# クリプト・ファイナンス

iDeCo加入率は約2割、掛金の平均額は約2万円。9割弱の人がNISAと併用【オカネコ調べ】
2024.07.12

iDeCo加入率は約2割、掛金の平均額は約2万円。9割弱の人がNISAと併用【オカネコ調べ】

400F(フォーハンドレッド・エフ)が運営する国内最大級の家計診断・相談サービス「オカネコ」は、『オカネコ iDeCoの利用意向調査』を実施した。iDeCo(個人型確定拠出年金)に関して、利用率の実態や拠出額などを調べている。 まず、iDeCo(個人型確定拠出年金)

【簿記の知識不要】「実は倒産しそうな会社」がわかる“7つの数字”【税理士が解説】
2024.07.12

【簿記の知識不要】「実は倒産しそうな会社」がわかる“7つの数字”【税理士が解説】

“この数字”が悪いと会社が危ない…! 本稿では、板山翔税理士が「貸借対照表」の見方と7つのチェックポイントをわかりやすく解説します。貸借対照表は数字だらけで複雑に見えますが、実はそんなに難しい書類ではありません。簿記の知識ナシでも理解できる内容です。さっそく見ていきましょう。――

「東京大学」が40億円寄付金を“10億円運用損” 取り返せるのはいつに
2024.07.12

「東京大学」が40億円寄付金を“10億円運用損” 取り返せるのはいつに

 米ハーバード大学は、寄付金などを運用した資産が約7兆円と、お金の面でも世界一といえる大学である。東京大学もそれを目指して「東京大学基金」での運用を本格スタートさせたのが、2018年のこと。わが国トップの大学だけあって、今では年間約40億円が集まるという。「主に寄付をしてくるのは

米CPI発表後に円急騰、政府・日銀が介入と一部報道
2024.07.12

米CPI発表後に円急騰、政府・日銀が介入と一部報道

[ニューヨーク/東京 11日 ロイター] - 11日朝のニューヨーク外国為替市場で、6月の米消費者物価指数(CPI)の発表直後に円が対ドルで急上昇し、一時2.7%高の157.4円を付けた[L6N3J30FD]。テレビ朝日は日本の政府関係者の話として、政府・日銀が為替介入を実施したと伝え

15年ぶりのフルモデルチェンジした「ランドクルーザー250」の購入を検討しています。年収400万円ですが、ローンを組めば可能でしょうか?
2024.07.11

15年ぶりのフルモデルチェンジした「ランドクルーザー250」の購入を検討しています。年収400万円ですが、ローンを組めば可能でしょうか?

「ランドクルーザー250」は、15年ぶりにフルモデルチェンジをしたトヨタの自動車です。年収400万円の会社員として働いている中で、購入を検討している人もいるでしょう。今回は「ランドクルーザー250」の概要や価格とあわせて、実際にローンを組んだ際のシミュレーションについてご紹介しま

サイゼリヤの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになったのか? 【2024年7月11日】
2024.07.11

サイゼリヤの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになったのか? 【2024年7月11日】

本記事ではサイゼリヤ <7581> の株価について解説します。2024年7月11日時点における過去1年間の株価の推移や最高値など、今後の投資判断や株価分析に役立つ情報をお届けするので、参考にしてください。※リターンなど%表記のものは小数第三位を四捨五入した結果を表示

将来はマレーシアのクアラルンプールに移住して悠々自適な人生を過ごしたいです。海外移住ってお金とパスポートさえあれば大丈夫ですか?
2024.07.11

将来はマレーシアのクアラルンプールに移住して悠々自適な人生を過ごしたいです。海外移住ってお金とパスポートさえあれば大丈夫ですか?

近年、海外に移住する日本人が増加傾向にあります。外務省の海外在留邦人数調査統計によると、平成元年以降、海外に移住する日本人の数は右肩上がりに推移しているそうです。憧れる方の多い海外移住ですが、無条件で誰でも行けるわけではありません。今回は海外移住先として人気の高いマレーシアの移住

70歳を越えたら実践すべき5つの「お金の作法」とは、シニアにとって大切なのは「足るを知る」の境地
2024.07.11

70歳を越えたら実践すべき5つの「お金の作法」とは、シニアにとって大切なのは「足るを知る」の境地

70歳を越えたら「お金に縛られず」「心配しすぎず」「心豊かに」暮らすのが理想、と語るエッセイストの中山庸子氏は、その理想を実現するためにお金に関して「やめる」べきことがあるといいます。中山氏が自己の経験をもとにたどりついた、シニアのための「お金の作法」とは? ※本稿

日経平均はどこまで上がる!? 前日比392.03円高の42,224.02円で取引を終了…市場で「リスク選好」が強まる理由【7月11日の国内株式市場概況】
2024.07.11

日経平均はどこまで上がる!? 前日比392.03円高の42,224.02円で取引を終了…市場で「リスク選好」が強まる理由【7月11日の国内株式市場概況】

2024年7月11日(木)の日経平均株価をはじめ、日経平均寄与度の上位と下位銘柄、業種別騰落ランキング、東証プライム市場に上場している個別株式の騰落率ランキングなどをお伝えします。7月11日の日経平均株価は、寄り付きから上昇すると、短期的な過熱感が警戒されるなかで上げ幅をやや縮小

〔東京株式〕しっかり=幅広く上昇(11日後場寄り付き)
2024.07.11

〔東京株式〕しっかり=幅広く上昇(11日後場寄り付き)

