅館運営会社と役員を不起訴処分 名古屋地検半田支部

基準値を超える大腸菌群数を含んだ排水を海に流したとして書類送検されていた愛知県南知多町の旅館の運営会社と、役員の男性について、名古屋地検半田支部は8月29日付で不起訴処分としました。 8月29日付で不起訴処分となったのは、南知多町で食堂や旅館を運営する会社と、取締役の男性(48)

「防災の日」を前に…都内で進む災害への備え
2024.09.02

「防災の日」を前に…都内で進む災害への備え

9月1日の「防災の日」を前に、東京都内では災害への備えが進められています。今年発生した能登半島地震でも長く被害が続いたのが断水による水不足です。こうした災害時の水不足に対処するため、都内の企業が新たな取り組みを始めました。水道設備の工事や管理をする東京・世田谷区にある水道機工は専

移住者が驚いた「水道水をがぶがぶ飲める」 なぜって?…秘密は霧島連山の恵みと天然フィルターにあった
2024.09.01

移住者が驚いた「水道水をがぶがぶ飲める」 なぜって?…秘密は霧島連山の恵みと天然フィルターにあった

 霧島市(鹿児島県)の水道水はおいしい-。移り住んだ人たちからよく聞く。それは12万人余りの生活を支える市の水道の61の水源が、ダムや川ではなく全て地下水か自然に湧き出た湧水だからだ。しかも1日の取水量約4万8000トンのうち、湧水は4万トン近くと8割以上を占める。湧水利用量は全国の自治体でト

【31日静岡大雨の影響】清水区の商業施設“ドリプラ”も一部浸水 排水作業終わるも台風の影響を考慮し1日は臨時休館に(静岡市)
2024.08.31

【31日静岡大雨の影響】清水区の商業施設“ドリプラ”も一部浸水 排水作業終わるも台風の影響を考慮し1日は臨時休館に(静岡市)

31日夕方から降った大雨により、静岡市清水区の「エスパルスドリームプラザ」では施設の一部が浸水し、従業員などが排水作業に追われました。作業は終わり、施設に影響はありませんでしたが、「エスパルスドリームプラザ」は台風10号の影響を考慮し1日は臨時休館することを決めました。

福島・郡山市の地下に広がる巨大な配管 頻発するゲリラ豪雨に備える都市部の「水がめ」 1万7000トンを溜める小原田貯留管の内部へ
2024.08.31

福島・郡山市の地下に広がる巨大な配管 頻発するゲリラ豪雨に備える都市部の「水がめ」 1万7000トンを溜める小原田貯留管の内部へ

福島県郡山市の阿武隈川沿いに建設されている大規模な水門。2026年3月から運用開始を目指すこの設備は、大雨により市街地に溜まった水を1秒間に最大で18トン川に放出することができる。近年増えている短時間強雨に備え、各自治体でも対策が進められている。都市での対策を取材した。周囲を山地

台風10号の影響で西濃地域を中心に強い雨 杭瀬川が氾濫 岐阜県大垣市と池田町
2024.08.31

台風10号の影響で西濃地域を中心に強い雨 杭瀬川が氾濫 岐阜県大垣市と池田町

  台風10号の影響で31日、県内では西濃地域を中心に強い雨が降り、一部の河川が氾濫しました。  県内では台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込んだため、午前中、西濃地域を中心に激しい雨が降りました。  揖斐郡池田町では、午前11時ごろ、町内を流れる杭瀬川が氾濫。堤防を

能登地震 自衛隊支援終了へ 東日本上回る8カ月に 行政「出口」描けず支援長期化
2024.08.31

能登地震 自衛隊支援終了へ 東日本上回る8カ月に 行政「出口」描けず支援長期化

1月の能登半島地震の被災地、石川県珠洲市で続いていた陸上自衛隊の入浴支援活動が31日で終了する。これにより約8カ月間に及んだ自衛隊の派遣も終了するが、派遣期間は東日本大震災の約半年間を上回った。活動が長引いた主な原因は水道の早期復旧が困難だったことだが、現地での取材を通じ、宿泊施設での代替措置

フリーランスで働く夫は「人と会わないし、節約になるから」と言って3日に一度しか体を洗いません。一体どれだけの節約効果があるでしょうか? もし効果が弱いなら、毎日入ってもらいたいです。
2024.08.31

