# NISA制度

死因究明で重要な「死亡時画像診断システム」県内で対応しているのはわずか2か所…県と警察が連携して周知へ 青森県
2024.09.14

死因究明で重要な「死亡時画像診断システム」県内で対応しているのはわずか2か所…県と警察が連携して周知へ 青森県

亡くなった人の正確な死因究明で重要となる「死亡時画像診断」ができる医療機関の拡大を図ろうと、青森県は警察と連携し、県内の医療機関に対して制度の周知を図る方針です。9月13日、死因究明に関する会議が開かれ、県や警察、それに県内の医療関係者などが県内の課題について協議しました。

運転免許の取得費「全額出します」も!? 異例の公的支援が受けられて、“近所にも喜ばれる”方法とは
2024.09.14

運転免許の取得費「全額出します」も!? 異例の公的支援が受けられて、“近所にも喜ばれる”方法とは

 運転免許の取得には一般的に何十万円もの費用がかかります。他の資格と比較しても取得費用が割高ですが、自費での取得が当たり前とされます。実技講習も必須なので、コストと時間の調整がたいへん。チャンスを逃すとなかなか取得が難しい側面があるのですが、公的補助を受けながら、しかも「近所の人に歓迎されなが

福島大、4学部制へ 27年度目標、行政政策と経済経営を統合
2024.09.14

福島大、4学部制へ 27年度目標、行政政策と経済経営を統合

 福島大は、早ければ2027年春の入学生を対象とした26年度の入学試験から、「行政政策学類」と「経済経営学類」を統合し、現在の五つの学類から、四つの学部への再編を目指す方針を固めた。「人間発達文化学類」については宮城教育大や山形大との連携を模索しており、学部の再編について近く文部科学省との協議

選択的夫婦別姓「28年の空白」脱却なるか 経済界が導入後押し【けいざい百景】
2024.09.14

選択的夫婦別姓「28年の空白」脱却なるか 経済界が導入後押し【けいざい百景】

 「夫婦の同氏制を採用している国は、わが国以外に承知しておりません」。これは、2020年11月6日の参院予算委員会での、上川陽子法相(当時)の答弁だ。夫婦が互いに、それぞれの姓を結婚後も維持することを認める「選択的夫婦別姓制度」は、今や全ての国で当たり前に。婚姻時に夫婦同姓しか選択できない国は

強制不妊、原告以外の被害者も補償へ 本人1500万円、配偶者500万円で調整 中絶も救済対象・超党派議連
2024.09.14

強制不妊、原告以外の被害者も補償へ 本人1500万円、配偶者500万円で調整 中絶も救済対象・超党派議連

 旧優生保護法に基づく強制不妊手術を巡っては、さまざまな理由から訴訟を起こしていない被害者も多い。 こうした被害者にも原告同様に補償するため、超党派の議員連盟がプロジェクトチーム(PT)を設置し、議員立法による新法制定に向けた議論を進めている。 PTは13日の会合で

介護者の4人に1人が”介護うつ”。認知症の人も、介護者も助けるデイサービスとは?
2024.09.14

介護者の4人に1人が”介護うつ”。認知症の人も、介護者も助けるデイサービスとは?

介護保険法は3年に1度の法改正があり、2024年が改正の年にあたります。介護保険を最大限に活用するためにいま知っておきたいことを”見開き1テーマ”でイラスト図解した書籍『最新 図解 介護保険のしくみと使い方がわかる本』。申請の仕方、ケアマネの探し方、ケアプランの作り方、介護保険で受けられるサー

NY株続伸、297ドル高 米大幅利下げ観測で買い
2024.09.14

NY株続伸、297ドル高 米大幅利下げ観測で買い

 【ニューヨーク共同】13日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3日続伸し、前日比297.01ドル高の4万1393.78ドルで取引を終えた。投資家の一部に米連邦準備制度理事会(FRB)が大幅な利下げに踏み切るとの見方が広まったことで、買われた。 FRBが17、18日に開

【年金】共働き夫婦、単身世帯、自営業者まで世帯ごとの「年金平均額」をシミュレーション
2024.09.14

【年金】共働き夫婦、単身世帯、自営業者まで世帯ごとの「年金平均額」をシミュレーション

2024年10月からは、社会保険の適用事業所が拡大され、パートやアルバイトの人でも厚生年金保険に加入する機会が広がります。厚生年金保険への加入は、給与から保険料が天引きされますが「老齢厚生年金」として65歳以降に年金を受給できます。現代では、働き方は世帯ごとに大きく

JR西、選択的週休3日制 25年4月から、6千人対象
2024.09.13

JR西、選択的週休3日制 25年4月から、6千人対象

 JR西日本は13日、労働時間の総量を維持したまま週休3日を選択できる制度を導入すると発表した。全従業員の4分の1に当たる内勤約6千人が対象で、2025年4月から実施する。給与水準は変わらないため、育児や介護など社員の事情に合わせて休みを取りやすくする狙いがある。 JR西はフレッ

泉房穂氏 斎藤兵庫県知事の〝着信拒否〟回想「悪しき官僚の特徴が今に続いてしまっている」
2024.09.13

泉房穂氏 斎藤兵庫県知事の〝着信拒否〟回想「悪しき官僚の特徴が今に続いてしまっている」

 前明石市長で弁護士の泉房穂氏が13日放送のMBSテレビ「よんチャンTV」にVTR出演。パワハラ疑惑などを内部告発された斎藤元彦兵庫県知事の人となりなどを語った。 泉氏は2023年4月まで明石市長を務めており、最後の2年間が斎藤氏と「知事・市長」の関係だった。 しか

