# 人権問題

朝鮮人虐殺の追悼文でアンケート 都知事候補へ、送る意思あるか
2024.06.17

朝鮮人虐殺の追悼文でアンケート 都知事候補へ、送る意思あるか

 関東大震災後に虐殺された朝鮮人らを追悼する式典の実行委員会は17日、衆院議員会館で記者会見し、7月の東京都知事選の立候補者に対し、毎年9月1日に行われる追悼式典で、知事として追悼文を送る意思があるかどうかアンケートを実施すると明らかにした。結果はHPに掲載し、有権者の参考にしてもらう。

米国への書類不所持の越境者、5か月で139万人 メキシコ集計
2024.06.17

米国への書類不所持の越境者、5か月で139万人 メキシコ集計

【AFP=時事】必要書類を持たずにメキシコから米国に越境する人の数が、今年1~5月は約139万人に上った。メキシコ政府が16日、発表した。出身国は177か国に及ぶ。 国家移住庁(National Migration Institute)によると、大多数は単独行動の男女だが、保護者

ハンセン病の負の歴史を後世に…岡山のシンポジウムに700人参加
2024.06.16

ハンセン病の負の歴史を後世に…岡山のシンポジウムに700人参加

 ハンセン病に対する差別や偏見など、負の歴史を後世に語り継ぐためのシンポジウムが15日、岡山芸術創造劇場ハレノワ(岡山市北区)で開かれた。県内外から約700人が参加し、ハンセン病や人権問題への理解を深めた。 ハンセン病療養所がある長島(瀬戸内市)の世界遺産登録を目指す運動の一環。

人権担当相の設置を “首相肝煎り”補佐官ポストは昨年消滅 中谷元・元首相補佐官に聞く【政界Web】
2024.06.16

人権担当相の設置を “首相肝煎り”補佐官ポストは昨年消滅 中谷元・元首相補佐官に聞く【政界Web】

「わが国の人権問題に対する意識を国際社会にしっかり示す」。2021年9月の自民党総裁選で、岸田文雄首相は目玉政策として、国際的な人権問題を担当する首相補佐官ポストの新設を打ち出した。政権発足後、中谷元・元防衛相を起用し、人権外交を展開。しかし、昨年9月の内閣改造で、首相肝煎りのポストは消滅した

国連「恥ずべきリスト」にイスラエルとハマスの双方…子供の人権侵害5000件超
2024.06.14

国連「恥ずべきリスト」にイスラエルとハマスの双方…子供の人権侵害5000件超

 【ニューヨーク=金子靖志】国連は13日、世界の武力紛争が子供にもたらす影響を調べた年次報告書「子供と武力紛争」を公表した。子供の権利を著しく侵害した国や組織のリストに、パレスチナ自治区ガザで戦闘を続けるイスラエルとイスラム主義組織ハマスの双方を新たに加え、子供を保護するよう求めた。<

G7、米公表のガザ停戦案を共同声明で支持へ バイデン大統領「余談を許さない」
2024.06.14

G7、米公表のガザ停戦案を共同声明で支持へ バイデン大統領「余談を許さない」

 G7サミットでは、アメリカのバイデン大統領が示したガザ地区での停戦案を、共同声明で支持することがわかりました。 ロイター通信によりますと、G7サミット終了後に発表される予定の共同声明の草案では、バイデン大統領が公表しているガザ地区での停戦案を支持するということです。バイデン大統

イスラエル、何人の人質が生存か把握 戦時内閣離脱の前国防省
2024.06.14

イスラエル、何人の人質が生存か把握 戦時内閣離脱の前国防省

(CNN) 先週イスラエルの戦時内閣を離脱したガンツ前国防相は14日までに、イスラエルはパレスチナ自治区ガザ地区に拘束中の人質のうち何人が生存しているかを把握していると明らかにした。ガンツ氏はイスラエルが生存者の数を知っているか問われ、「非常に近い数字を把握している」と答えた。<

G7  共同声明でバイデン大統領公表のガザ停戦案を支持へ
2024.06.14

G7 共同声明でバイデン大統領公表のガザ停戦案を支持へ

イタリアで開かれているG7サミット=主要7カ国の首脳会議は、アメリカのバイデン大統領が示したガザ地区での停戦案を共同声明で支持することがわかりました。ロイター通信によりますとG7サミット終了後に発表される予定の共同声明の草案では、バイデン大統領が公表しているガザ地区での停戦案を支

ロシア、2年連続で「子供の権利侵害」 国連事務総長報告書 イスラエルとハマスも
2024.06.14

ロシア、2年連続で「子供の権利侵害」 国連事務総長報告書 イスラエルとハマスも

【ニューヨーク=平田雄介】国連は13日、昨年1年間の児童と武力紛争に関するグテレス事務総長の年次報告書を発表した。子供を殺し、障害を負わせたとして、ウクライナを侵略するロシアを2年連続で「子供の権利の侵害国・組織リスト」に掲載した。パレスチナ自治区ガザで交戦するイスラエル軍とイスラム原理主義組

「チベットは中国の領土ではない」法案米議会通過…中国「内政干渉」
2024.06.13

「チベットは中国の領土ではない」法案米議会通過…中国「内政干渉」

米国議会が「チベットは中国領土ではない」という主張を盛り込んだ法案を通過させた。今月下旬に米国を訪問するチベットの精神的指導者ダライ・ラマがバイデン大統領をはじめとする米政界要人らと会う可能性もあり中国の反発が強まるとみられる。一部では米国の「中国叩き」が大統領選挙を念頭に置いたものという見方

