日当たりのいい林縁にポツン… オクラに似た花、石垣市で咲く 沖縄

AI要約

リュウキュウトロロアオイの黄色い花が石垣市の万勢岳で咲いている。群生しない特徴やアオイ科の一年草であること、花径や特徴的な姿勢について述べられている。

草全体に粗い毛があり、ハマボウやオクラとも見分けがつきづらい点や、果実が似ているが食べられないことが説明されている。

八重山方言での呼び名や和名の意味に触れられており、琉球列島産のトロロアオイであることが明確に説明されている。

日当たりのいい林縁にポツン… オクラに似た花、石垣市で咲く 沖縄

 【石垣】リュウキュウトロロアオイの黄色い花が石垣市の万勢岳で咲いている。群生せず、日当たりのいい林縁などでポツンと生えているのが特徴だ。

 アオイ科の一年草で、茎は直立し、高さは1メートルくらいになる。花径が約10~15センチあり、横向きに咲くため見つけやすい。

 草全体に粗い毛があり、葉は深く裂けている。花は海岸植物のオオハマボウ(ユーナ)やオクラの花にも似ている。果実も似ているが食べられない。

 八重山方言でハタユーナやハナユーナと呼ばれる。和名は琉球列島産のトロロアオイという意味。(南風原英和通信員)