フリーランスで働く夫は「人と会わないし、節約になるから」と言って3日に一度しか体を洗いません。一体どれだけの節約効果があるでしょうか? もし効果が弱いなら、毎日入ってもらいたいです。

近年、物価の上昇が著しく、家計は大きな影響を受けています。物価に対し、収入の上昇が見込めなければ生活費の節約を強いられるでしょう。家計における節約の対象はいくつかありますが、中でも水道や電気代が気になる方は多いのではないでしょうか。水道や電気は生活において欠かせないものの、できる

【31日昼発表 最新天気】 あす1日も近畿は雨 台風は紀伊水道付近をゆっくり北上へ 晴れは火曜日以降
2024.08.31

【31日昼発表 最新天気】 あす1日も近畿は雨 台風は紀伊水道付近をゆっくり北上へ 晴れは火曜日以降

【31日、正午前更新】 台風10号は、紀伊水道付近を時速15キロで東よりに進んでいます。あす1日にかけて紀伊半島をゆっくりと北上する予想です。 この後は、大阪から東側の地域を中心に雨が降り、紀伊半島の南東側では非常に激しい雷雨になる所もあるでしょう。土

「水門操作により氾濫のタイミング遅らせられる」 ゲート閉めて排水 三重・伊勢市
2024.08.31

「水門操作により氾濫のタイミング遅らせられる」 ゲート閉めて排水 三重・伊勢市

 三重県伊勢市の勢田川排水機場では30日、大雨による浸水被害の軽減を図るため、防潮水門ゲートを閉めて排水し川の水位を下げる作業が行われました。 三重河川国道事務所や伊勢市、県の職員など、約20人が参加しました。 30日朝の干潮時刻を前に防潮水門のゲートを閉めた後、1

「行き場所がないのに出て行けということは絶対にしない」馳知事が断言も能登半島地震は新たなフェーズへ…9月末までに1次避難所を閉鎖へ
2024.08.29

「行き場所がないのに出て行けということは絶対にしない」馳知事が断言も能登半島地震は新たなフェーズへ…9月末までに1次避難所を閉鎖へ

能登半島地震の発生からまもなく8カ月。大きな転換点となりそうな動きが馳知事から発表された。5つの市と町に設けられた1次避難所、34カ所を原則、9月末で閉鎖する方針を示すと共に、2次避難所も年内には閉鎖すると言う。果たしてそれは可能なのか、避難所の声を聞く。馳知事は28日の記者会見

記録的大雨で内水氾濫が起きた酒田市竹田地区 排水施設復旧に数ヶ月 今後の大雨に住民不安
2024.08.28

記録的大雨で内水氾濫が起きた酒田市竹田地区 排水施設復旧に数ヶ月 今後の大雨に住民不安

7月25日の記録的大雨から1か月余りが経過しました。当時、集落内の排水が追い付かず水があふれる内水氾濫が起きた酒田市の竹田地区では、排水施設が被害を受け、現在も復旧していません。住民たちは今後の大雨への不安を抱えながらの生活が続いています。最上川沿いに位置する酒田市松山地域。その

「ミネラルウォーターなんてもったいない」と言って水道水を飲む夫。体への影響は変わるのでしょうか?
2024.08.28

「ミネラルウォーターなんてもったいない」と言って水道水を飲む夫。体への影響は変わるのでしょうか?

私たちの生活に欠かせない「水」。日常的にミネラルウォーターを飲んでいる人もいれば、水道水を飲んでいるという人もいるでしょう。そこで本記事では、ミネラルウォーターと水道水の違いについて価格や味、安全性などの観点から比較し、それぞれの利点と欠点を考えてみました。ミネラル

水を守る日本の高い技術力を示す機会 技能五輪国際大会で世界と競う 知ってる?!
2024.08.28

水を守る日本の高い技術力を示す機会 技能五輪国際大会で世界と競う 知ってる?!

蛇口をひねれば、流れるおいしい水-。わが国は水道普及率が約98%と高いだけでなく、水質も良く、世界でも珍しい「水道水をそのまま飲める国」として知られる。こうした「水技術」の腕前などを競う国際大会が9月10日、フランスのリヨンで開幕する。若手技能者の親善のため2年ごとに開かれる「技