国連安保理、北朝鮮の人権問題巡り公開会合 中国・ロシアは反発
2024.06.13

国連安保理、北朝鮮の人権問題巡り公開会合 中国・ロシアは反発

Michelle Nichols[国連 12日 ロイター] - 国連安全保障理事会は12日、北朝鮮の人権問題について協議する公開会合を開催した。会合に報告者として出席した国連のターク人権高等弁務官は、北朝鮮の人々の生活は「希望のない闘いの日々」だと語った。「

米国務省、ウクライナ「アゾフ連隊」への兵器供与を解禁 
2024.06.13

米国務省、ウクライナ「アゾフ連隊」への兵器供与を解禁 

(CNN) 米国はこのほど、ウクライナの「アゾフ連隊」に対する兵器供与と訓練の禁止を解除した。アゾフ連隊は港湾都市マリウポリの防衛で不可欠な役割を果たしたものの、過去の行動が論議を招いている。米国務省によると、この禁止法は「リーヒー法」と呼ばれ、人権侵害に関与した外国部隊への軍事

愛か洗脳か─ボコ・ハラム“誘拐少女”が語るイスラム過激派との「幸福な結婚生活」
2024.06.13

愛か洗脳か─ボコ・ハラム“誘拐少女”が語るイスラム過激派との「幸福な結婚生活」

2014年、アフリカ西部のナイジェリアでイスラム系武装組織ボコ・ハラムが数百人の少女たちを誘拐したニュースは世界を震撼させた。被害者のなかには囚われの身から抜け出した後も、過激派に洗脳されたと疑われ、コミュニティから拒絶されるといった新たなリスクにさらされている人もいる。米紙「ニ

韓国が北朝鮮人権問題巡る会合初主宰 国連安保理=中ロは反発
2024.06.13

韓国が北朝鮮人権問題巡る会合初主宰 国連安保理=中ロは反発

【ニューヨーク聯合ニュース】国連安全保障理事会(安保理)は12日、北朝鮮の人権状況を協議する公開会合を開き、韓米日を含む多くの理事国が北朝鮮が核開発を推進し、住民の苦痛を増加させているとして人権状況の悪化を強く非難した。  韓国の黄浚局(ファン・ジュングク)国連大使は、北朝鮮を核

2年連続で北朝鮮の人権問題を協議、ロシアと中国は反発 国連安保理
2024.06.13

2年連続で北朝鮮の人権問題を協議、ロシアと中国は反発 国連安保理

 国連安全保障理事会は12日、米ニューヨークの国連本部で北朝鮮の人権問題を協議する公開会合を2年連続で開いた。北朝鮮を擁護する中国とロシアは反発し、開催の中止を要求。投票により会合は開かれたが、北朝鮮問題をめぐる対立は続いている。 中国やロシアは、この議題はジュネーブを拠点とする

「北にも反体制組織が登場…金日成の碑石に墨汁」
2024.06.13

「北にも反体制組織が登場…金日成の碑石に墨汁」

北朝鮮政権に抵抗する反体制活動組織が北朝鮮内部で新たに登場した。海外に基盤を置いて北朝鮮内の反独裁勢力と連帯するこの団体は金日成(キム・イルソン)標識碑を墨汁で毀損する映像を公開した。11日(現地時間)、米国ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、現北朝鮮政権を終息させて改革開

国連安保理で北朝鮮の人権問題を議論 日米韓と中露が対立
2024.06.13

国連安保理で北朝鮮の人権問題を議論 日米韓と中露が対立

国連安全保障理事会は、北朝鮮の人権状況を協議する公開会合を開きました。ロシア・中国が北朝鮮を擁護し、アメリカなどと非難の応酬となりました。山崎和之 国連大使「日本は北朝鮮に深刻な人権侵害に対処するため、具体的措置を取るよう強く求める」会合で、日本・アメ

国連安保理の会合に脱北者の男性が出席 北朝鮮の人権状況改善を訴え
2024.06.13

国連安保理の会合に脱北者の男性が出席 北朝鮮の人権状況改善を訴え

国連の安全保障理事会で12日、脱北者の男性が北朝鮮の人権状況の改善を訴えました。北朝鮮の人権状況に関する安保理会合には、2011年に脱北した男性も出席し、声を詰まらせながら、金正恩総書記に対し人権状況の改善を訴えました。脱北者の男性「北朝鮮の人々が自由に暮らせるよう

国連安保理で北朝鮮人権会合 日米韓は批判、中ロは擁護
2024.06.12

国連安保理で北朝鮮人権会合 日米韓は批判、中ロは擁護

 【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会は12日、北朝鮮の人権状況を協議する公開会合を開いた。会合を要請した日本や韓国、米国は北朝鮮が国民生活を犠牲にして、核・ミサイル開発を推し進めていると批判。中国やロシアは、安保理の経済制裁が人道危機を引き起こしている側面もあるとして、北朝鮮を擁護する姿勢

ハマスとの停戦めぐり揺れ動くイスラエル国民
2024.06.12

ハマスとの停戦めぐり揺れ動くイスラエル国民

 ハマスの奇襲テロによってイスラエルが戦争に突入してから8カ月経ったが、この数日で大きな動きが2つあった。人質4人が軍事作戦によって奪還されたこと、そしてベニー・ガンツが戦時内閣から離脱を表明したことである。 これまでにイスラエル国防軍(IDF)の地上作戦やハマスとの交渉によって