# NISA制度

社会保障給付への課税撤廃と訴え トランプ氏、身近な減税を主張
2024.08.15

社会保障給付への課税撤廃と訴え トランプ氏、身近な減税を主張

 【ワシントン共同】米大統領選の共和党候補、トランプ前大統領は14日、南部ノースカロライナ州で開いた集会で、社会保障給付に対する課税を撤廃すると訴えた。年金を受け取る高齢者に恩恵となる可能性がある。レストランなどで働く人々のチップ収入に対する課税の撤廃も主張しており、有権者に身近な減税を掲げて

NYマーケット続伸 ダウ平均4万0008ドル39セント ナスダック1万7192.60
2024.08.15

NYマーケット続伸 ダウ平均4万0008ドル39セント ナスダック1万7192.60

14日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比242ドル75セント高の4万0008ドル39セントと約2週間ぶりに4万ドル台を回復して取引を終えた。朝方発表されたアメリカの7月の消費者物価指数が前年同月比2.9%と市場予想を下回った。インフレ鈍化を

配属ガチャの次は転勤ガチャ?転勤が嫌われる今、採用・転勤・昇進はどうあるべきか (東福まりこ キャリアコンサルタント)
2024.08.15

配属ガチャの次は転勤ガチャ?転勤が嫌われる今、採用・転勤・昇進はどうあるべきか (東福まりこ キャリアコンサルタント)

2024年4月より、求職者に対する労働条件明示のルールが変更された。これまでは採用直後の勤務先だけを示せば問題なかったが、今後は「従業員が勤務する可能性のある全ての場所」を事前に明示しなければならない。ルール変更の背景には、共働き世帯の増加によって、勤務地の変更が従

「虎に翼」が「玉音放送」によって敗戦を描かなかったワケとは…〈なぜ岡田将生演じる航一は“苦悩”し続けたのか〉
2024.08.15

「虎に翼」が「玉音放送」によって敗戦を描かなかったワケとは…〈なぜ岡田将生演じる航一は“苦悩”し続けたのか〉

 NHKの朝ドラ「虎に翼」は、日本近現代史を研究している立場からもとてもおもしろい。日本で初めて女性として弁護士・裁判所所長などを務めた三淵嘉子をモデルにしたドラマであるが、三淵とは実際は関係のなかった戦前の大疑獄事件である帝人事件(ドラマでは共亜事件)では父親が逮捕され、同じく実際は三淵と交

8月15日は年金支給日!この日「2ヶ月分で32万円」の年金を受給できる人の条件
2024.08.15

8月15日は年金支給日!この日「2ヶ月分で32万円」の年金を受給できる人の条件

年金は、原則2ヶ月に1回、偶数月に「2ヶ月分」が支給されます。次回の年金支給日は8月15日となっていますが、今のシニアはどのくらいの年金額を受け取れるのでしょうか。本記事では、2024年度の年金額例を参考に「単身世帯(おひとりさま)」の年金額シミュレーションを紹介し

NY株続伸、4万ドル台回復 インフレ鈍化で利下げ期待
2024.08.15

NY株続伸、4万ドル台回復 インフレ鈍化で利下げ期待

 【ニューヨーク共同】14日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比242.75ドル高の4万0008.39ドルと約2週間ぶりに4万ドル台を回復して取引を終えた。朝方発表された米消費者物価指数(CPI)が前年同月比でインフレ鈍化を示し、米連邦準備制度理事会(FRB)が9月に利

バッテリー容量拡大でどう変わった? メルセデス・ベンツEQの末っ子、EQAに試乗
2024.08.15

バッテリー容量拡大でどう変わった? メルセデス・ベンツEQの末っ子、EQAに試乗

メルセデス・ベンツEQAは、Cセグメント・サイズのSUVであるGLAをベースにした電気自動車=バッテリーEV(BEV)。日本では2021年に発売され、2024年4月にはマイナーチェンジ・モデルの導入も始まっている。そんな最新のEQAにモータージャーナリストの高平高輝氏が試乗した。

65歳の父「年金月17万円」だが…25歳の長男が40年後に受け取る、思わず歓喜の「年金額」
2024.08.15

65歳の父「年金月17万円」だが…25歳の長男が40年後に受け取る、思わず歓喜の「年金額」

8月15日は2ヵ月に一度の年金支給日。本日は、6月分と7月分の2ヵ月分が支給されます。ウキウキしている年金生活者が多いなか、「俺たちが年をとったとき、いくら年金はもらえるんだろう?」と不安に思う若者たちがいます。「長男はまだ25歳なのに、老後の心配をしている」と投稿した佐竹茂さん

94歳「いつ死んでもいいと思っていた」 団らんの食卓、聴き入る孫
2024.08.15

94歳「いつ死んでもいいと思っていた」 団らんの食卓、聴き入る孫

 太平洋戦争中に14、15歳で海軍特別年少兵(特年兵)に志願し、戦地に送り出された少年たちがいた。群馬県板倉町出身の高瀬秋治さん(94)=埼玉県越谷市在住=もその一人。少年が経験した戦争とはどのようなものだったのか。【庄司哲也】 ◇両親に黙って少年兵に志願 「『ニイ

旧日本軍人の恩給受給者1000人に 急激に減る「戦場体験者」
2024.08.15

旧日本軍人の恩給受給者1000人に 急激に減る「戦場体験者」

 旧日本軍で一定期間勤務した旧軍人に支給される年金「普通恩給」の受給者数は、今年3月末時点で1093人と前年より788人減った。戦後79年、アジア・太平洋戦争を軍人として体験した人が急速に減少している。 総務省によると、普通恩給を受けている旧軍人はピーク時の1970年度には125

友人は65歳で介護保険料が「2倍」に上がったそうです。私も65歳になると高くなるのでしょうか?
2024.08.14

友人は65歳で介護保険料が「2倍」に上がったそうです。私も65歳になると高くなるのでしょうか?