 (後場寄り)後場の日経平均株価は前日比366円55銭高の4万2198円54銭で始まるなどしっかりしている。引き続き幅広い業種がプラス圏で推移している。 (前引け)【プライム】日経平均株価の午前の終値は前日比347円85銭高の4万2179円84銭と堅調に推移した。東証株価指数(T

日経平均、366円55銭高の4万2198円54銭で始まる=東京株式後場
2024.07.11

日経平均、366円55銭高の4万2198円54銭で始まる=東京株式後場

 11日午後の東京株式市場の日経平均株価は、前営業日比366円55銭高の4万2198円54銭で始まった。 東証株価指数(TOPIX)は、19.62ポイント高の2928.82で始まった。

楽天ポイントのルール変更は改正?改悪? 楽天アプリ&ポイントの変更をお金の専門家が解説
2024.07.11

楽天ポイントのルール変更は改正?改悪? 楽天アプリ&ポイントの変更をお金の専門家が解説

2024年春から、楽天の決済アプリの機能が変わったり、ポイントルールが変更されたりしているのをご存じですか? どういう点が変わり、ユーザーは何を注意すればいいのか、自身も楽天経済圏活用者という節約アドバイザーの丸山晴美さんに聞きしました。なお、今回ご紹介する情報はすべて2024年

新型コロナで「4000%超」の収益を得た覇者の正体 「ブラック・スワン」を制した「カオスの帝王」
2024.07.11

新型コロナで「4000%超」の収益を得た覇者の正体 「ブラック・スワン」を制した「カオスの帝王」

新型コロナ・パンデミックに市場が揺れる2020年3月。投資顧問会社ユニバーサ・インベストメンツは4000%を超えるリターンを叩き出した。多くの投資家が匙を投げ、多額の損失を被るなか、なぜユニバーサは莫大な利益を生み出すことができたのか。『カオスの帝王:惨事から巨万の利益を生み出すウォール街の覇

医療保険、がん保険は必要ないが…民間保険不要派のFPが「これは例外」としてお勧めする
2024.07.11

医療保険、がん保険は必要ないが…民間保険不要派のFPが「これは例外」としてお勧めする"3つの保険"

病気になったときに備えて保険に入ったほうがいいのか。ファイナンシャルプランナーの櫻井かすみさんは「保険に加入する条件は、めったに起らなくても、起きたら大損失になる出来事であること。病気やケガ、がんのように起きる可能性が高いものに対して保険に入る必要はない」という――。 ※本稿は、

年間利用額100万円が分岐点! 三井住友カードの一般、ゴールド、プラチナの壁は?
2024.07.11

年間利用額100万円が分岐点! 三井住友カードの一般、ゴールド、プラチナの壁は?

三井住友カードはその名のとおり、三井住友フィナンシャルグループの三井住友カード株式会社が発行しているクレジットカードです。三井住友カードには、一般カードのほかに「三井住友カードゴールド」といったゴールドカードや、「三井住友カード プラチナプリファード」といったプラチナカードもあり

年金資金を運用するGPIF、2023年度の収益額は「プラス45兆円」に 246兆円の巨額運用資金のリバランス時の市場への影響に注意
2024.07.11

年金資金を運用するGPIF、2023年度の収益額は「プラス45兆円」に 246兆円の巨額運用資金のリバランス時の市場への影響に注意

 GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は7月5日に2023年度の運用実績を発表し、収益額は45兆4153億円の黒字となった。これまでの運用状況はどのようなものか。また、株式市場との関連はどのようなものか。個人投資家・投資系YouTuberの森口亮さんによる、シリーズ「まるわかり市況分析」

投資額が1000万円になるまでは、10銘柄内に抑えるべし!無駄な遠回りを回避できる銘柄の選び方とは
2024.07.11

投資額が1000万円になるまでは、10銘柄内に抑えるべし!無駄な遠回りを回避できる銘柄の選び方とは

金融庁が公表した「NISA口座の利用状況調査」によると、2024年3月末時点のNISA口座数は2322万7848口座で、2023年12月末から約186万口座も増加しました。そのようななか、SNSフォロワー17万人超えの投資家・配当太郎さんは「<新NISA>を活用して配当株投資をすれば、月20万

東京海上ホールディングスの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになったのか? 【2024年7月10日】
2024.07.11

東京海上ホールディングスの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになったのか? 【2024年7月10日】

本記事では東京海上ホールディングス <8766> の株価について解説します。2024年7月10日時点における過去1年間の株価の推移や最高値など、今後の投資判断や株価分析に役立つ情報をお届けするので、参考にしてください。※リターンなど%表記のものは小数第三位を四捨五入

【7月】定額減税後の「手取り額」はいくらになる?給与明細のここで確認を!
2024.07.11

【7月】定額減税後の「手取り額」はいくらになる?給与明細のここで確認を!

2024年6月からいよいよ「所得税3万円・住民税1万円」の定額減税が始まりました。様々なメディアで取り上げられ、話題にもなっていることから気になっている方も多いのではないでしょうか。実際、6月の給与や賞与で手取りアップを実感されたかもしれませんね。しかし、制度が複雑で個人のケース

オリエンタルランドの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになったのか? 【2024年7月10日】
2024.07.11

オリエンタルランドの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになったのか? 【2024年7月10日】

本記事ではオリエンタルランド <4661> の株価について解説します。2024年7月10日時点における過去1年間の株価の推移や最高値など、今後の投資判断や株価分析に役立つ情報をお届けするので、参考にしてください。※リターンなど%表記のものは小数第三位を四捨五入した結