# 地政学

ロ朝の新条約、東アジアの安保環境に「影響大きくない」 識者
2024.07.03

ロ朝の新条約、東アジアの安保環境に「影響大きくない」 識者

 ロシアのプーチン大統領は24年ぶりに北朝鮮を訪問し、金正恩(キムジョンウン)総書記と会談して、「包括的戦略パートナーシップ条約」に調印した。これを受け、国連安全保障理事会は6月28日、緊急会合を開いて対応を話し合うなど、国際社会は危機感を強めている。 ロ朝が結んだ新条約には、一

中国主席の電話一本でウクライナ危機終結も-フィンランド大統領
2024.07.03

中国主席の電話一本でウクライナ危機終結も-フィンランド大統領

(ブルームバーグ): フィンランドのストゥブ大統領は2日、ロシアの中国への依存について、中国政府が望めばウクライナでの戦争を終わらせることができるところまで来ているとの認識を示した。ストゥブ大統領(56)はヘルシンキでインタビューに応じ、「ロシアは現在、中国にとても依存している。

「北朝鮮、トンネル掘る工兵をロシア派遣の可能性…兵力1万5000人予想」
2024.07.03

「北朝鮮、トンネル掘る工兵をロシア派遣の可能性…兵力1万5000人予想」

最近、北朝鮮兵力のウクライナ戦争派遣説が相次いで提起されている中、北朝鮮の軍人がウクライナ攻撃のためのロシアのトンネル建設に動員されるという主張があった。2日(現地時間)の米ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、ウクライナ分析家アレクセイ・クシュ氏は英デイリーメールを通じて「

中国主席、カザフ大統領と夕食 ロシア勢力圏で影響拡大
2024.07.03

中国主席、カザフ大統領と夕食 ロシア勢力圏で影響拡大

 【北京時事】中国の習近平国家主席は2日、中ロ主導の上海協力機構(SCO)首脳会議が開かれるカザフスタンの首都アスタナを公式訪問した。 カザフ側の発表によると、トカエフ大統領と2日に夕食を共にしながら会談。3日の中ロ首脳会談に先んじた形で、ロシアのプーチン大統領は対中関係を重視し

なぜ「大東亜戦争」と呼びたい?
2024.07.03

なぜ「大東亜戦争」と呼びたい?

 陸上自衛隊第32普通科連隊の公式X(ツイッター)が「大東亜戦争」という表現を使いました(その後削除)。日本近代史が専門の明治大学文学部教授の山田朗さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ ◇ ――先の戦争をどう呼ぶか、定まりません。 山田氏 

中国とオーストラリア、太平洋諸島にインフラ寄贈 影響力競う
2024.07.02

中国とオーストラリア、太平洋諸島にインフラ寄贈 影響力競う

[シドニー 2日 ロイター] - 中国がバヌアツに大統領官邸を贈る一方、オーストラリアとニュージーランドは隣国ソロモン諸島に5500万豪ドル(3655万米ドル)を投じて飛行場を建設するなど、太平洋諸島での影響力争いが激化している。ニュージーランドのピーターズ外相は2日、飛

緊迫するイスラエルとヒズボラの影で、イランが狙う「終わりなき消耗戦」と戦争拡大の危険性
2024.07.02

緊迫するイスラエルとヒズボラの影で、イランが狙う「終わりなき消耗戦」と戦争拡大の危険性

ガザ戦争は最終局面に近づいている──イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相はそう言った。現にイスラエル軍の一部はパレスチナ自治区ガザから北の隣国レバノン国境へと移動している。レバノンにいるイスラム教シーア派組織ヒズボラとの緊張が危険なまでに高まっているからだ。昨年1

ECBの金利変更、事前に設定された道筋はない-デギンドス副総裁
2024.07.02

ECBの金利変更、事前に設定された道筋はない-デギンドス副総裁

(ブルームバーグ): 欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁はCNBCのインタビューで、不確実性が依然として高いことを踏まえると、金利引き下げに向けて「われわれには事前に設定された道筋がないことはかなり明白だ」と述べた。デギンドス氏は、地政学的リスク、中東やウクライナでの戦争、

中国船1隻が新たに領海侵入、計2隻に
2024.07.02

中国船1隻が新たに領海侵入、計2隻に

 第11管区海上保安本部によると、2日午後2時35分ごろ、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船1隻が新たに侵入した。領海侵入している船は計2隻になった。

スバルバル諸島最後の私有地、外国勢力への売却を阻止 ノルウェー
2024.07.02

スバルバル諸島最後の私有地、外国勢力への売却を阻止 ノルウェー

【AFP=時事】ノルウェー政府は1日、北極圏にあるスバルバル諸島(Svalbard Islands)の最後の私有地の売却計画を阻止したと発表した。中国などの外国勢力による買収を防ぐためだとしている。 スバルバル諸島は、ノルウェー本土と北極の中間に位置し、面積はベルギーの2倍。北極

