パリ五輪「卓球」が若い世代から熱い支持…人気のウラにあった“3つの大改革”【THE TIME,】

AI要約

日本代表卓球チームはロンドン、リオ、東京のオリンピックで3大会連続メダルを獲得している。

若い世代に人気の卓球が注目されており、20年前と比べて大きな変化がある。

福原愛の影響で日本の卓球界が変わり、若い選手たちの間で目標とする存在となっている。

パリ五輪「卓球」が若い世代から熱い支持…人気のウラにあった“3つの大改革”【THE TIME,】

ロンドン(2012)、リオ(2016)、東京(2021)とオリンピック3大会連続でメダルを獲得している卓球日本代表。その強さと人気のウラにあったのは、“選手の意識の変化”と卓球界の“大改革”。観客を魅了するための、「わずか2ミリ」の改革とは。

■若い世代に人気の卓球

7月26日から開催されるパリオリンピック™。

小中学生に「一番興味がある競技」を調査したところ、卓球が2位にランクイン!

【1位】バレーボール 11.5%

【2位】卓球 7.5%

【3位】サッカー 6.1%

【4位】競泳 5.8%

【5位】バスケットボール 5.6%

(※ニフティキッズ調べ)

どんなところが人気なのか?街で若い世代に聞いてみると…

10代男性:

「スカッとする感じで爽快感がある」

20代男性:

「強い人がどんどん出てくるイメージがあるからメダルが期待できる」

若者たちを中心に、一躍人気スポーツとなった卓球ですが、「20年ぐらい前は、卓球の日本チャンピオンといっても、やっている人しか知らなかった」と話すのは、国内唯一の卓球専門誌、『卓球王国』の編集長です。

卓球がオリンピックの正式競技になったのは1988年のソウル五輪から。

日本代表は、なかなか世界の高い壁を破ることが出来ず、20年以上もの間、メダルを手にすることができませんでした。

しかし、ある選手の登場が日本卓球界を変えていくことになります。

■日本卓球界を変えた“卓球の愛ちゃん”

『卓球王国』編集長:

「福原愛さんの影響はすごく大きい。小さな子どもの“卓球の愛ちゃん”がテレビで注目されて、最終的に五輪メダルもとった。小さいうちから卓球を始めようという人が増えて、12歳、13歳になったらかなり強いという子が増えた」

五輪3大会連続メダリストの石川佳純選手や、2021年の東京五輪で3つのメダルを獲得した伊藤美誠選手も小さいころ、

「愛ちゃんみたいに強くなりたい」(石川選手)

「愛ちゃんの記録を抜かしたい抜かしたいと思って」(伊藤選手)

と目標を口にし、名選手に成長。