# 円安・インフレ

ECBの前に立ちふさがるインフレの壁-利下げの難しさFRB並みも
2024.06.05

ECBの前に立ちふさがるインフレの壁-利下げの難しさFRB並みも

(ブルームバーグ): 欧州中央銀行(ECB)が米連邦準備制度理事会(FRB)と同じような金利引き下げへの障害に直面するのではないかという懸念が高まっている。ECB当局者が繰り返し強調するように、物価上昇の要因には米欧で明らかな違いがある。しかし、一部のエコノミストは重要な類似点を

午後3時のドルは155円半ばへ反発、安値圏で押し目買い
2024.06.05

午後3時のドルは155円半ばへ反発、安値圏で押し目買い

Shinji Kitamura[東京 5日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤からドル高/円安の155円半ばで取引されている。3週間ぶり安値となる154円台では押し目買いが活発だったという。中国経済指標の上振れも円売り手掛かりとなった。

〔東京外為〕ドル、155円台後半=買い戻し継続で上伸(5日午後3時)
2024.06.05

〔東京外為〕ドル、155円台後半=買い戻し継続で上伸(5日午後3時)

 5日午後の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、買い戻しが継続し、1ドル=155円台後半に上伸した。午後3時現在は、155円64~65銭と前日(午後5時、155円38~38銭)比26銭のドル高・円安。 午前は、五・十日による国内輸入企業のドル買い・円売りが旺盛だったほか

フィリピン5月CPI、前年比+3.9%に加速 住宅などのコスト増
2024.06.05

フィリピン5月CPI、前年比+3.9%に加速 住宅などのコスト増

Neil Jerome Morales Mikhail Flores[マニラ 5日 ロイター] - フィリピン統計庁が5日発表した5月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比3.9%上昇で、前月の3.8%から伸びが加速し、2023年11月以来最も高い伸びとなった。住宅、電

朝日奈央 550ミリリットルの水、155円に値上げに「このままいくと気が付いたら200円…怖い」
2024.06.05

朝日奈央 550ミリリットルの水、155円に値上げに「このままいくと気が付いたら200円…怖い」

 タレントの朝日奈央(30)が5日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。ダイドードリンコ(大阪市)が、缶コーヒーなど計48品目を今年10月1日納品分から値上げすると発表したことについてコメントした。 値上げの理由は、原材料価格に加え、円安進行

CEOの給与、従業員の196倍に 米国
2024.06.05

CEOの給与、従業員の196倍に 米国

ニューヨーク(CNN) S&P500構成企業の最高経営責任者(CEO)の報酬が2023年に従業員の給与の196倍になったことが分かった。米エクイラー社と米AP通信の分析で明らかになった。22年の185倍から格差が拡大している。これは、CEOの報酬が株価と密接に結びつ

オレンジ危機が深刻 「バヤリース」など販売休止 円安で買い負け 頼みの「みかん」は農家高齢化など課題
2024.06.05

オレンジ危機が深刻 「バヤリース」など販売休止 円安で買い負け 頼みの「みかん」は農家高齢化など課題

輸入オレンジ果汁の価格の高騰が深刻化しています。大手メーカーでは、オレンジジュースの販売休止も相次ぐ中、今「国産果汁」に新たな価値を見出す動きも進んでいます。大阪市内の果物店。色とりどりの季節の果物が並びますが、今、ある悩みのタネが…。【山口果物 山口

【そもそも解説】なぜ物価高? ウイスキーは前年比22%上昇
2024.06.05

【そもそも解説】なぜ物価高? ウイスキーは前年比22%上昇

 さまざまな物の値段が上がっています。なぜ物価は上がっているのでしょうか。落ち着くめどは立っているのでしょうか。いちから解説します。 Q 物価が上がっているって? A 総務省統計局が出している小売物価統計調査では、今年5月時点の食パンの価格は前年同月に比べて4・2%

「深刻な物価高に対する岸田政権の無策」宇都宮健児
2024.06.05

「深刻な物価高に対する岸田政権の無策」宇都宮健児

 厚生労働省が5月9日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報)によると、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は前年同月比2・5%減となり、マイナスは24カ月連続で、リーマン・ショックなどにより景気が低迷していた時期を超え、過去最長を更新したということである。物価高騰に賃金上昇が追いつかない状況

豪経済はかなり弱い、高金利が需要抑制=中銀総裁
2024.06.05

豪経済はかなり弱い、高金利が需要抑制=中銀総裁

[シドニー 5日 ロイター] - オーストラリア準備銀行(中央銀行)のブロック総裁は5日、第1・四半期国内総生産(GDP)統計について非常に弱い内容になる見通しだと述べ、高水準の金利が需要を抑制していると指摘した。また、インフレ率は低下しているものの、ペースが緩やかなため