65歳になると、給料から介護保険料が引かれなくなり、自分で支払うことになります。今まで給料から天引きされる形だった分、自分で支払うようになると高くなったと感じる方もいるでしょう。介護保険料は市区町村によって異なるため、65歳になった際は確認が必要です。今回は、介護保険料が65歳に

子どもが3人いて「児童手当」をもらっていないというママ友。年収1000万円以上ということでしょうか?
2024.08.14

子どもが3人いて「児童手当」をもらっていないというママ友。年収1000万円以上ということでしょうか?

児童手当をもらっていないと聞くと、年収が高く裕福な家庭と想像する方もいるでしょう。児童手当の支給対象の基準として大きい部分は年収となりますが、そのほかの理由で児童手当を受け取っていない可能性があります。そこで今回は、児童手当を受け取るための年収基準や、年収以外の理由で児童手当をもらっていないと

上冨敏伸・大阪高検検事長が死去 62歳、元検事正暴行事件を指揮
2024.08.14

上冨敏伸・大阪高検検事長が死去 62歳、元検事正暴行事件を指揮

 法務省刑事局などで裁判員制度の制度設計に携わった上冨敏伸(うえとみ・としのぶ)大阪高検検事長が13日、死去した。62歳。栃木県出身。 中央大卒で1988年に任官。さいたま地検検事正、法務総合研究所長、仙台高検検事長などを歴任し、今年2月、大阪高検検事長に就任した。元大阪地検検事

韓国でコロナ再拡散…症状が出たら休む? 休まない?
2024.08.14

韓国でコロナ再拡散…症状が出たら休む? 休まない?

 「新型コロナウイルス感染症関連の支援や規定がなくなり、もう会社でも特に病気休暇処理はされません」 ある情報技術(IT)企業で働くPさん(32)は13日、こう語った。Pさんの会社は昨年9月、「政府によるコロナの4級感染症への引き下げに伴い、これまで実施してきた有給休暇制度を終了す

いつまで経っても無料にならない! そもそも高速道路は、なぜ有料なのか?
2024.08.14

いつまで経っても無料にならない! そもそも高速道路は、なぜ有料なのか?

 自動車やバイクで遠出する際、利用することも多い高速道路ですが、物流を支える上でも重要な役割を担っており、特に平日には多くのトラックが見受けられます。快適さや時間短縮などのサービスが受けられますが、その代価として、ほとんどの区間で通行料金を支払うことになっています。 では、なぜ高

イタイイタイ病認定、存命の患者ゼロに
2024.08.14

イタイイタイ病認定、存命の患者ゼロに

 四大公害病のイタイイタイ病患者と認定されていた富山市の90代女性が亡くなり、1967年に認定制度が始まって以来、初めて存命の認定患者がゼロになったことが14日、被害者団体への取材で分かった。

大阪高検トップの上冨敏伸検事長が死去
2024.08.14

大阪高検トップの上冨敏伸検事長が死去

 大阪高検トップの上冨(うえとみ)敏伸・検事長が死去した。関係者によると、病院に入院しており、13日に亡くなったという。62歳だった。 上冨氏は栃木県出身で、1988年に任官。法務省の勤務経験が長く、政府の司法制度改革推進本部では裁判員制度の設計に携わった。 最高検

堀江貴文「いずれ東大ブランドは価値を失う。日本の小中学校は潰れていい」…ホリエモンが思い描く「新しい学校」
2024.08.14

堀江貴文「いずれ東大ブランドは価値を失う。日本の小中学校は潰れていい」…ホリエモンが思い描く「新しい学校」

日本が活力を取り戻すためには、学校教育を解体・変革しなくてはいけない……。そう語るのは、新刊『ホリエモンのニッポン改造論』を発表した堀江貴文氏だ。なかでも「オンライン授業」の導入は、あらゆる面においてメリットしかないという。ホリエモンが思い描く、新たな学校のカタチとは? 存分に語ってもらった。

近代五種で報奨金制度の新設検討 佐藤の日本勢初メダリスト誕生で会長前向き 国内競技人口は約50人
2024.08.14

近代五種で報奨金制度の新設検討 佐藤の日本勢初メダリスト誕生で会長前向き 国内競技人口は約50人

 日本近代五種協会が報奨金制度の創設など表彰制度の改正を検討することが13日、分かった。 報奨金は日本オリンピック委員会が金500万円、銀200万円、銅100万円を支給するほか、各競技団体も設定している場合が多いが、同協会は制度そのものがなかった。だが、日本勢初のメダリストが誕生

企業のシニア雇用拡大 若手に不公平感 不満募らせて離職の恐れも
2024.08.13

企業のシニア雇用拡大 若手に不公平感 不満募らせて離職の恐れも

企業がシニアの雇用を拡大する動きが広がっているが、若手社員は不満を募らせかねない。シニアを厚遇する一方で若手が昇進しにくくなったり、思うように給料がもらえなかったりすれば、離職につながる恐れもある。シニアの処遇や働きぶりに懐疑的な若手は一定数おり、企業には若手のやる気を刺激し、成長を促すような