# 政府・日銀

【日経平均株価考察】米株とともに下げ止まったように思えるが楽観視はできない
2024.08.13

【日経平均株価考察】米株とともに下げ止まったように思えるが楽観視はできない

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。2024年8月9日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は、前日比193円85銭高の3万5025円00銭となりました。前日の米株式市場でダウ工業株30種平均

日本のDXを先頭で進める、デジタル大臣・河野太郎 2年間を振り返る
2024.08.13

日本のDXを先頭で進める、デジタル大臣・河野太郎 2年間を振り返る

デジタル庁は「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」の実現に向けて、日本のDX(デジタルトランスフォーメーション)改革の司令塔を担う行政機関だ。2022年8月にデジタル大臣に就任した河野太郎氏が2年間の業績を振り返りながら、日本のデジタル化をさらに加速させるために、今も取り

【今日の1枚】デモ隊を車両に拘束、学生に多数の犠牲者 バングラデシュ
2024.08.13

【今日の1枚】デモ隊を車両に拘束、学生に多数の犠牲者 バングラデシュ

【AFP=時事】バングラデシュ・ダッカの最高裁前で、抗議活動中に警察車両に拘束されたデモ参加者ら。先ごろ全国に広がった暴動で、逮捕者や殺された犠牲者が多数に上った。政府は、この騒乱による犠牲者を悼むための日を呼び掛けたが、学生らは、警察との衝突で死亡した学友を軽視するものとして、この提案をはね

株価や金融政策巡る衆院閉会中審査、23日開催で検討=関係筋
2024.08.13

株価や金融政策巡る衆院閉会中審査、23日開催で検討=関係筋

[東京 13日 ロイター] - 株価乱高下や金融政策を巡る衆院財務金融委員会の閉会中審査について、与野党が23日午前9時半から開催する方向で検討していることが分かった。13日午後に正式決定する見通し。参考人として日銀の植田和男総裁の出席を求める方向で、所要時間は2時間半を軸とする案が浮

福島・あぶくま信金、9月2日から普通預金の金利引き上げ
2024.08.13

福島・あぶくま信金、9月2日から普通預金の金利引き上げ

 日銀の金融政策見直しを受け、あぶくま信用金庫(南相馬市)は9月2日から、普通預金の金利を現行の0.020%から0.100%に引き上げる。 普通預金の金利引き上げは、日銀のマイナス金利政策解除を受けた4月以来となる。 また、定期預金の金利も引き上げを予定しており、改

「新基準原付?税金は『自動二輪』ですよ」 ユーザーが望まない“原付消滅” 税負担だけアップ!? 分厚い“縦割りの壁”
2024.08.13

「新基準原付?税金は『自動二輪』ですよ」 ユーザーが望まない“原付消滅” 税負担だけアップ!? 分厚い“縦割りの壁”

 排出ガス規制などの強化によって、排気量50ccの「原付」エンジンバイクが生産中止を迎えることは、すでによく知られています。最近よく目にする「新基準原付」は、50ccバイクがショップから消える、という“異常事態”で、国民の安価な移動手段を失わないための対策。経済産業省、警察庁、国土交通省と二輪

南海トラフ地震、知っておきたいこと
2024.08.13

南海トラフ地震、知っておきたいこと

4月19日(水)、内閣府・防災担当の福山由朗(よしあき)参事官補佐が『飯田浩司のOK! Cozy up!』(ニッポン放送 月~金曜日 朝6時~生放送)に出演。知っているようで知らない、南海トラフ地震について解説した。番組では、17日(水)夜遅くに起きた、豊後水道を震源とする地震を

7月の企業物価3.0%上昇
2024.08.13

7月の企業物価3.0%上昇

 日銀が13日発表した7月の国内企業物価指数(2020年平均=100、速報)は123.1となり、前年同月比3.0%上昇した。

韓国政府、バッテリー情報から公開推進…「電気自動車恐怖症」防ぐ
2024.08.13

韓国政府、バッテリー情報から公開推進…「電気自動車恐怖症」防ぐ

韓国政府が電気自動車バッテリー情報を公開するよう自動車メーカーに勧告以上の措置を取ることにした。最近仁川(インチョン)のマンション地下駐車場で発生した大型火災で電気自動車に対する恐怖症が拡散するのを防ぐためだ。韓国政府は13日にこうした内容を盛り込んだ短期対策を発表する。政府は1

7月企業物価、3.0%上昇 日銀
2024.08.13

7月企業物価、3.0%上昇 日銀

 日銀が13日発表した7月の国内企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は123.1と、前年同月比3.0%上昇した。 

米FBI、イランのハッキング容疑を捜査 大統領選の両陣営標的
2024.08.13

米FBI、イランのハッキング容疑を捜査 大統領選の両陣営標的

[ワシントン 12日 ロイター] - 米大統領選の共和党候補トランプ前大統領の陣営が内部通信へのハッキング行為があったとしてイラン政府を非難したことを受け、米連邦捜査局(FBI)は12日、この疑惑を捜査していると明らかにした。トランプ氏の陣営は10日、イラン政府と関連する

