# おこし

サウナ伝来の地根室で〝ととのって〟 来月5、6日に初イベント
2024.09.18

サウナ伝来の地根室で〝ととのって〟 来月5、6日に初イベント

 サウナ伝来の地として専門書にも紹介されている北海道の根室市で、初のサウナイベントが開かれる。市地域おこし協力隊員の企画イベントで、サウナを伝えたロシア最初の遣日使節アダム・ラクスマンが1792年に来航した根室湾や弁天島を望む高台で``ととのう、、企画だ。 サウナイベントは、協力

「“ペーパーハンター”支援します」 館山でわな猟免許保持者に新サービス開始へ(千葉県)
2024.09.18

「“ペーパーハンター”支援します」 館山でわな猟免許保持者に新サービス開始へ(千葉県)

館山市内で、初心者のハンターが有害鳥獣を捕獲する際の支援サービス「イノカリ」が始まる。「わな猟の免許を持っているけれど、どうしたらいいかわからない」「技術を教えてほしい」など、いわゆる“ペーパーハンター”を全国的に募り、月額制で地元の猟師が活動を全面的にサポートする。「ライフスタイルに合わせた

経験や情報共有、定着率向上へ 青森県内の地域協力隊、田子で初の交流会
2024.09.17

経験や情報共有、定着率向上へ 青森県内の地域協力隊、田子で初の交流会

 青森県内で活動する地域おこし協力隊の現役・OBOG隊員による初の交流会が13、14日、田子町のロッジカウベルなどで開かれ、参加した協力隊員と市町村の担当職員ら約30人が、それぞれの経験やノウハウを共有して、隊員活動の活性化や卒業後定着率の一層の向上を目指した。 交流会は、元青森

地域おこし協力隊を「おためし」 ミスマッチ防止へ岡谷市初企画 長野県
2024.09.17

地域おこし協力隊を「おためし」 ミスマッチ防止へ岡谷市初企画 長野県

長野県岡谷市は、一定期間市内に移り住んで地域活性化に取り組む「地域おこし協力隊」の隊員を募集している。生糸の一大生産地として発展した市の地域資源を生かし、養蚕の振興、シルク製品のブランド力向上への活動を通じ、活気あるまちづくりを目指す。着任後のミスマッチを防ぐため、活動を体験してもらう事業「お

上野さんが270センチで優勝 鴨川で県長ヒョウタン競技会(千葉県)
2024.09.17

上野さんが270センチで優勝 鴨川で県長ヒョウタン競技会(千葉県)

ヘビのように育つヒョウタンの長さを競う「第7回県長ヒョウタン競技会」が、鴨川市宮山の「里のMUJIみんなみの里」で開かれた。同市の上野貢司さん(63)が、270・0センチで、4年連続、5度目の優勝を果たした。「ジャンボカボチャでまちおこし」に取り組む鴨川ジャンボかぼちゃ研究会のメ

クルミッ子×洋風おこしのコラボ缶が登場、阪急うめだにて数量限定で発売
2024.09.16

クルミッ子×洋風おこしのコラボ缶が登場、阪急うめだにて数量限定で発売

大阪の百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)にて、同百貨店限定の洋風おこしブランド「& OKOSHI」(本社:大阪市西区)と、自家製キャラメルとクルミをバター生地で挟んだ人気の焼き菓子「クルミッ子」(鎌倉紅谷、本社:神奈川県鎌倉市)のコラボ商品の販売が決定。「& OKOSHI×鎌倉紅谷 コラボ

秋まで続くグラデーション、超レアな「サルスベリ園」が話題に 福島・二本松
2024.09.16

秋まで続くグラデーション、超レアな「サルスベリ園」が話題に 福島・二本松

福島県二本松市郊外の山あいにある「東和サルスベリ園」では、約5000本のサルスベリが花を咲かせている。サルスベリに特化した鑑賞施設は全国的に珍しく、山の斜面が赤やピンク、白などに染まる光景がSNSや口コミで徐々に広がり注目を集めている。JR郡山駅から北東方向へ約35キロ、車で50

