# こうじ

小林製薬、調査計画を提出 死亡疑い増加、内容非公表
2024.07.01

小林製薬、調査計画を提出 死亡疑い増加、内容非公表

 小林製薬は1日、紅こうじサプリメントの摂取と関連が疑われる死亡事例が新たに76人判明した問題で、因果関係の調査の進め方などをまとめた計画を厚生労働省に提出したと明らかにした。期限とされていた6月29日付。計画の内容は非公表としている。 提出を指示した厚労省は、計画策定によって迅

厚労省、小林製薬への対応が焦点 76人死亡疑い調査の提出期限
2024.06.29

厚労省、小林製薬への対応が焦点 76人死亡疑い調査の提出期限

 小林製薬の紅こうじサプリメントの摂取と関連が疑われる死亡事例が新たに76人判明した問題で、厚生労働省の指示に基づき調査の計画を提出する期限の29日となった。厚労省は計画を策定させることで、因果関係などを迅速に調べるよう促す。疑い事例の報告を怠っていた経緯があり、小林製薬への対応方針が今後の焦

「小林製薬の判断で死者数の報告なかったのは遺憾」 厚労相が批判
2024.06.28

「小林製薬の判断で死者数の報告なかったのは遺憾」 厚労相が批判

 小林製薬(本社・大阪市)の紅こうじサプリメントによる健康被害が相次いだ問題で、武見敬三厚生労働相は28日、サプリの摂取との因果関係が疑われる死者が新たに76人判明したと発表した。同社は3月に死者を5人と公表していたが、以降は実態把握が難しいとして、今月27日まで厚労省に報告していなかった。武

「誠意感じられぬ」 小林製薬の企業体質に疑問の声 紅麹問題
2024.06.28

「誠意感じられぬ」 小林製薬の企業体質に疑問の声 紅麹問題

 命や健康に関わる情報がなぜ速やかに公表されないのか。28日、新たに紅こうじサプリとの関係が疑われる76人の死亡事例を明らかにした小林製薬(大阪市)。従来、国や大阪市に報告してきた死者数の15倍超だ。サプリを摂取した人や取引先は突然の知らせに不信感を募らせ、同社の企業体質を問う声が相次いだ。<

小林製薬の紅麹サプリ被害、台湾で集団訴訟へ 7月末まで参加者募る
2024.06.28

小林製薬の紅麹サプリ被害、台湾で集団訴訟へ 7月末まで参加者募る

 小林製薬の「紅こうじ」サプリメントを巡る健康被害問題で、台湾の団体は27日、被害者らが同社台湾法人を相手取って集団訴訟を起こすと発表した。既に30人以上が訴訟に加わる意向を示しているという。台湾メディアが報じた。 民間団体「台湾消費者保護協会」が南部・高雄市で記者会見して明らか

紅麹サプリの死亡関連調査 識者「過去に例のない被害規模」
2024.06.28

紅麹サプリの死亡関連調査 識者「過去に例のない被害規模」

 小林製薬(大阪市)の紅こうじサプリメントで健康被害が相次いだ問題で、厚生労働省は28日、新たに摂取との因果関係が疑われる死亡事例が76件あったと発表した。 唐木英明・東京大名誉教授(食品安全)は、「過去に例のない被害規模になっている。紅麹(こうじ)サプリを摂取していた人が非常に

小林製薬が補償対応本部を新設 紅こうじ問題専属で対応
2024.06.28

小林製薬が補償対応本部を新設 紅こうじ問題専属で対応

 小林製薬は28日、「紅こうじ」サプリメントを巡る健康被害問題で、専属で対応する「補償対応本部」を新設すると発表した。サプリの摂取と症状に関連があると疑われる人に通院費用などを補償するとしている。 厚生労働省は28日、小林製薬の「紅こうじ」サプリメントを摂取後に死亡したと遺族から

小林製薬「腎疾患ケースに焦点、事例少なく集計」 紅麹サプリ巡り
2024.06.28

小林製薬「腎疾患ケースに焦点、事例少なく集計」 紅麹サプリ巡り

 小林製薬(大阪市)の紅こうじサプリメントを巡り、厚生労働省が新たに摂取との因果関係が疑われる死亡事例が76件あったと発表したことについて、小林製薬はこれまでは「腎疾患と判断されたケースに焦点を当てていた」ために、事例を少なく集計していたと説明した。 同社の発表文によると、腎疾患

小林製薬、紅こうじ製品巡り死亡に関する問い合わせ76件を調査中
2024.06.28

小林製薬、紅こうじ製品巡り死亡に関する問い合わせ76件を調査中

[東京 28日 ロイター] - 小林製薬は28日、同社の「紅こうじ」関連製品を摂取した人に健康被害が出ている問題で、死亡が関係する問い合わせ76件について調査を継続していると明らかにした。また、従来報告していた死亡事例5件について、1件は同社の紅こうじ関連製品が摂取されて

台湾で小林製薬の紅こうじ巡り集団訴訟へ
2024.06.27

台湾で小林製薬の紅こうじ巡り集団訴訟へ

 【台北共同】台湾の団体、台湾消費者保護協会は27日、南部高雄市で記者会見し、小林製薬の紅こうじ原料を使った製品を摂取後に体調不良を訴えた人が損害賠償を求めて集団訴訟を起こすと発表した。台湾メディアが伝えた。