なぜ日本はここまで貧乏な国になったのか…安倍晋三氏から相談を受けていた筆者が思う「アベノミクスの壮大な失敗」
2024.08.13

なぜ日本はここまで貧乏な国になったのか…安倍晋三氏から相談を受けていた筆者が思う「アベノミクスの壮大な失敗」

故・安倍晋三氏が首相時代に打ち出した「アベノミクス」は、日本経済にどのような効果をもたらしたのか。『週刊文春』、月刊『文藝春秋』の編集長を歴任し、安倍氏への取材を重ねてきた鈴木洋嗣さんは「アベノミクスは修正しなければならない」と断言する。新著『文藝春秋と政権構想』(講談社)より、一部を紹介する

”ほぼ黒塗り”だった経産省の開示資料半導体ラピダスへの「巨額支援」に正当性はあるか
2024.08.13

”ほぼ黒塗り”だった経産省の開示資料半導体ラピダスへの「巨額支援」に正当性はあるか

半導体業界がざわついている。震源地は時価総額で一時、世界一となったアメリカのエヌビディアだ。AI半導体ブームに乗って急成長し、マイクロソフトなどGAFAMも一目置く。『週刊東洋経済』8月10日・17日合併号の特集は「エヌビディアの猛威 半導体覇権」。日本勢は巨額投資で巻き返しに必死だが……<

イスラエル、ガザ問題で首相と国防相の対立先鋭化
2024.08.13

イスラエル、ガザ問題で首相と国防相の対立先鋭化

Maytaal Angel[エルサレム 12日 ロイター] - イスラエルのパレスチナ自治区ガザでの戦闘を巡り、ネタニヤフ首相とガラント国防相の対立が先鋭化している。地元メディアによるとガラント氏は、ガザにおいてイスラム組織ハマスに対する完全な勝利を目指すと

総務省が ICT サイバーセキュリティ政策の中期重点方針を公表、AI など新技術にも言及
2024.08.13

総務省が ICT サイバーセキュリティ政策の中期重点方針を公表、AI など新技術にも言及

 総務省は7月31日、「ICTサイバーセキュリティ政策の中期重点方針」(案)に対する意見募集の結果および「ICTサイバーセキュリティ政策の中期重点方針」を公表した。提出された意見とそれに対するICTサイバーセキュリティ政策分科会の考え方も公表している。 同重点方針は、総務省が中長

訪日客免税、転売防止で対策 出国時に確認後返金へ 政府・与党
2024.08.13

訪日客免税、転売防止で対策 出国時に確認後返金へ 政府・与党

 政府・与党は、訪日客らを対象とした消費税免税制度の抜本的な見直しを進める。 訪日客が免税で購入した物品を、日本国内で転売していると疑われる事例が相次いでいるのが理由。転売防止対策として、訪日客の出国時に購入品の持ち出しを確認後、免税額を返金する制度に改める方針だ。

【図解】訪日客免税、転売防止で対策=出国時に確認後返金へ―政府・与党
2024.08.13

【図解】訪日客免税、転売防止で対策=出国時に確認後返金へ―政府・与党

 政府・与党は、訪日客らを対象とした消費税免税制度の抜本的な見直しを進める。

政府は覚悟できてる?日銀「追加利上げ」決定後…日本経済を襲うかもしれない“逆風”
2024.08.13

政府は覚悟できてる?日銀「追加利上げ」決定後…日本経済を襲うかもしれない“逆風”

 日銀がとうとう追加利上げに踏み切った。当初の目論見通り、継続的な金利引き上げモードにシフトしたわけだが、最大の問題は、利上げを強く要請した政府の側にその自覚がないことである。 日銀は2024年7月31日に開いた金融政策決定会合において、政策金利を0.25%程度に引き上げる追加利

駐中国米大使、捜査に不満 教員4人刺傷事件
2024.08.13

駐中国米大使、捜査に不満 教員4人刺傷事件

 【ニューヨーク共同】中国吉林省の公園で6月、米私立大の教員4人が刃物で刺され負傷した事件を巡り、「偶発的な事件」とする中国政府に対し、米国のバーンズ駐中国大使が「透明性の欠如に不満を抱いており、中国政府に懸念を伝えた」と述べ、捜査や情報開示の在り方を批判した。米紙ニューヨーク・タイムズが12

〔NY外為〕円、147円台後半(12日朝)
2024.08.12

〔NY外為〕円、147円台後半(12日朝)

 【ニューヨーク時事】週明け12日午前のニューヨーク外国為替市場では、米インフレ指標の発表を週内に控えて持ち高調整の円売り・ドル買いが先行した海外市場の流れを引き継ぎ、円相場は1ドル=147円台後半に下落している。午前9時現在は147円65~75銭と、前週末午後5時(146円58~68銭)比1