日本初の「城泊」に古民家活用…町おこしの新たな形に世界も注目! 仕掛け人のこだわりは…【バンキシャ!】
2024.09.16

日本初の「城泊」に古民家活用…町おこしの新たな形に世界も注目! 仕掛け人のこだわりは…【バンキシャ!】

愛媛・大洲市にある「大洲城」の天守閣に、1泊2食付きで1人66万円で宿泊することができます。この「城泊」の仕掛け人に「バンキシャ!」が取材。町の使われていない建物に目を付け、観光客を増やしたことで世界からも注目されています。密着取材をすると、観光客に楽しんでもらうためのある“こだわり”がありま

「街」がない千葉・白子 地域活性化、どうしたら…東大生が提言
2024.09.16

「街」がない千葉・白子 地域活性化、どうしたら…東大生が提言

 市街地、商店街、温泉街といった「街」がないとされる千葉県白子町。そんな町の「地域活性化はどうすればいいのか」との切実な問いかけに対し、東京大生が13日、観光促進策を軸とする提言をした。自然や名所、農業に着目し、「街はなくても魅力はある」と活用を訴えた。 学生は、地域課題の解決に

【山形】「星空の街・あおぞらの街」全国大会・高円宮妃久子さまが御臨席し朝日町で開催
2024.09.14

【山形】「星空の街・あおぞらの街」全国大会・高円宮妃久子さまが御臨席し朝日町で開催

美しい星空や大気を守ろうという大会が14日、朝日町で開かれ、来県した高円宮妃久子さまがお言葉を述べた。「星空の街・あおぞらの街」全国大会は、大気の環境を守る大切さを確認し地域おこしにつなげることを目的に、環境省が毎年開いている。36回目となる今年の大会は、県内で初めて朝日町で開か

大阪名物「粟おこし」の老舗菓子店 空襲も泥棒も逃れた奇跡のトビラがあった【大東駿介のそのトビラオープン】
2024.09.14

大阪名物「粟おこし」の老舗菓子店 空襲も泥棒も逃れた奇跡のトビラがあった【大東駿介のそのトビラオープン】

大阪府堺市出身の俳優・大東駿介が、関西をブラブラ歩きながら街中にある気になる「トビラ」を開けていく 『大東駿介のそのトビラオープン!』。【大東駿介さん】「今週は、大阪・堀江です。『オレンジストリート』。ようここ来たな、学生時代」「大阪の代官山」と呼ばれるほどオシャレ

標津サーモン科学館 14日から秋イベント アトラクション多彩に
2024.09.13

標津サーモン科学館 14日から秋イベント アトラクション多彩に

 北海道標津町の標津サーモン科学館(町北1西6)で14~23日の10日間、多彩なアトラクションが楽しめる「秋こそ!標津サーモン科学館へ行こう」が開かれる。町特産の秋サケが水揚げされる時期に毎年実施しているイベントで、今回は開館33周年を記念した餅まきや巨大チョウザメ「うでガブッ!」SHOW、さ

旧国鉄士幌線・士幌駅 展示備品の劣化防げ 駅名プレートや硬券切符など50点 保存方法見直し、HPで公開も
2024.09.12

旧国鉄士幌線・士幌駅 展示備品の劣化防げ 駅名プレートや硬券切符など50点 保存方法見直し、HPで公開も

 北海道士幌町は本年度、旧国鉄士幌線(帯広-上士幌・十勝三股)士幌駅の駅舎内に展示している駅名プレートなどの備品の整理に乗り出す。所蔵品の管理を徹底し、展示方法も見直す方針。鉄道史に詳しい浦幌町立博物館の持田誠学芸員(51)によると、旧士幌線の中で駅舎が残るのは士幌駅のみで「鉄道に関する資料も

