# 感染症・予防接種ナビ

沖縄コロナ感染 定点当たり19.58人、前週比0.8%微減 県、対策継続呼びかけ【6月3~9日】
2024.06.15

沖縄コロナ感染 定点当たり19.58人、前週比0.8%微減 県、対策継続呼びかけ【6月3~9日】

 沖縄県は14日、新型コロナウイルス感染者数の定点把握状況を発表した。3~9日の1週間に県内53定点医療機関から報告された患者数は1038人、1定点当たり19・58人で、前週と比べ約0・8%の微減となった。 県感染症対策課は「減少傾向に転じたとは認識していない。高齢者施設の集団感

<豚熱>経口ワクチン散布完了 唐津市、玄海町、伊万里市で 佐賀県が対策本部廃止
2024.06.15

<豚熱>経口ワクチン散布完了 唐津市、玄海町、伊万里市で 佐賀県が対策本部廃止

 佐賀県は14日、野生イノシシの豚熱(CSF)感染が確認された唐津市とその周辺で、経口ワクチンの野外散布を完了した。県は6日の感染確認時に設置した対策本部を廃止した。今後は農林水産部内に設置している豚熱対策チームで警戒を続ける。  経口ワクチンの散布は2日間で実施し、13日は感染

マダニ感染症の患者、奈良県内で初確認
2024.06.15

マダニ感染症の患者、奈良県内で初確認

奈良県は14日、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)に吉野保健所管内の80代の女性が感染したと発表した。県内でSFTSが確認されるのは今回が初めて。医療機関に入院中という。県疾病対策課によると、女性は4日に悪寒や吐き気を訴え医療機関を受診。7日に

【膣の不快感】かゆみ・ヒリヒリ・性交痛…その理由と最善の治療法を英医師が解説
2024.06.14

【膣の不快感】かゆみ・ヒリヒリ・性交痛…その理由と最善の治療法を英医師が解説

膣の乾燥で悩む人にまず知ってほしいのは、その問題が非常に一般的であるということ、そして、その不快感を和らげるためにできることはたくさん、たくさんあるということ。でも、この問題を抱える英国女性でプロに助けを求めるのはわずか4分の1というデータが示すように、膣の乾燥は女性が恥ずかしくて口に出せない

80代女性、首に咬まれた痕…今年初 鳥取県でSFTS(重症熱性血小板減少症候群)患者発生 マダニに咬まれたか
2024.06.14

80代女性、首に咬まれた痕…今年初 鳥取県でSFTS(重症熱性血小板減少症候群)患者発生 マダニに咬まれたか

鳥取県倉吉保健所は14日、今年初のSFTS(重症熱性血小板減少症候群)患者が発生したと発表しました。鳥取県での確認はこれで9例目になります。倉吉保健所によりますと、今月10日と13日、吐き気や発熱の症状で医療機関を受診した倉吉市に住む80代の女性について、鳥取県衛生環境研究所で遺

【性病】 マイコプラズマ・ウレアプラズマ感染症をご存じですか? 医師が症状を解説
2024.06.14

【性病】 マイコプラズマ・ウレアプラズマ感染症をご存じですか? 医師が症状を解説

「マイコプラズマ」と聞くと、肺炎のイメージがあるかもしれませんが、最近は性感染症の原因菌としても認知されてきているそうです。そんな「マイコプラズマ・ウレアプラズマ感染症」について、産婦人科専門医であり日本性感染症学会認定医である前出喜信(シュシュレディースクリニック 戸田公園院長

いわゆる『マダニ媒介ウイルス』奈良で過去初の患者確認 どんな症状?重症熱性血小板減少症候群(SFTS)致死率は6.3%~30%
2024.06.14

いわゆる『マダニ媒介ウイルス』奈良で過去初の患者確認 どんな症状?重症熱性血小板減少症候群(SFTS)致死率は6.3%~30%

 マダニが媒介する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)。致死率は6.3%~30%程度と言われるウイルス感染症に、奈良県で、過去はじめての陽性患者が確認されました。 奈良県によりますと今月4日、80歳代の女性が悪寒や嘔気などで病院を受診、その後症状が悪化して別の医療機関に救急搬送さ

新型コロナ感染、5週連続増 沖縄が最多、医療現場に負担
2024.06.14

新型コロナ感染、5週連続増 沖縄が最多、医療現場に負担

 厚生労働省は14日、全国約5千の定点医療機関から3~9日に報告された新型コロナウイルスの感染者数が計1万9719人だったと発表した。1機関当たりは3.99人で前週比1.13倍となり、5週連続増となった。都道府県別では沖縄が19.58人と引き続き突出しており、医療現場に負担がかかっている。

奈良県で初 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者を確認 いわゆる『マダニ媒介のウイルス感染症』
2024.06.14

奈良県で初 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者を確認 いわゆる『マダニ媒介のウイルス感染症』

 マダニが媒介する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)。致死率は6.3%~30%程度と言われるウイルス感染症に、奈良県ではじめての陽性患者が確認されました。 奈良県によりますと今月4日、80歳代の女性が悪寒や嘔気などで病院を受診、その後症状が悪化して別の医療機関に救急搬送され、入

「最近体調崩す人が多い…」増加する“夏風邪”、今週はさらに注意が必要
2024.06.14

「最近体調崩す人が多い…」増加する“夏風邪”、今週はさらに注意が必要

最近、周りで体調を崩している人いませんか?実はその症状、“夏風邪”かもしれません。さらには、「手足口病」流行の兆しも。体調を管理するため、私たちはどんなことに気をつければ良いのでしょうか。名古屋市中区にある『栄セントラル耳鼻科』、朝から多くの患者が受診に訪れていました。患者の症状

