「急に腐敗臭が漂ってきて…」水道水用のダムで魚が大量死 コイ・フナか…何が起きた? 水質は?

AI要約

島根県松江市にある千本ダムで大量のコイやフナが死んでおり、腐敗臭が漂っている状況が報告されている。

現地で魚の死骸が確認され、1000匹以上もの死骸が4月末頃に見つかった。水質基準は問題なく、原因は不明。

松江市上下水道局は定期的な監視を続けており、過去にこのような事案はなかったとしている。

「急に腐敗臭が漂ってきて…」水道水用のダムで魚が大量死 コイ・フナか…何が起きた? 水質は?

島根県松江市にあるダムで、コイやフナと見られる魚が大量に死んでいるという情報が視聴者から番組に寄せられました。このダムでは市民へ水道水を供給していますが、一体何が起きたのでしょうか。

視聴者からの情報で取材班が向かったのは松江市にある「千本ダム」です。

そこで見たものは…

土江諒 記者

「死んでますね。見えるだけで5匹は死んでいるのは確認できます。そして、時たま風が吹くと、キツイ腐敗臭がします」

水面には魚の死骸が浮かんでいました。

どれも30センチほどと結構大きなサイズで、死後時間が経ったせいか、骨がむき出しになっているものも確認できました。

番組に情報を寄せてくれた男性によると、4月末頃、1000匹以上もの魚の死骸を見つけたといいます。

情報を寄せた男性

「急に腐敗臭が千本ダムから漂ってきて、ぱっと見で30センチ間隔とかで浮いているんで魚が。1000匹以上ですよね」

今回、魚の死骸が確認された千本ダムは松江市の南部、西忌部町にある水道専用のダムです。

ここの水はダム下流にある浄水場で水道水に生まれ変わり市内に送り届けられていて、その量は、市内の水道水の3分の1にものぼります。

今回の件について、ダムを管理する松江市上下水道局は、点検の際、4月30日の時点で数匹の魚の死骸を発見したといいます。

これまでに150匹ほどの死骸を回収しました。

松江市上下水道局 浄配水課 飯野利昭 課長

「今回の事案が発生してからもずっと(水質を)監視していますが、今まで全然異常もありません」

これまで、今回のような魚の大量死はなかったといいます。

ダムで一体何が起きたのでしょうか?

24日、松江市上下水道局はホームページで調査の結果を発表しました。

松江市上下水道局HPより

「水質検査の結果、国が定める水質基準値以下であり、毒性物質や農薬についても「検出なし」又は「基準値等を大きく下回る」結果となりました」

「忌部浄水場ではダムの水を引き込んだ水槽でメダカを飼育、24時間体制で状態を監視しておりますが、こちらも異常はありません。そのほか、ダムにおいてもコイ科の魚以外、小魚のへい死は確認しておりません」