男子100m&200mにパリ五輪リレー入賞者が出場 100mは桐生祥秀が自身2度目の9秒台も視野に【全日本実業団陸上】

AI要約

全日本実業団陸上が山口市で開催され、パリ五輪代表選手も多数出場。桐生祥秀、中島佑気ジョセフ、佐藤風雅、佐藤拳太郎が競技に参加。

桐生は100mと200mで競技し、パリ五輪での成績が話題に。リレー区間タイムの分析も紹介。

桐生の力は健在で、9秒台への挑戦やチーム戦略の検討が示唆されている。

男子100m&200mにパリ五輪リレー入賞者が出場 100mは桐生祥秀が自身2度目の9秒台も視野に【全日本実業団陸上】

全日本実業団陸上が9月21~23日の3日間、山口市の維新百年記念公園陸上競技場で開催され、8月のパリ五輪代表選手も多数出場する。2日目の男子100mには5位に入賞した4×100mリレー3走の桐生祥秀(28、日本生命)がエントリー。3日目の200mには6位に入賞した4×400mリレー1走・中島佑気ジョセフ(22、富士通)、3走・佐藤風雅(28、ミズノ)、4走・佐藤拳太郎(29、富士通)が出場する。

桐生は100m代表の東田旺洋(28、関彰商事)や200m4大会連続代表の飯塚翔太(33、ミズノ)と激突。200mには東田と、200m代表の上山紘輝(25、住友電工)も出場し、異なる種目の代表たちが争う。

■パリ五輪の桐生はリレー3走中2番目のタイム

桐生のパリ五輪は東京五輪に続きリレーだけの出場だったが、3走の役割をしっかり果たした。公式発表されている3走の区間タイムは9秒16で、イタリア選手の9秒12に次いで8チーム中2番目の好タイム。2走のサニブラウン・アブデル・ハキーム(25、東レ)でトップに立ったポジションを、しっかりキープして4走にバトンを渡した。

「(4走で5位に後退し)メダルを狙っていたので悔しいです」と話したが、「ハキーム君が個人種目で疲れているわけですから、ハキーム君に4走を任せて、3走まででリードを奪ってバトンを渡す。そういう形で記録を上げられたら」という分析もしていた。

4走の上山を責めるのでなく、今回のようにサニブラウンを2走に起用するならなおさら、3走までにリードを大きく奪う必要があるという意味だろう。

桐生個人では、銀メダルのリオ五輪以降定着している3走で、前述のように9秒16で走った。風向きやバトンパスの巧拙も影響するので単純な比較はできないが、リオ五輪よりも0.08秒速く、桐生としては19年ダイヤモンドリーグ・ロンドン大会と並んで過去最速タイのタイムで走った。

日本人初の9秒台(9秒98。現日本歴代3位タイ)を出したのが17年。その後10秒0台は何度も出しているが、2度目の9秒台は出していない。そこがパリ五輪の9秒96を筆頭に、9秒台を6回出しているサニブラウンとの違いだ。

パリ五輪3走の区間タイムが示しているように、桐生の力は衰えていない。