クルミッ子×おこし、数量限定コラボ缶。リスくんが“大阪と鎌倉”で旅をする2種デザイン
2024.09.11

クルミッ子×おこし、数量限定コラボ缶。リスくんが“大阪と鎌倉”で旅をする2種デザイン

 阪急うめだ本店のプレミアムモダンおこし専門店「& OKOSHI(アンドオコシ)」は、鎌倉紅谷の「クルミッ子」とコラボしたお菓子商品「& OKOSHI×鎌倉紅谷 コラボ缶(20個入)」を数量限定で発売する。 ゴロッとしたクルミとキャラメルソースが特徴の焼菓子クルミッ子と、サクサク

伝統の絹織物「秋田八丈」を次世代につなぐ職人の思い 美しさにほれ込んだ移住者が新たな担い手に
2024.09.09

伝統の絹織物「秋田八丈」を次世代につなぐ職人の思い 美しさにほれ込んだ移住者が新たな担い手に

秋田県に200年以上前から伝わる絹織物「秋田八丈」。2003年に最後の職人が廃業し、一度は途絶えてしまったこの伝統工芸品の制作技術を、次の世代に伝えようと奮闘する北秋田市の人たちに迫った。秋田を代表する伝統工芸品の1つ「秋田八丈」。約200年前に東京の八丈島から伝わ

縄文の生活、五感で感じる公園オープン 原発事故で整備中断経て
2024.09.08

縄文の生活、五感で感じる公園オープン 原発事故で整備中断経て

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で、一時整備が中断した福島県南相馬市小高区の国史跡・浦尻貝塚の「浦尻貝塚縄文の丘公園」が7日、全面オープンした。開園は当初の予定より10年以上遅れたが住民らの努力が実り、市は「縄文人の暮らしを五感で感じることができる公園ができた」と来園を呼びかけて

3Dプリンターで24分の1の鉄道模型 元地域おこし協力隊員が起業へ
2024.09.06

3Dプリンターで24分の1の鉄道模型 元地域おこし協力隊員が起業へ

 群馬県安中市の地域おこし協力隊員として同市の鉄道テーマパーク「碓氷峠鉄道文化むら」で活動してきた能代紘平さん(33)が3年間の任期を終え、同市内で鉄道関連の新たな事業を起こす。3Dプリンターを駆使して24分の1の精巧な鉄道模型を製作し、販売するという。 能代さんは高崎市出身。大

マカダミアナッツを名産品に、熱帯植物友の会が試験栽培【宇部】
2024.09.05

マカダミアナッツを名産品に、熱帯植物友の会が試験栽培【宇部】

 夏の暑さが年々厳しくなる中、近い未来に宇部市で常夏の風景が身近になるかもしれない。熱帯植物の愛好家でつくる「熱帯植物友の会」(吉冨勉会長)では、昨年から市内でマカダミアナッツの複数の品種について、鉢植えでの試験栽培を行っている。将来的に地元の名産品になることを期待している。 き

人気キャラクターや地域ゆかりの力士も!107体のかかしが勢揃い 大雨被害のかかしはブラッシュアップされ蘇る【山形発】
2024.09.05

人気キャラクターや地域ゆかりの力士も!107体のかかしが勢揃い 大雨被害のかかしはブラッシュアップされ蘇る【山形発】

山形・尾花沢市の小さな集落が町おこしとして毎年取り組んでいる「かかし作り」。2024年は7月の大雨でかかしにも被害があったが、107体の力作が揃った。バリエーションに富んだかかしたちが地域の絆を深めている。尾花沢市西原地区では、住民が6年前から「かかし作り」に取り組んでいる。

観光客へ感謝の舞 八尾の駅前で見送りおわら
2024.09.05

観光客へ感謝の舞 八尾の駅前で見送りおわら

 1~3日に富山市八尾地域中心部で開かれた伝統行事「おわら風の盆」から一夜明けた4日早朝、始発列車で帰る人たちに踊りを披露する恒例の「見送りおわら」が、同市八尾町福島のJR越中八尾駅前ふれあい広場で行われ、地元保存会の青年男女約20人が心を込めて舞った。 午前5時ごろから、深夜の