上皇さま、魚類の研究のため皇居を訪問
2024.06.14

上皇さま、魚類の研究のため皇居を訪問

上皇さまは、14日午前、魚類の研究のため、今月3日以来、久々に皇居を訪問されました。上皇后さまの新型コロナウイルス感染とその後の陰性が確認されてから、上皇さまが姿を見せられるのは初めてです。上皇さまは14日午前10時過ぎ、半蔵門から皇居に入り、沿道の人たちに笑顔で手

【速報】奈良県内で初の確認 マダニ由来のSFTS感染患者 感染経路は不明
2024.06.14

【速報】奈良県内で初の確認 マダニ由来のSFTS感染患者 感染経路は不明

奈良県は14日、吉野保険所にマダニによる感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の患者の報告があったことを発表しました。奈良県内では初めてSFTSの患者が確認されました。

文化祭後に生徒50人が下痢や嘔吐 ノロウイルス集団感染 富士見中・高【静岡】
2024.06.14

文化祭後に生徒50人が下痢や嘔吐 ノロウイルス集団感染 富士見中・高【静岡】

 富士市の富士見中・高で、ノロウイルスの集団感染が発生したことが13日、同校などへの取材で分かった。同校では2日に文化祭が行われ、休日明けの5日に50人ほどが下痢や嘔吐(おうと)などの体調不良を訴えた。富士保健所が原因を調べている。 検便を受けた生徒の半数以上からノロウイルスG2

【速報】修学旅行でノロウイルス集団感染 滋賀県長浜市の学校、14人が腹痛や発熱も公表せず
2024.06.14

【速報】修学旅行でノロウイルス集団感染 滋賀県長浜市の学校、14人が腹痛や発熱も公表せず

 滋賀県長浜市内の学校が5月に実施した修学旅行で、子どもと教員合わせて14人がノロウイルスに集団感染していたことが、6月13日の同市議会一般質問で明らかになった。市教委は「食中毒が原因の感染と断定できないので公表しなかった」としている。 市すこやか教育推進課の説明によると、この学

【ユーロ】フランス、目下の的はウィルス?FWコマン体調不良で練習不参加…デシャン監督も罹患
2024.06.14

【ユーロ】フランス、目下の的はウィルス?FWコマン体調不良で練習不参加…デシャン監督も罹患

 ユーロ2024開幕を目前に控え、優勝候補のフランス代表はウィルスの蔓延に怯えている。 13日にドイツ・バーダーボルンでの練習が一般公開され、4000人ものファンが詰めかけた。レアル・マドリードへの移籍が決まったエースFWエムバペは、通常トレーニングには合流せず、ジムでの軽い調整

この季節に保育園児を持つ親たちが苦しむ「保育園の洗礼」とは?該当パパママの認知率は70%超え
2024.06.13

この季節に保育園児を持つ親たちが苦しむ「保育園の洗礼」とは?該当パパママの認知率は70%超え

保育園に入りたての子を持つ親の多くが経験する我が子の急な風邪。抵抗力の弱い小さな子どもは、集団生活の中で風邪などの感染症をもらってきやすい。このことを「保育園の洗礼」というが、実際のところ、保育園児を持つ親たちはどれくらい「保育園の洗礼」について知っているのだろうか?

「梅毒」が急増中!2023年は感染した妊婦は383人に。母子感染したら赤ちゃんにも危険が。症状や治療法を医師が解説
2024.06.13

「梅毒」が急増中!2023年は感染した妊婦は383人に。母子感染したら赤ちゃんにも危険が。症状や治療法を医師が解説

梅毒の流行が拡大しています。梅毒は適切に治療をすれば治る病気ですが、注意が必要なのは妊娠中の感染です。宮崎大学医学部附属病院産婦人科教授・総合周産期母子医療センター長 児玉由紀先生に、妊婦さんの梅毒感染がおなかの赤ちゃんに与える影響について話を聞きました。梅毒の感染が増加傾向にあ

福岡県内の新型コロナ、4週連続で増加 6月3~9日 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は3週連続で1000人超え
2024.06.13

福岡県内の新型コロナ、4週連続で増加 6月3~9日 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は3週連続で1000人超え

 福岡県は13日、県内198カ所の定点医療機関から報告された3~9日の新型コロナウイルスの感染者数が、前週比1・17倍の816人だったと発表した。4週連続で増え、1医療機関当たりは4・12人だった。 インフルエンザの同期間の感染者数は48人で、1医療機関当たり0・24人。子どもの

佐賀県 豚熱感染拡大防止へ経口ワクチン散布
2024.06.13

佐賀県 豚熱感染拡大防止へ経口ワクチン散布

佐賀県は、唐津市で野生イノシシが豚熱に感染したことが確認されたことを受けて、13日から、ワクチンの散布を始めました。ワクチンの散布は感染した野生イノシシが見つかった唐津市の現場から、半径2キロ圏内を最重点地域とし、隣接する伊万里市や玄海町を含む半径10キロの範囲で行われます。

溶連菌感染症 県全体で警報レベル続く 庄内保健所管内で前週比増加(山形)
2024.06.13

溶連菌感染症 県全体で警報レベル続く 庄内保健所管内で前週比増加(山形)

今月9日までの1週間に県内で確認された溶連菌感染症の患者数は230人で県全体で警報レベルが続いています。県衛生研究所によりますと、今月9日までの1週間で、県内28の小児科定点医療機関から報告があった溶連菌感染症の患者数は、230人でした。前の週より66人減少しました