ハナマルキ 規格外のきゅうりを販売 「液体塩こうじ」とセットで
2024.06.26

ハナマルキ 規格外のきゅうりを販売 「液体塩こうじ」とセットで

ハナマルキは6月7日、イオンアグリ創造とコラボレーションした「液体塩こうじ×もったいない野菜」の第3弾、「液体塩こうじ+規格外のきゅうり」プロジェクトを始動した。「液体塩こうじ」と規格外のきゅうりをセットした商品を、イオンアグリ創造のECサイト「AEON 農場 SHOP」にて販売開始した。

小林製薬、万博館の協賛辞退 出展も、「紅こうじ」健康被害で
2024.06.21

小林製薬、万博館の協賛辞退 出展も、「紅こうじ」健康被害で

 小林製薬は21日、2025年大阪・関西万博で大阪府、大阪市が出展する「大阪ヘルスケアパビリオン」への協賛と出展を辞退したと発表した。「紅こうじ」サプリメントを巡る健康被害問題を受け、商品回収と原因究明に注力するとしている。 同社は六つあるスポンサーのランク中、5億円以上の協賛金

シミ・そばかす・肝斑の発生を防ぐ美白成分【コウジ酸】を徹底解説!
2024.06.16

シミ・そばかす・肝斑の発生を防ぐ美白成分【コウジ酸】を徹底解説!

コアに美容を追い求めるVOCE読者に捧げる美容成分図鑑。生息するコスメもあわせてご紹介。コウジ酸はシミ・そばかす・肝斑の発生を防ぐ美白成分!竹岡篤史さんスキンケア成分ハンター美肌成分を世界中から探索し、研究する美容成分開発者であり、スキンケア成分ハンタ

紅こうじサプリ 那覇市内で1779個販売 2021~24年で 市が議会で答弁
2024.06.13

紅こうじサプリ 那覇市内で1779個販売 2021~24年で 市が議会で答弁

 健康被害が相次ぐ小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」サプリメントを巡り、那覇市内では2021~24年の3年間で1942個入荷され、1779個が販売されたことが11日、分かった。 那覇市議会6月定例会の代表質問で、市の山口芳弘健康部長が翁長俊英市議の質問に答弁した。 市

黒こうじ菌が約60年ぶりに里帰りし泡盛として復活 X年前 何があった? 沖縄の歴史6月1日版
2024.06.01

黒こうじ菌が約60年ぶりに里帰りし泡盛として復活 X年前 何があった? 沖縄の歴史6月1日版

 今からX年前の6月1日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。▶ 沖縄電力が燃料費の高騰を受けて発表した新たな電気料金が適用された(2023年)▶沖縄科学技術大学院大学(仮称)の基本計画を検討する第1回評議会(主催・内閣府沖縄関係部局)が

紅こうじサプリで体調不良、仙台で18人目確認
2024.05.29

紅こうじサプリで体調不良、仙台で18人目確認

 仙台市は28日、小林製薬の「紅こうじ」サプリメントを服用し、体調不良を訴えた1人を新たに確認したと発表した。国への報告は市内18人目。医療機関を受診しておらず、症状は軽微という。

紅麹サプリ3製品、15.8万個回収 全体の14% 大阪市
2024.05.29

紅麹サプリ3製品、15.8万個回収 全体の14% 大阪市

 小林製薬の紅こうじサプリメントによる健康被害問題で、大阪市は29日、同社に回収を命じた3製品について、28日時点で約15万8000個を回収したと明らかにした。回収対象の約14%にとどまるが、回収見込み数に占める割合は約83%に上るという。 市は回収対象となる3製品の出荷総数を計

紅こうじ プベルル酸と二つの成分検出、青カビ由来か 厚労相
2024.05.28

紅こうじ プベルル酸と二つの成分検出、青カビ由来か 厚労相

 小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」サプリメントを巡る健康問題で、武見敬三厚生労働相は28日、首相官邸で岸田文雄首相と面会後に記者団の取材に応じ、同社から提供を受けた原料のサンプルから、青カビが作り出す天然化合物「プベルル酸」のほかに二つの成分を検出したと明らかにした。この二つの成分も青カビ由来

5カ月間に7割が発症 紅こうじサプリ健康被害
2024.05.24

5カ月間に7割が発症 紅こうじサプリ健康被害

 小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」サプリメントを巡る問題で、厚生労働省と大阪市は24日、健康被害の調査状況を公表した。大阪市による2050人の分析では、発症月が分かる1467人のうち、2023年11月から24年3月までの5カ月間に約7割が発症していた。 各自治体の保健所に寄せられ

サプリ健康被害の報告義務化を 医師診断情報は全て対象に
2024.05.23

サプリ健康被害の報告義務化を 医師診断情報は全て対象に

 小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」サプリメントの健康被害問題で、消費者庁が設置した機能性表示食品制度の専門家検討会は23日、最後の会合を開いた。事業者の健康被害の報告を、対象事案や期限などを明確に規定した上で法的義務とするのが適当とする提言案を示した。 対象事案としては「医師の診