円急伸、8カ月半ぶりの高値 米景気悪化の懸念再燃
2024.09.13

円急伸、8カ月半ぶりの高値 米景気悪化の懸念再燃

 13日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで急伸し、一時1ドル=140円65銭を付けた。2023年12月下旬以来、約8カ月半ぶりの円高ドル安水準となり、年初来高値を更新した。米国の景気悪化への懸念が再燃し、米連邦準備制度理事会が来週の会合で大幅な利下げを決定するとの観測が高まって、円買いドル売

“マイナ免許証”来年3月に運用開始へ 優良・一般ドライバーは運転免許更新時の講習をオンラインで受講することが可能に
2024.09.13

“マイナ免許証”来年3月に運用開始へ 優良・一般ドライバーは運転免許更新時の講習をオンラインで受講することが可能に

 2016年、国民ひとりひとりに番号をふり、行政の効率化、国民の利便性を高めるためにと始まった「マイナンバー制度」。総務省によりますと、いまやマイナンバーカードは、国民の4人に3人が保有しているということです。 そんなマイナンバーカードに新たな動きが。警察庁は9月12日、マイナン

JR西、選択的週休3日制導入へ
2024.09.13

JR西、選択的週休3日制導入へ

 JR西日本は13日、労働時間の総量を維持したまま週休3日を選択できる制度を導入すると発表した。全従業員の4分の1に当たる内勤約6千人が対象で、2025年4月から実施する。

ドイツのサステナブルな街を巡る旅⑥ 300年の歴史を誇る「マイセン」磁器に、感動の絵つけ体験
2024.09.13

ドイツのサステナブルな街を巡る旅⑥ 300年の歴史を誇る「マイセン」磁器に、感動の絵つけ体験

環境先進国であり、SDGs達成度ランキング2023で世界4位にランクインしているドイツ。トラベルライターの鈴木博美さんが、ドイツのサステナブルやSDGsをレポートします。精巧で高品質なモノづくりで知られるドイツには、「マイスター制度」があります。これは中世から続く職人教育のシステムで、見習いか

結婚して分かった「選択的夫婦別姓」の必要性と男尊女卑が続く日本社会
2024.09.13

結婚して分かった「選択的夫婦別姓」の必要性と男尊女卑が続く日本社会

自民党総裁選でさまざまな社会課題が提起されるなか、選択的夫婦別姓制度(以下、夫婦別姓)の是非が再び注目されている。【西谷 格(にしたに・ただす、ライター)】私(筆者、男性)もしばらく前に婚姻届を提出した際、この問題に直面した。配偶者と話し合うなかで痛感したのは、日本の婚姻制度が事

「子どもってそんなに熱を出すの」長崎県警の女性事務職員(40代)がマタハラ・パワハラで懲戒処分
2024.09.13

「子どもってそんなに熱を出すの」長崎県警の女性事務職員(40代)がマタハラ・パワハラで懲戒処分

県警本部に所属する40代の女性事務職員が部下に対して、パワハラやマタハラ行為を行ったとして、本部長注意の処分を受けていたことが分かりました。県警監察課によりますと、女性事務職員は2020年の10月から2024年6月にかけて、同じ部署の女性部下3人に対し強い口調で質問をしたり、舌打

中国、70年間据え置いた定年を延長へ 少子高齢化で 反発の声も
2024.09.13

中国、70年間据え置いた定年を延長へ 少子高齢化で 反発の声も

 中国の習近平指導部は13日、定年年齢の段階的な引き上げを発表した。今後15年間かけて男性は60歳から63歳に、職位によって定年年齢が異なる女性は55歳を58歳に、50歳を55歳に引き上げることを決めた。国民の反発が強く積年の課題だったが、日本を上回るペースで進む少子高齢化に直面し、習近平指導

70年変わらなかった中国の定年、引き上げへ 15年かけ3~5年
2024.09.13

70年変わらなかった中国の定年、引き上げへ 15年かけ3~5年

 中国の全国人民代表大会(全人代、国会に当たる)常務委員会は13日、働く人の退職年齢の引き上げを今後、15年間をかけて3~5年引き上げることを決めた。国営新華社通信が報じた。70年以上変わってこなかった中国の働く期間が、高齢化による労働人口の減少に促される形で転換点を迎えた。ただ、社会の反発も

中国、労働者の定年延長を決定
2024.09.13

中国、労働者の定年延長を決定

 【北京共同】新華社電によると、中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は13日の会議で、労働者の定年年齢を来年1月から段階的に延長することを決定した。

小池百合子知事「選択的夫婦別姓制度」は「国として早急に議論深めて結論を出すべき」定例会見
2024.09.13

小池百合子知事「選択的夫婦別姓制度」は「国として早急に議論深めて結論を出すべき」定例会見

 小池百合子東京都知事(72)が13日、都庁で行われた定例記者会見で、自民党総裁選でも争点となっている、選択的夫婦別姓制度について現在の考えを述べた。 記者からは、小池氏は10年にX(旧ツイッター)上で別姓には反対を表明していると指摘された。一方で都知事就任後は理解を示し、制度導