サマーズ氏、米長期国債利回りは長く高め推移へ-中立金利は約4.5%
2024.06.05

サマーズ氏、米長期国債利回りは長く高め推移へ-中立金利は約4.5%

(ブルームバーグ): サマーズ元米財務長官は4日、米長期国債利回りについて、高めの水準が長期間続くとの見通しを示した。サマーズ氏はエコノミック・クラブ・オブ・ニューヨークでのウェビナーで、「市場は予見可能な将来について足元の金利レンジと、恐らく現在のレベルを上回る長期金利に慣れる

ポッカサッポロ「キレートレモン」など45品目値上げ 最大17%
2024.06.04

ポッカサッポロ「キレートレモン」など45品目値上げ 最大17%

ポッカサッポロフード&ビバレッジは4日、「キレートレモン」など瓶やペットボトル飲料の45品目を10月1日から値上げすると発表した。希望小売価格を7%から17%引き上げ、「キレートレモン(155ml)」は130円から145円に、「加賀棒ほうじ茶(525ml)」は160円から180円

スイスCPI、5月は前年比+1.4% 前月から変わらず
2024.06.04

スイスCPI、5月は前年比+1.4% 前月から変わらず

[チューリヒ 4日 ロイター] - スイス連邦統計局が4日発表した5月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比1.4%上昇した。4月も1.4%上昇だった。ロイターがまとめた市場予想と一致した。家賃やエネルギー価格が上昇した一方、ヘルスケアが値下がりした。

日銀、早ければ今月会合で国債買い入れ減額を具体的に検討も-関係者
2024.06.04

日銀、早ければ今月会合で国債買い入れ減額を具体的に検討も-関係者

(ブルームバーグ): 日本銀行は早ければ来週に開く金融政策決定会合で、長期国債の買い入れの減額についてより具体的な方針を示すことの是非を含めて議論する可能性が大きい。複数の関係者への取材で分かった。関係者によると、13、14日の会合では月間6兆円程度の買い入れを継続するとしている

為替介入9兆7885億円「一定の効果があった」と強調 鈴木財務大臣「引き続き市場動向をしっかりと注視」
2024.06.04

為替介入9兆7885億円「一定の効果があった」と強調 鈴木財務大臣「引き続き市場動向をしっかりと注視」

政府・日銀が総額9兆7885億円を投じて為替介入を行ったことについて、鈴木財務大臣は「一定の効果があった」と強調しました。財務省は先週、4月26日から5月29日までのおよそ1か月の間に、9兆7885億円を投じて為替介入を実施したと公表しました。鈴木俊一 財務大臣

英消費、5月の伸び低水準 悪天候や生活費高騰継続で
2024.06.04

英消費、5月の伸び低水準 悪天候や生活費高騰継続で

David Milliken[ロンドン 4日 ロイター] - バークレイズの調査によると、5月の英消費は悪天候のほか、生活費高騰が続いたことで振るわず、デビットカードとクレジットカードの支出が前年同月比1.0%増にとどまった。前月(1.6%増)から減速し、2021年2月以

自分だけのアルマイトパーツをオーダーメイド! コーケンの「アルマボックス」でパーツに“色”をつけよう【週刊インプレNo.202】
2024.06.04

自分だけのアルマイトパーツをオーダーメイド! コーケンの「アルマボックス」でパーツに“色”をつけよう【週刊インプレNo.202】

買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。

為替介入に一定の効果あった、過度な変動に対応するため実施-財務相
2024.06.04

為替介入に一定の効果あった、過度な変動に対応するため実施-財務相

(ブルームバーグ): 鈴木俊一財務相は4日午前の閣議後会見で、先月29日までの1カ月間に総額9.8兆円の介入の実施を公表したことを受け、「一定の効果があった」との認識を示した。鈴木財務相は介入に踏み切った理由として「投機的な動きも背景とした過度な変動に対応するため」と説明。その上

鈴木財務相、為替介入は「一定の効果あった」「過度な変動に対応」
2024.06.04

鈴木財務相、為替介入は「一定の効果あった」「過度な変動に対応」

 政府・日銀が4、5月に実施した為替介入の結果について、鈴木俊一財務相は4日の閣議後記者会見で、「一定の効果があったものと考えている」と述べた。円相場は対ドルで円安傾向が続いているが、「政府としては引き続き為替市場の動向をしっかりと注視し、万全の対応をとっていきたいと考えている」と強調した。<

骨太方針で円安影響に言及へ、「家計購買力」への波及懸念=政府筋
2024.06.04

骨太方針で円安影響に言及へ、「家計購買力」への波及懸念=政府筋

Takaya Yamaguchi[東京 4日 ロイター] - 政府が近くまとめる経済財政運営の指針(骨太方針)で、円安による輸入物価上昇の影響に言及することが4日、分かった。内需を支える「家計購買力への影響に注意が必要」と明記する。ロイターが素案を確認した。