ノルウェー、北極圏の土地売却差し止め 中国参入を警戒か 「過剰な高価格」に疑念
2024.07.02

ノルウェー、北極圏の土地売却差し止め 中国参入を警戒か 「過剰な高価格」に疑念

ノルウェー政府は1日、北極圏スピッツベルゲン島にある私有地の売却について、安全保障上の理由から差し止めると発表した。北極圏は資源が豊富で、軍事的要衝であることから、米中やロシアの進出競争が激しくなっている。この土地を巡っては、地元紙が中国が取得意欲を示していると報じていた。売却対

原油先物約2%高、2カ月ぶり高値 需要増期待と供給懸念で
2024.07.02

原油先物約2%高、2カ月ぶり高値 需要増期待と供給懸念で

[1日 ロイター] - 1日の取引で原油先物が約2%上昇し、2カ月ぶりの高値を付けた。北半球で夏のドライブシーズンに需要が拡大するという期待に加え、中東紛争の拡大が原油供給に影響するという懸念が相場を押し上げた。清算値は、北海ブレント先物が1.60ドル(1.9%)高の1バ

ロシア、ベラルーシの報告を懸念 ウクライナが国境で兵力増強
2024.07.01

ロシア、ベラルーシの報告を懸念 ウクライナが国境で兵力増強

[モスクワ 1日 ロイター] - ロシア大統領府は1日、ウクライナがベラルーシと国境を接する北部ジトーミル州で兵力を増強しているとのベラルーシの報告について、懸念要因だと述べた。ベラルーシ国防省は先月29日、ウクライナ軍が兵力を増強していると表明していた。ウ

シュローダーとUBSグローバル、金購入を選好-公的債務リスク懸念
2024.07.01

シュローダーとUBSグローバル、金購入を選好-公的債務リスク懸念

(ブルームバーグ): 米政府の過剰な支出と地政学的な不確実性が、膨らみ続ける公的債務のリスクに対するヘッジとして金を購入するようシュローダー・インベストメント・マネジメントとUBSグローバル・ウェルス・マネジメントを促している。ロードショー(機関投資家向け説明会)でアジアをこのと

5つの独立運動に包囲された中国に「スイスモデル」という解決策
2024.07.01

5つの独立運動に包囲された中国に「スイスモデル」という解決策

中国は6月21日、台湾独立派を取り締まる措置として、重大案件では死刑を認め、欠席裁判も可能とするという意見書を発表した。これは単なる「意見」にすぎず、全国人民代表大会が形式的に承認する法案ですらないのだが、直ちに施行された。しかしこの動きを、法を超越した中国的暴挙と片付けてはなら

【韓半島平和ウォッチ】「中国、朝ロとは距離置く…韓国に有利に導くべき」(2)
2024.07.01

【韓半島平和ウォッチ】「中国、朝ロとは距離置く…韓国に有利に導くべき」(2)

高有煥(コ・ユファン)東国大名誉教授=北朝鮮は韓米が拡大抑止力を強化すると、韓米-朝ロ構図の均衡、「恐怖の均衡」を図ろうとするようだ。韓半島の安定化に必ずしも否定的とはいえない。米中ロが衝突する大きな戦争を抑止できるという点でだ。シン・ボムシク・ソウル大教授=ロシアが中国の「ジュ

原油先物は小幅高、夏の需要見通しで
2024.07.01

原油先物は小幅高、夏の需要見通しで

Florence Tan[シンガポール 1日 ロイター] - アジア時間の原油先物は小幅高。夏の燃料消費のピークと、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国で構成するOPECプラスによる第3・四半期の協調減産から生じる供給不足見通しが相場を支援している。

中国・習主席 7月2日から中央アジア歴訪へ 中ロ首脳会談も調整
2024.06.30

中国・習主席 7月2日から中央アジア歴訪へ 中ロ首脳会談も調整

中国政府は習近平国家主席が7月2日から中央アジアを歴訪し、カザフスタンで開かれる上海協力機構の首脳会議に出席すると発表しました。首脳会議ではロシアのプーチン大統領との会談も調整されています。中国外務省は習近平国家主席が7月2日から6日にかけて、中央アジアのカザフスタンとタジキスタ

米、ガザ停戦案を修正 当事者間の「協議」焦点 報道
2024.06.29

米、ガザ停戦案を修正 当事者間の「協議」焦点 報道

 【カイロ時事】米ネットメディア「アクシオス」は米東部時間28日、パレスチナ自治区ガザで続くイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘の停止と人質の解放を定めた停戦案に関し、バイデン米政権が修正を加えたと報じた。 協議に詳しい情報筋の話として伝えた。 バイデン政権は5月末

尖閣周辺の中国船交代 190日連続航行
2024.06.29

尖閣周辺の中国船交代 190日連続航行

 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で航行していた中国海警局の艦船2隻は28日、新たに接続水域に入った2隻と交代した。尖閣周辺で中国船が航行するのは190日連続で、連続航行日数の最長記録を更新した。 接続水域に入ったのは「海警2201」