熱中症予防へ「一時休憩所」利用して 大分県内、今夏は過去最多677施設が協力

AI要約

大分県では熱中症対策として、一時休憩所やクーリングシェルターを設置している。今年は過去最多の677施設が協力し、暑さから身を守るためのスペースを提供している。

一時休憩所は誰でも利用でき、青いのぼりやポスターで目印がつけられている。クーリングシェルターは環境省の熱中症特別警戒アラートが出た時に開放される避難施設である。

各市町村も積極的に熱中症対策を行っており、暑さや湿度に注意して、休憩所やシェルターを利用することが呼びかけられている。

熱中症予防へ「一時休憩所」利用して 大分県内、今夏は過去最多677施設が協力

 熱中症の被害を防ぐため、大分県は薬局やコンビニなどに「一時休憩所」を設けている。今夏は県内18市町村で過去最多の計677施設(5日時点)が協力し、外出中の人が暑さをしのぐために休めるスペースを用意している。今年は新たに、市町村が指定する「クーリングシェルター」と、大分市独自の「涼みどころ」も登場した。県は「暑さで体調を崩す前に利用してほしい」と呼びかけている。

 県によると、一時休憩所は2014年から実施。昨年は572カ所だった。例年は7~9月に開いているが、気温の高い日が早まっていることもあり、今年は6月中から設けた。

 誰でも利用でき、県のマスコットキャラクター「めじろん」が描かれた青いのぼりやポスターが目印。県のホームページにも場所を掲載している。

 大分市府内町の田崎洋酒店は、冷房の効いた店内に座って休憩できるスペースがあり、塩分・水分補給ができる商品も扱う。店主の田崎一彦さん(78)は「暑い日は気軽に立ち寄ってもらえれば」と話す。

 新たにできた「クーリングシェルター」は気候変動適応法に基づく避難施設。極めて危険度の高い暑さが予想される時に環境省が発表する「熱中症特別警戒アラート」が出た場合に開放する。

 県内各市町村によると、5日時点で大分、佐伯、宇佐、九重、玖珠の5市町が指定済み。いずれも公共施設で、大分市と佐伯市は民間施設も募集している。このほか、一時休憩所をシェルターとして利用することを検討している自治体もある。

 「涼みどころ」は大分市が休憩所として指定。危険度の高い「熱中症警戒アラート」の発表時に開放する。5日時点で、市と民間の計38施設が対象。

 熱中症は晴れた日だけでなく、雨で湿度の高い時も注意する必要がある。県健康政策・感染症対策課は「身を守る対策の一つとして休憩所も知っておいてほしい」と話した。