部活動の課題に直面…先生の負担、部員減少「ブカツ未来アクション」子どもたちにスポーツの機会を

AI要約

学校の部活動の課題に向き合い、子どもたちのスポーツの機会を確保しようとする「ブカツ未来アクション」が鳥取市で開催された。

アスリート3人が参加し、アイススレッジホッケー、ラグビー、陸上などのトレーニングを指導した。

日本のスポーツを支える部活動の課題や子どもたちのスポーツ機会に関する取り組みが紹介された。

部活動の課題に直面…先生の負担、部員減少「ブカツ未来アクション」子どもたちにスポーツの機会を

学校の部活動の課題に向き合い子どもたちのスポーツの機会を確保しようと「ブカツ未来アクション」が18日、鳥取市で開かれました。

全国で活動するブカツ未来アクションが鳥取市で開いたイベントには、日本代表を経験した3人のアスリートが招かれました。

アイススレッジホッケーでパラリンピックに3度出場した上原大祐さんは、車いすを動かすパワーアップや移動しながらボールをパスするトレーニングを中学生に指導しました。

参加者

「難しかったけど、普段できない経験ができたので良かったです。」

ラグビーワールドカップ出場の田中史朗さんは楕円のボールのパスやキャッチを指導、陸上400メートルハードルで東京オリンピックに出場した阿部孝駿さんは、色んな筋肉を使うトレーニングを紹介しました。

日本のスポーツを支える部活動は指導者となる先生の負担や部員減少などの課題に直面していて、子どもたちのスポーツの機会がなくならないようにとこうした活動が進められています。